2022年12月14日のブックマーク (13件)

  • 娘が家に半田ゴテがあると教師に伝えたら「普通の家にはないはず」と驚愕されて衝撃。「今は100均にもあるのに」の声も

    石橋利也 @bishi_eava ファームウェアを書く人。プログラミングを教えてる人。ロボット好き。工作好き。動くペーパークラフト歩行ロボットを作ったり。木更津高専出身。 走るレーザーカッターワークショップ Maker's VAN EAVA - https://t.co/jCrHPfc4U3 eava.co.jp 石橋利也 @bishi_eava 技術の授業で半田付けをやった娘。 娘「ウチにも半田ゴテありますよ」 先生「えっ…普通の家には無いはず…」 …帰宅後… 娘「ウチは普通の家じゃ無いらしいよ」 父「半田ゴテの無い家があるはずは…」 2022-12-12 15:58:48

    娘が家に半田ゴテがあると教師に伝えたら「普通の家にはないはず」と驚愕されて衝撃。「今は100均にもあるのに」の声も
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    その先生の家にはPCなさそう
  • 渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    東京・渋谷区の代々木公園内にある“透明公衆トイレ”が故障し、中が丸見えになっているとの投稿がネット上で話題を呼んでいる。 【写真】透明時にトイレ内から見た外の様子 中からも外からも丸見えの状態に… 問題となっているのは、代々木公園内の「渋谷はるのおがわコミュニティパーク」に設置されたトイレで、日財団が2020年8月に始動した誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」の中で、建築家の坂茂(ばん・しげる)氏が手掛けたもの。調光フィルムを貼ったガラス張りで、利用者がいないときはフィルムに電気を流すことでガラスが透明となり、トイレ内に入り鍵を閉めることで電気が流れなくなりガラスが不透明になる仕組みとなっている。 13日、人気YouTuberのコレコレ氏が「【緊急事態】透明トイレが故障して使用中に丸見え状態になっている件…女性被害者が出る前に早急に直

    渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    今頃 Youtuberが列をなしてそう
  • Colabo騒動は本当にくだらない

    <暇空側> 仁藤が「何千万単位で会計をごまかして横領していた巨悪」とかじゃないのはもう全員分かってるだろ 懲戒請求の個人情報を訴状に転用したしてないとかの話も、はっきり言ってどうだっていいレベルの話 「重箱の隅をつついて出てきたホコリをみんなで叩いて遊ぶゲーム」をやっているようにしか見えない そこには温泉むすめの私怨だけでなく、「公的な活動をしているご立派な方々のメッキを剥がすの楽しいのう楽しいのう」というエンタメ精神がある 特に安全圏から他人の不幸を楽しんでるだけのくせに顔だけは社会正義みたいなツラしている奴は端的に言って下劣 そもそもColaboは雑なところがあったとしても、実際に活動もしているし助かっている現実の少女たちがいる 公金をむしり取っている寄生虫を暴くなら、明らかに活動実態のない社団法人や天下り丸出しの業界団体などもっとメスを入れるべき闇がある 戦う相手を間違えるな <仁藤

    Colabo騒動は本当にくだらない
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    喧嘩を売るけど買わないし謝らない、という思想が叩かれてんだよ。それとこうやって世論誘導しようとする浅ましさが。
  • ズボラ向けライフハック

    当のズボラ向けライフハックが知りたい 整理整頓は好きなので片付けはそこそこされてるが、掃除は苦手。 基的に家の中のすべてのものにうっすらホコリが積もってるしキッチンの床は少しベタついてる。 ちょっと前まで排水溝は詰まってから掃除するのがデフォだった。 大掃除か引越しか、人が来る(数年に1回)時ぐらいにしかガッツリした掃除はやらない。 そんな人間でも出来そうなズボラライフハックを教えて欲しい。 まずは自分から ・使い終わったラップ 捨てる前に丸めてスポンジ代わりにしてシンク掃除(たいてい調理中のシンクは皿が溜まってるのでなんか汚れが見えることだけコシッ…と) もしくは、お風呂の排水口のゴミを集めてそのままポイ ・排水口のネットを変える時に 新しいネットでゴミ受けを掃除してから装着 ・使い終わった歯間ブラシ 洗面所の排水口ネットに溜まったゴミをぬぐってからポイ ・うんちする前にトイレットペ

    ズボラ向けライフハック
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    1日1個、使用頻度の低い何か(※生活ゴミ除く)を捨てるようにすると、断捨離のような面倒なことをしなくて済む
  • ド新規なんですけど、このコナンくんの顔の作画監督わかりますか?→目の付け所が良すぎてガチ勢が「コナン沼へようこそ」と大歓迎

    宵月 蒼桜 @Sora__Yotuki @gin_an1225 いわゆる青山原画ですね。実は青山原画というのは青山さんによる作画修正なので元の絵を描かれた方は別に居ます。この絵柄が好きなのでしたら青野厚司さんが作画監督をされている回をぜひご覧ください。青野さんが描く灰原哀はイチオシです。137、177、231、270、279、280が特にお勧めです。 pic.twitter.com/a3GFtzhj7J 2022-12-11 23:36:56

    ド新規なんですけど、このコナンくんの顔の作画監督わかりますか?→目の付け所が良すぎてガチ勢が「コナン沼へようこそ」と大歓迎
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    原画は他にいるのか。原作者こだわりのシーンだから後続のフローも上手い人が気合い入れて制作したということかな。
  • 今年を象徴するマンガが勢揃い『このマンガがすごい!2023』1位から10位の作品の反応・感想集

    「このマンガがすごい!」編集部 @konomanga_jp 【✨公式発表!✨】 マンガ好きの皆様、大変お待たせいたしました! 『このマンガがすごい!2023』🎉 ランキングTOP10作品がついに大公開!!! 1位に選ばれた作品ははたして――‼ 2022年のマンガの総決算! 今年の「すごい!」マンガはコレだ!! konomanga.jp/special/145771… 2022-12-12 12:00:02

    今年を象徴するマンガが勢揃い『このマンガがすごい!2023』1位から10位の作品の反応・感想集
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    記憶に残ったって意味ではタコピーかねえ。ヤニ吸う、天幕、これ描いて、もすごい好き。あかね噺はチャレンジングなテーマと設定だなーとは思った(比較するもんでもないがヒカ碁以上だなと)。
  • https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192

    https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
  • https://twitter.com/JapanTank/status/1602607447910207489

    https://twitter.com/JapanTank/status/1602607447910207489
  • 部下数十人にパワハラ、海自1佐2階級降任 | 共同通信

    Published 2022/12/13 16:57 (JST) Updated 2022/12/13 17:13 (JST) 防衛省は13日、部下数十人に対し、暴言や過剰な仕事の強要をしたとして、海上自衛隊の50代の男性1等海佐を2階級降任の懲戒処分にした。十分な調査をしなかったとして、当時の上司で50代の男性海将補も1階級降任の懲戒処分とした。

    部下数十人にパワハラ、海自1佐2階級降任 | 共同通信
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    上司の降格の前例ができたのはデカいな。自衛隊パワハラが急速に改善するまである。
  • なぜ五輪談合に関わった企業や個人よりもColaboや仁藤夢乃氏が叩かれるのかをスラヴォイ・ジジェクの精神分析で紐解く - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

    五輪談合と、Colaboの疑惑、これは「公金無駄遣い疑惑」という点で、同じ俎上に上げてもいい問題だ。糾弾されている時期も同時期だし。 しかし最近のはてなブックマークやツイッターは、Colaboの方ばかりが話題になっている。 毎日毎日、Colaboや仁藤夢乃氏に関する暇空茜氏による追求だとか、東京都に問題があるとか、話題になってるけどよ。 togetter.comColabo問題より五輪談合問題の方が額がデカいだろ? なんで中抜き企業に、俺たちの都民税、税金を流してんだ! オリンピックの会計どうなってるんだ、説明しろや。 って、思わないのかな? なんでColaboの方に固執する? 宇佐美典也氏、まあ元経産省だからステークホルダーには矛先は向けられねえのだろうかね。 暇空氏はまあ、最初に声を上げた人だからそんなに不快感はないんだけどね。 note.com当に違和感しかない。 怖いという人や、

    なぜ五輪談合に関わった企業や個人よりもColaboや仁藤夢乃氏が叩かれるのかをスラヴォイ・ジジェクの精神分析で紐解く - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    五輪と違うのはColaboが消化のためにガソリンを撒いてるところ
  • https://twitter.com/daijapan/status/1602420384649076736

    https://twitter.com/daijapan/status/1602420384649076736
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    抜くなら炭水化物が多くなりがちな昼なのはわかる “私が選手だった時、栄養士の方が入って栄養指導をしたことがありました。素晴らしい栄養指導でした。しかし半年後、守れている人は誰もいませんでした”
  • Amazon DynamoDB の論文を読んでいく - Qiita

    概要 AWS で人気のサービス DynamoDB についての論文が公表され巷で噂になっていたと思う。 今回は、その論文を読み込んでいき、ざっくりまとめていくという記事になります。 完全趣味な記事なので、興味ある人がいれば幸いです笑 Abstract まず論文のタイトルですが、「Amazon DynamoDB: A Scalable, Predictably Performant, and Fully Managed NoSQL Database Service」と題したものとなっています。 Amazon DynamoDB は、NoSQL とよばれる部類のデータベースサービスです。 一貫した耐久性、可用性、パフォーマンスを提供してくれるマネージドなサービスなのが特徴ですね。 冒頭、2021年に66時間にわたる「Amazon Prime Day」中にピーク時8920万リクエスト/秒をさばいてい

    Amazon DynamoDB の論文を読んでいく - Qiita
  • コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い

    イケメンがつまらないことを言っても周りが笑うみたいに、コミュニケーションは内容が意味ない。 コミュニケーションで伝わることを全部で100%とすると、バーバルの割合は7%、ノンバーバルは93%(話し方-口調、抑揚、語調の強弱などが38%、ボディーラ ンゲージ-表情、身振り手振り、姿勢などが55%)といわれています。 容姿が良くなると言っている内容が同じでも93%の部分に大幅な好影響を与える。 コミュ障自認のある人間は7%しかない内容部分を必死に改善しようとしているが効率悪すぎ。 デブ女がいじめられており、話す内容が悪いかと思いきや、痩せたら話す内容変わってないのに周囲のリアクションが全部良くなったみたいなこともある。 コミュニケーションは容姿が9割。 コミュ障はこの事実を知っていても容姿改善に抵抗するだろうけどな。 発達障害特有のこだわり行動の一つなのだろう。絶対に容姿の改善だけはしないとい

    コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い
    odakaho
    odakaho 2022/12/14
    まあ風呂は入れと思う