タグ

2010年7月30日のブックマーク (4件)

  • FLV to MP4動画変換ツールまとめ | Vid-DLブログ

    フリーのFLV,MP4動画変換ツール、ソフトのまとめ。 他によいフリーの動画変換ツールがあれば、コメント欄に書き込んでもらえると助かります。(業者さんのコメントお断りします) 2011/07/05更新 Windows Oxelon Media Converter – FLV to MP4変換。シンプル。 Free Video Converter – FLV to MP4変換。シンプル。 XMedia Recode – FLV to MP4変換。高機能。 Mac 携帯動画変換ちゃん – 携帯で再生できる音楽・動画ファイルを作成するソフト。 ウェブツール TubeFire.com – YouTubeをiPod mp3 携帯に変換できるサイト 。

  • UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet | Creazy!

    【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ 【2010/04/13:追記】 スクリプトをアップデートしました。もう少し詳しい説明が以下リンク先にあります。 UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます えーと、タイトルの通りですw 録画済のページ(http://www.ustream.tv/recorded/*)でブックマークレットを起動するだけ。 右上のEmbedとかがあるボックスの下に、Downloadリンクが表示されます。動画によって置き場がまちまちみたいなので、場合によっては複数リンクがでますがどっちかが正解です。(悪意のあるリンクに見えちゃいますね…) こちらのリンクをブックマークに保存してください。 Ust DL 一応言っておき

    UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet | Creazy!
  • 原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine

    はじめに MSDNライブラリには、マイクロソフトの技術情報が大量に掲載されていますが、英語版に比べ、日語版の内容は中途半端なのが実状です。 たとえば、スレッドの優先順位を設定する「SetThreadPriority」関数の説明を見ると、英語版には「Windows Server 2008およびWindows Vistaでは、スタートアップやレジストリのRUNから自動実行されたプログラムに対するスレッドの優先順位指定が、システム開始から60秒程度効かない」との注意書きがありますが、日語版にはありません。 また、仮想ディスクの情報を設定する「SetVirtualDiskInformation」関数を検索すると、英語版には説明がありますが、日語版には項目自体がありません。 そこで記事では、MSDNライブラリの英語版がスラスラ読めるように、とはいきませんが、英単語で引っかかることが少なくなる

    原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine
  • 実用的な英語を習得する方法 – The Wisdom of Crowds – JP

    先日の記事、「英語ができない教師が英語を教えている」の件で、後日Twitter上でこの件に関連していくつかのReplyを交わしました。以下に興味深かった発言をまとめました。 教員が授業に割ける時間や専門性を磨く時間が少ない。特に部活動で時間を取られている。 高校の事しかわかりませんが、個人的に問題だと思っていることは、授業改善への意識の低さ、または機会のなさです。授業改善を考えたときに自己研鑽は欠かせないわけですが、そのための研修(資格試験含む)に参加しないorできない現状の改革は急務だと思いますね。そして以前もつぶやいたことがあるのですが、すごく単純な話、部活動を民間(地域)委託したらいいと思うんです。高校教員の意識をまず授業にむけるという意味でも。毎日放課後3~4時間、土日なしという部活も結構あります。これをほぼ無償でやっている現状はキツイですよ。 極論ですが、僕は日の国力の減退は、

    実用的な英語を習得する方法 – The Wisdom of Crowds – JP