タグ

ブックマーク / www.b-chan.jp (17)

  • ブログほどローリスク・ハイリターンでレバレッジの高いビジネスは無い - 非天マザー by B-CHAN

    おカネの稼ぎ方 ボクがこうやってブログを書いているのは趣味でもあるんですが、実益でもあります。 このブログの収益によって家賃や光熱費や費を払っています。 つまり生活しています。 このブログの収益がボクの命を支えているのです。 よく、 ネットでラクしてカネ儲け なんてフレーズを見かけますし、それに目がくらんでしまう人もいますが、それはありません。 ネットでカネ儲けはできますが、ラクしてカネ儲けは一部の人以外は無理です。 ネットでおカネを稼ぐことは、数ある職業の中のひとつだと思ってください。 なので、ネットで稼ぐこと自体は悪いことでも何でも無いんです。 おカネを稼ぐと言うのは価値の交換です。 パン屋さんはお客さんにパンを渡しておカネを得ます。 理容師さんはお客さんの髪を整髪しておカネを得ます。 何かを提供して対価としておカネを得る。 すべての仕事はそうやって成立します。 レバレッジ 会社にお

    ブログほどローリスク・ハイリターンでレバレッジの高いビジネスは無い - 非天マザー by B-CHAN
  • 森友学園の土地取引での最大のツッコミどころ - 非天マザー by B-CHAN

    中身で判断しよう 森友学園の不自然な土地取引事件。 d.hatena.ne.jp 森友学園が保守的な学校であることから、与党支持者たちは擁護し、野党支持者たちは非難すると言う、わかりやすい構図になっています。 まあ、はっきり言って、誰の目にも不自然なのは明らかで、要はそれを、 いかに擁護するか。 いかに非難するか。 の戦いになっているわけです。 事件の全貌が見えないし事実確認ができないので、ボクは何とも言いようがありません。 間違えないで欲しいのは、支持の対象によって判断を変えるような愚かなことはしないでほしいと言うことです。 例えば、自分は自民党支持者だから、今回の事件を擁護する。 自分は民進党支持者だから、今回の事件を非難する。 そう言う浅はかな発想はやめてほしいってことです。 じゃあ、もし今回と同じことを自民党関係者では無く民進党関係者がやったらどうなるのか。 自民党がやったら擁護す

    森友学園の土地取引での最大のツッコミどころ - 非天マザー by B-CHAN
  • デフレは物価が安くなるんだから良いじゃん!と言う人たちにインフレを納得させる方法 - 非天マザー by B-CHAN

    庶民のためのデフレ 普通にこの世の中に住んでいる限り、経済からは逃れられません。 店で買い物するのも経済。 仕事でおカネを稼ぐのも経済。 仮におカネを稼がずに誰かと物々交換をしても、それも経済。 政府が行う様々な政策も経済。 だから、経済について知っている人と知らない人とでは、当然のように知っている人の方が有利に暮らせます。 まあ別に経済に限らず何でも、知っている人の方が知らない人よりも有利なんですけどね。 だから勉強は大切なのです。 経済の話の中で、 インフレ デフレ が話題になります。 経済をある程度、学んだ人なら、デフレは悪なので、インフレ誘導すべき、となるんですが、世の中のみんながそうとは限りません。 デフレは物価が安くなるんだから庶民は助かるじゃん! てな正論を言う人も少なからずいます。 確かに、物価が安くなれば庶民の消費生活がラクになるでしょう。 その点だけを見れば、正論です。

    デフレは物価が安くなるんだから良いじゃん!と言う人たちにインフレを納得させる方法 - 非天マザー by B-CHAN
  • トヨタと言う超優良企業ですら巨額の借金をする理由 - 非天マザー by B-CHAN

    借金 世の中の大多数の人は、 借金 に対してマイナスイメージを持っていると思います。 生活をするのに借金は無い方が良い。 会社経営に借金は無い方が良い。 そう思っている人って多いでしょ? 先日、あらゆることに無知な同僚と話していると、彼は、 「トヨタなんて日一の優良企業だから無借金だと思っていた。」 と言い、逆にボクは、ああコヤツはファイナンスに関しても知識ゼロか、と驚いてしまいました。 ここにトヨタ自動車の直近の決算ページを載せておきます。 連結貸借対照表の負債額を見てください。 29兆円あるでしょ? 個別貸借対照表の負債額を見てください。 5兆円あるでしょ? トヨタは日最大級の巨額の借金会社なんですよ。 このことに関しては、会計や財務の知識がある人にとっては当たり前でしょうし、それらの知識が無い人には驚かれます。 知識の有る無しで、印象が真逆になるんですね。 もちろん、現実が正しい

    トヨタと言う超優良企業ですら巨額の借金をする理由 - 非天マザー by B-CHAN
  • Amazonへのマイナンバー提出メールを見て債権譲渡を思い出した - 非天マザー by B-CHAN

    マイナンバー提出 ボク宛に、こんなメールが届きました。 ボクは、アフィリエイトの一種である、Amazonアソシエイトを使っています。 Amazonからボクに報酬が支払われているわけです。 すると、当然のように税務署は支払者に対して、 「支払い調書には支払先のマイナンバーを載せてね。」 と言うのです。 それで、Amazonはボクのマイナンバーを要求して来たわけですね。 まあここまでは良しとしましょう。 問題はここからです。 マイナンバーと言うのは、あらゆる個人情報を紐付ける大前提となる、究極の個人情報です。 原則的には他人が知ってはいけない番号のはず。 それを要求してくるからには、かなりの必然性が必要です。 うかつに教えると、悪事に使われるリスクもあります。 教える相手の素性を完璧に知る必要があります。 上記のメールの発信者は、三聖トラスト会計事務所です。 ボクはよく知りませんが、ネットで調

    Amazonへのマイナンバー提出メールを見て債権譲渡を思い出した - 非天マザー by B-CHAN
  • 営業利益、経常利益、純利益などの意味を超カンタンに説明します。 - 非天マザー by B-CHAN

    利益を学ぶ 前回の記事で貸借対照表と損益計算書とは何か、を書いてみました。 まあ疲れました。 www.b-chan.jp それをわかった前提で、今回は、損益計算書について、もっと掘り下げます。 損益計算書とは損益計算を表した書類です。 では損益計算とは何か。 損と益を計算することです。 損は損失、益は利益のことです。 例えば今年1年間に、 1,000円の収入があって800円の支出があれば200円の利益。 800円の収入があって1,000円の支出があれば200円の損失です。 カンタンな足し算引き算ですね。 では、もうちょっと詳しく考えましょう。 売上総利益 あなたがパン屋さんを経営するとしましょうか。 パン屋さんの売り上げって何でしょうか。 それはパンを売って得たおカネですね。 話をカンタンにするために、シンプルな数字で事例を書きますね。 1個100円のパンが1000個売れたとします。 あな

    営業利益、経常利益、純利益などの意味を超カンタンに説明します。 - 非天マザー by B-CHAN
  • おカネ持ちになるために絶対に必要なこと - 非天マザー by B-CHAN

    リスク・リターン 前回の記事で、演繹法と帰納法、因果関係と相関関係のことを書きました。 因果関係と相関関係については、あらためて書くつもりですが、今回は、多くの人が間違えている、もうひとつのトピック、 必要条件 十分条件 について書こうと思います。 と、ここまで書いた時点で、「逆」「裏」「対偶」についても書きたくなってきた、と言うか、関連することなので、一緒に書きたいんですが、それもまた、別の記事で書こうと思います。 ハイリスク・ハイリターン ローリスク・ローリターン と言う言葉を知ってますよね。 リスクが高ければリターンも大きいと言うことです。 ただし、この書き方だと、あいまいなので、もう少し具体的に書いてみます。 ハイリスク・ハイリターンと聞いて思い浮かぶのは、例えば、株式投資です。 ローリスク・ローリターンと聞いて思い浮かぶのは、預金です。 株式投資は、元割れを起こす可能性がある代

    おカネ持ちになるために絶対に必要なこと - 非天マザー by B-CHAN
  • 普通の人のための資産形成入門 その6.モノを持つことのデメリット - 非天マザー by B-CHAN

    在庫 まともに勉強した企業経営者なら誰でもわかるんですが、在庫を持つことは悪です。 なぜだか、わかりますか? 100円で100個仕入れて、1個150円で販売するとします。 当然のように仕入れが先に発生しますよね。 販売はいつになるか確定していません。 すぐに売れるかもしれませんし、ずっと売れないかもしれません。 その間にも、1万円の負債の支払いはやってきます。 つまり、商品が売れるまでは1万円と言うコストは死蔵してしまいます。 おカネが入ってくるよりも先に支払いがやってくるんです。 つまり、支払いのためのおカネを先に準備しなきゃいけないんですね。 例として1万円と書いたので小さく感じますが、これが100万円とか1000万円ならどうでしょうか。 そのおカネを支払いのためにどこからか調達する必要があります。 つまり、借金ですね。 借り入れにはコストがかかります。金利です。 そして、いつか、返済

    普通の人のための資産形成入門 その6.モノを持つことのデメリット - 非天マザー by B-CHAN
  • なぜあの人はおカネが無くても不動産投資ができるのか - 非天マザー by B-CHAN

    不動産投資 ボクは現在、不動産管理業と言う仕事ですが、出身は銀行やら保険やらファンドやら。 同僚と話をしていても、かみあわないのです。 なぜなら彼らは賃貸不動産の管理の知識はあっても、それ以外の知識が無いので。 ホントはそれでは良くないんですけどね。 例えば、その賃貸マンションのオーナーは、なぜ賃貸経営をしているのか、みたいな話をできれば、オーナーとの話もはずむんですが、ボク以外の人は全然できない状態です。 今、ボクが管理しているマンションのオーナーさんが別のマンションを買いたいと言っているんですが、その話を同僚にすると、同僚は、 「よくおカネがありますねえ。」 と言うんです。 もうその時点では彼は不動産投資の知識が全然無いことがバレバレです。 賃貸不動産管理の仕事とは言え、当に管理の仕事だけを知っている人と、もっと全体的なことを知っている人とでは、オーナーさんの受けが全然違います。 例

    なぜあの人はおカネが無くても不動産投資ができるのか - 非天マザー by B-CHAN
  • 不動産を売るときに悪い業者を見破る方法 - 非天マザー by B-CHAN

    仲介 ボクは今は不動産業界に身を置いています。 不動産業界と言っても色々あって、建物を建てて売って稼ぐ会社、売買の仲介をして稼ぐ会社、賃貸物件の仲介をして稼ぐ会社、管理をして稼ぐ会社、建物を貸して稼ぐ会社など。 ボクは管理をして稼ぐ会社にいます。 世の中には不動産会社がたくさんあるんですが、建てたり管理したりするのには専門技術が必要なんです。 しかし、仲介をする会社は比較的、参入が容易です。 なぜなら、他人の物件を他人に紹介するのが仕事なので、自分で作るわけでもなく、そんなに大きな元手が無くても始めやすいからなんですね。 www.b-chan.jp 今回は、世の中にはびこる、悪い売買仲介業者の話をしてみます。 あなたが自分の家を売りたいとしましょう。 自分で買い手を見つけ出すのは至難のワザなので、どこかの仲介業者に依頼するわけです。 その会社が買い手を見つけてくれるんですね。 依頼するとき

    不動産を売るときに悪い業者を見破る方法 - 非天マザー by B-CHAN
  • ボクが貯金をせずに投資をする理由は圧倒的に有利だから - 非天マザー by B-CHAN

    貯金 頭痛が持病なのによく働くB-CHANです、こんにちは。 頭痛なのでテキトーな記事をサラッと書きますよ。 ボクは金融畑を歩んできたので、ファイナンシャルリテラシーは一般の人よりは高いと思います。 とある同僚なんかはファイナンシャルリテラシーはゼロに近いことを自称しています。 だから借金は絶対にしないそうです。 で、こう言う話をしてあげたりします。 www.b-chan.jp いや、別に不要な借金はする必要は無いんですけどね。 借金は悪だ!と言う一面的な見方は損ですよってことです。 そんな同僚は堅実な貯金派。 いろんな投資に手を出したりせず、こつこつと貯金しているそうです。 で、こう言う話をしてあげたりします。 www.b-chan.jp 消費と投資の意味の違いを学んでほしいですね。 さて、貯金と言えば普通預金か定期預金ですかね。 あまり金利が付かないご時世です。 元割れはしませんが増

    ボクが貯金をせずに投資をする理由は圧倒的に有利だから - 非天マザー by B-CHAN
  • 非正規社員の賃金は正社員の賃金より高くすべし - 非天マザー by B-CHAN

    リスクとリターンの関係 あなたは次の2種類の金融商品があれば、どっちを選びますか? 固定金利で毎年1%の金利がつく預金 変動金利で上限1%の金利がつく可能性がある預金 こんなの、考えるまでも無く、前者が有利です。 後者の方がリスクが大きいですよね。 同じリターン(利益)が得られるのに、わざわざリスクが大きい方を選ぶ人はいません。 では、株式投資をする人がいるのはなぜでしょう。 元割れするリスクがありますよね。 しかし逆に大きな利益を得る可能性もあります。 つまり、リスクも大きいけど、リターンも大きいからです。 銀行預金はリスクは小さい代わりにリターンも小さいです。 大きなリスクをとる人には大きなリターンのチャンスがあり、小さなリスクしかとれない人はリターンも小さいのです。 ハイリスク・ハイリターン、ローリスク・ローリターンの原則ですね。 さて、ここで、このニュース。 www.jiji.c

    非正規社員の賃金は正社員の賃金より高くすべし - 非天マザー by B-CHAN
  • 「大人が教えられない本当の『経営』のはなし」が素晴らしすぎる - 非天マザー by B-CHAN

    無形バリュー とある経営に関するを読んで思い知らされました。 今までの自分の無知さに。 経営って、経営技術より、もっと大事なモノがあるんですよね。 例えば、財務諸表を理解できない社長もいますけど、できた方が絶対に有利です。 資金繰りさえ何とかなれば倒産せずに済んだのに、とか、黒字なのに倒産、なんてことも珍しくないんです。 だからボクはいろんなことを学びましたが。 学んで学んで、でも、一番大切なことを学んでいませんでした。 みなさん、「無形バリュー」って言葉、知ってますか。 会社にある財産で目に見えるモノは「有形バリュー」です。 バリュー(value)ってのは価値とか財産って意味ですね。 有形バリューは、おカネとか土地とか建物とか人材とか。 そういうモノを経営者は活用して、おカネを稼いでいく。 それが経営者の仕事。 それはその通りであり、間違ってはいません。 でも、何のために? おカネを稼

    「大人が教えられない本当の『経営』のはなし」が素晴らしすぎる - 非天マザー by B-CHAN
  • 中学生でもわかるように株の有利な買い方を書いてみる - 非天マザー by B-CHAN

    物価の決まり方 これから毎年、1万円もらえるチケットと、千円もらえるチケットがあるとします。 どちらが高く売れるでしょうか。 もちろん前者ですよね。 なぜなら前者の方が欲しがる人が多いからです。 赤いリンゴは将来、すごく値上がりしますが、青いリンゴはあまり値上がりしません。 どちらが高く売れるでしょうか。 もちろん前者ですよね。 なぜなら前者の方が欲しがる人が多いからです。 これ、何の話かわかりますか? 物価の決まり方です。 www.b-chan.jp 世の中のすべての物価は、人が欲しがるかどうかで決まります。 割安の株 これを考えれば、株を買うときに、ちょっと有利になります。 会社の業績が良ければ、会社にたくさんのおカネが入ってきて、そのおカネは株主に分配されます。 ということは、そんな会社の株は人気が上がりますよね。 欲しがる人が増えるからです。 つまり、株価は上がるんです。 逆に考え

    中学生でもわかるように株の有利な買い方を書いてみる - 非天マザー by B-CHAN
  • なぜ投資として競馬や宝くじはダメで株は良いのか - 非天マザー by B-CHAN

    株とその他 ボクは、ずーーっと思っていたんですよ。 ギャンブルと投資の違いを。 例えば、 競馬 宝くじFX を比べてみます。 何となく考えれば、どれも似てるんですよ。 共通点は、 当たれば儲かる という点なんです。 そう考えれば、競馬をやるのも、宝くじをやるのも、株をやるのも、FXをやるのも似たようなモノかもしれません。 でも、ボクの中にモヤモヤが。 そのモヤモヤとは、 株と、それ以外は、根的に違う ということなんですよ。 で、その理由を考えていました。 やっと答えが見つかりましたよ。 ここに面白いデータがあります。 控除率 - Wikipedia 例えば、宝くじの控除率は55%です。 つまり、宝くじを買っても55%は胴元が取ってしまい、お客さんは残りの45%を奪い合うわけです。 これ、お客さんにとっては世界一、分が悪いギャンブルなんですよね。 こんな圧倒的に不利な戦いに毎年、多く

    なぜ投資として競馬や宝くじはダメで株は良いのか - 非天マザー by B-CHAN
  • 判断力を劇的に向上させる埋没費用という概念を知る - 非天マザー by B-CHAN

    時間とおカネを捨てる 良い記事を見つけたので、ひさしぶりに埋没費用(サンクコスト)の話をしましょう。 irodokanba.hatenablog.com id:irodokanbaさんは記事の中で、 今までの時間やお金を捨ててしまうということになるので、少しもったいないなぁという気がします。 と書かれていますね。 実はそれこそがサンクコスト。 ダムの建設を途中でやめてしまう話を思い出してください。 ある村でダムを半分くらいまで建設していたんですが、やはり残りの建設費やこれからの運営費を考えると高額になるので中止しようと言う話になりました。 すると、 「途中まで作ったおカネが無駄になるからもったいない!」 という批判が巻き起こります。 これぞまさに埋没費用の概念が頭に無いんですね。 例えば途中までの建設費が10億円、残りの建設費が20億円、それから毎年の運営費が1億円だとしましょう。 もし完

    判断力を劇的に向上させる埋没費用という概念を知る - 非天マザー by B-CHAN
  • 携帯電話の2年縛りが緩和される話を聞いてのガッカリ感 - 非天マザー by B-CHAN

    2年縛り緩和 携帯電話大手3社が2年縛り契約を緩和するプランを発表するそうです。 www.nikkei.com 従来の契約では、2年間の契約のあとの1ヶ月間に解約した場合にのみ、違約金がかかりません。 違約金がかからない期間が2年に1回の1ヶ月間しか無かったわけです。 つまり、2年で解約した人は違約金がかからないのに、2年と1ヶ月で解約した人は違約金が取られました。 後者の方が契約期間が長いにも関わらず。 変な話でしたね。 しかも3社とも同じ。 まるでカルテルです。 犯罪じゃないの?と疑ってしまうほど、3社とも同じ状態でした。 で、新しいプランでは2年縛り以降はいつでも違約金がかからなくなります。 このニュースを見て、すばらしいと評価する人は、甘い! ポイントは、この新しい契約は従来の契約よりも月に数百円程度、価格が上がるということです。 例えば仮に月に500円アップだとしたら2年間で1万

    携帯電話の2年縛りが緩和される話を聞いてのガッカリ感 - 非天マザー by B-CHAN
  • 1