タグ

2009年2月8日のブックマーク (3件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ターゲット公共広告「AC4ny」を開始

    ■ ターゲット公共広告「AC4ny」を開始 先月25日の日記で書いた「行動ニーゲティング広告」のひとつとして、Winny利用者に向けたメッセージを表示する公共広告「AC4ny」を実験的に設置してみた。Winnyを使用中のIPアドレスからこの日記にアクセスした際に、図1のメッセージを表示する。 ただし、最大約2時間遅れで反映される*1ので、その間にIPアドレスが変わっていた場合、自分は使っていなくても、そのIPアドレスの前の使用者がWinnyを使っていた場合に、この広告が表示されることも起こり得る。また、ケーブルテレビ系ISPなど、NAT内からのアクセスになっている場合、自分は使っていなくても同じアドレスで誰かが使っていれば、この広告は表示される。 ざっと過去のアクセスログと突き合わせてみたところ、この日記の閲覧者のつこうてる率*2*3は、平常時で 1% 弱、特別に関心を呼んでいるケースで

  • 若者のなんとか離れを検索してみた - kokokubeta;

    Google20ページ目まで。 若者のクルマ離れ 若者の酒(ビール)離れ 若者のテレビ離れ 若者の海外旅行)離れ 若者の活字離れ 若者の読書離れ 若者の政治離れ 若者の理科(科学)離れ 若者のバイク離れ 若者の献血離れ 若者の洋画離れ 若者の牛乳離れ 若者のIT離れ 若者の民放離れ 若者のタバコ離れ 若者の新聞離れ 若者の腕時計離れ 若者の清酒離れ 若者の結婚離れ 若者の保険離れ 若者のパソコン離れ 若者のユニクロ離れ 若者の相撲離れ 若者の農業(田舎)離れ

    若者のなんとか離れを検索してみた - kokokubeta;
  • ルールを厳格にしてもソースコードは綺麗にならない。規範コードを提供しろ。 - レベルエンター山本大のブログ

    今のプロジェクトJavaで、保守フェイズの新規機能追加なので既存コードをよく読む。 お世辞にも、綺麗なコードとは呼べないし、 オブジェクト指向の観点でも下の中ぐらいのもんだ。*1 しかし、このプロジェクトの初期段階で書かれた開発者向けガイドを読んでびっくりした。 そこには、初期段階でアーキテクトが色々考えてルール決めをしたと思われる形跡が垣間見えた。 例えば、疎結合や、高凝集性、情報エキスパートといった考え方を説明していて 柔軟なオブジェクトを設計することを推奨していたり、 テストコードを作りやすいように、フレームワークAPIに依存しない仕組みを提供したりしている。 当然テストコードも推奨している。 しかし、その成れの果てはというと。。。 ・クラスは出来るだけ少なくするというルールが出来てて、1クラス10000ステップもザラ。 ・テストコードは一切存在しない。junitのjarの参照すら

    ルールを厳格にしてもソースコードは綺麗にならない。規範コードを提供しろ。 - レベルエンター山本大のブログ
    ocs
    ocs 2009/02/08
    強く同意。規約よりもサンプルコードのほうが有効に働く