タグ

ブックマーク / mogumogumo.jp (72)

  • アサノトレ ソレトドレ No.001 - mogumogumo.jp

    アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 10日(月) 脚の日 11日(火) 胸の日 12日(水) 背中の日 13日(木) 肩の日 14日(金) オフ 15日(土) 腕の日 16日(日) オフ 今週のあれこれ 映画 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ記念すべき1回目!前回シリーズ《アサノトレ》ではトレーニング日誌として100回続けてきたけれど、それでも読者さんならわかってくれるはず、日々の一言はいつもトレーニングと関係ないことばかりだって。そもそも僕の行なったトレーニング内容なんて何も参考にならないのだからオマケでいいやと思うのです。そんなことより日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残したいなと。 そういった考えからシリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「ア

    アサノトレ ソレトドレ No.001 - mogumogumo.jp
  • プライムデー2023 個人的オススメ特集 - mogumogumo.jp

    プライムデー ポイントアップキャンペーン 記事情報 Amazon製品編 Fire Max11 Fire TV Stick 4K Echo Kindle Kindle キッズモデル Apple製品編 AirPods Pro Apple Watch 家電編 アイリスオーヤマ ルームエアコン ルンバi7+ 家具編 Dowinx ゲーミングチェア ヨギボー マックス 電動昇降デスク レンジボード ソファー スポーツ編 可変式ダンベル 料編 餃子 ビーレジェンド ホエイプロテイン 在宅応援福袋 セール関係ない編 自動計量 /遠隔炊飯 炊飯器 無印良品 ARグラス 番外編 Audible ギフト券 まとめ 記事紹介 プライムデー 年に一度、全世界のAmazonで同時開催されるプライムデー! 今年も当ブログ《mogumogumo.jp》では(๑❛ꆚ❛๑)! Amazon Prime Day 2023

    プライムデー2023 個人的オススメ特集 - mogumogumo.jp
  • トレログ No.097 (2023.06.12-06.18) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 12日(月) 脚の日 13日(火) 胸の日 14日(水) オフ 15日(木)背中の日 16日(金) 肩腕の日 17日(土) 腕の日 18日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー97回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.06.12-06.18 今週のテーマ アサノトレというシリーズはNo.100で終わりにしようと思うのね。まぁコレ“今週のテーマ”でもなんでもないけれど。 時間帯表記 トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。 早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時 昼:11時〜15時 夕:15

    トレログ No.097 (2023.06.12-06.18) - mogumogumo.jp
  • 人生の一番騒がしい時 - mogumogumo.jp

    随分と人生が騒がしい。僕にとって今、2023年が生涯で一番騒がしい時。一番忙しく一番余裕なく一番辛くて一番キツい。2023年が一番でなきゃ困る、ごめんなさいコレ以上は受け止める力は無いや。だから2023年が一番大変な時なのだと信じて。 2023年4月22日の夜、福岡のビジネスホテルにて、やっとの思いで書き始めた記事も結局冒頭で止まってしまい、そのまま今日まで手もつけられず。でも今日はもう書きあげてしまおうと思う。上手くまとめられなくてもいいよね、とりあえず記事にする事、それが僕にとっては大事なんだ。 2002年二十歳で整体院をオープンし2013年からはイベント運営も行なって。それを21年続けた自営業。人生の半分を自営業で過ごしてきたのだけど、実は3月6日で自営業を全て終了させた。決めたのは自分、でも残念に思う気持ちはもちろんある。21年の重み、決断するのはやっぱりキツかった。 3月13日か

    人生の一番騒がしい時 - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/06/16
    ❝この心の動きを家族に話す事ができないんだと思ったら涙が出てきた❞ 共感する力の大きさを本域で感じた記事。何かを得るには…なんだろうか…
  • トレログ No.093 (2023.05.15-05.21) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 15日(月) 脚の日 16日(火) 胸の日 17日(水)背中の日 18日(木)オフ 19日(金) 肩腕の日 20日(土) オフ 21日(日) 腹筋の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー93回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.05.15-05.21 今週のテーマ コツコツ丁寧に。 時間帯表記 トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。 早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時 昼:11時〜15時 夕方:15時〜19時 夜:19時〜0時 深夜:0時〜3時 トレーニングログ 15日(月) 脚の日 =早朝=

    トレログ No.093 (2023.05.15-05.21) - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/05/27
  • 特定健診に行ってきました2023 - mogumogumo.jp

    2度目の健診 特定健診に行ってきました。1年半前、2021年の秋に初めての健診。2022年はね、秋に受けてこようと思ってたのですけど、まぁ何かと生活が慌ただしくてね…狂ったように仕事をしてたわ。で今年になったら落ち着くのかと思ってたら生活の慌ただしさも仕事の量は、逆だったね逆、完全に想定外、劇的に高まってしまい(苦笑)なので今年はもうしっかり受けようと決意し、行ってきました。 ※初めての特定健診についてはこちらの記事をどうぞ mogumogumo.jp ところでなんでなのでしょう、どうしても“健診を受ける→何か見つかるかもしれない→不安が大きくなる→死ぬかもしれない→あぁ死ぬんだな僕は”という心理になってしまうのは。わかるよね、この気持ち? それに健診の日が近づいてきたら他にも心配が出てくるのです。「検便はしっかり2回できるかな」「検尿忘れないかな」って。ホント、不安で(笑)強迫性障害って

    特定健診に行ってきました2023 - mogumogumo.jp
  • トレログ No.091 (2023.05.01-05.07) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 1日(月) 脚の日 2日(火) 胸の日 3日(水)背中の日 4日(木)肩の日 5日(金) 腕の日 6日(土) オフ 7日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー91回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.05.01-05.07 今週のテーマ ゴールデンウィーク満喫すべし 時間帯表記 トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。 早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時 昼:11時〜15時 夕方:15時〜19時 夜:19時〜0時 深夜:0時〜3時 トレーニングログ 1日(月) 脚の日 =早朝= カーフ

    トレログ No.091 (2023.05.01-05.07) - mogumogumo.jp
  • メロンフラペチーノをカスタムして飲んでみた - mogumogumo.jp

    皆さん、スターバックスコーヒーは、好きですか? 冒頭からいきなり「きれいなおねえさんは、好きですか」的な感じで質問してみました。(“スターバックスコーヒー”と“きれいなおねえさん”、全然語呂が合っていない件) 僕はですね、正直言うと苦手でして。大のコーヒー好きで喫茶店大好きな僕はどうしても個人の喫茶店の方が好きで、それにチェーン店ならシアトルズベスト、タリーズ、ドトールが好きなのでスタバはね…。あ、それとこの前行った倉式珈琲もすごく良かった、また行きたい。 でもでも皆さん、スターバックスが、おすきでしょ ふふふ、今度は「ウイスキーが、お好きでしょ」的なニュアンスで言ってみました。(“スターバックス”と“ウイスキー”またしても語呂が合っていない件) ていうか、あのですね、そろそろ題に入っていいでしょうか。話題のメロンフラペチーノを飲んでみたくなったんです。しかもカスタムして飲んでみたくなっ

    メロンフラペチーノをカスタムして飲んでみた - mogumogumo.jp
  • 大分県でご当地グルメ別府冷麺を - mogumogumo.jp

    コアラのマーチ焼 まずはこちらをご覧ください。 コアラのマーチ焼です。僕、初めて見てテンション上がっちゃいました。結果、ガーナミルクチョコレート、カスタードクリーム、パンケーキ〜メープル風シロップ&マーガリン付き〜、とりあえず全部買っちゃった。 可愛いでしょう。美味しそうでしょう。ねっ、素敵。今見返すとどれがチョコでカスタードでパンケーキなのか全然わからないけど素敵。 2週続けて あのですね、最近2週続けて大分県へと出張に行きまして。それでたまたま寄ったパークプレイス大分で見つけて。結果、2回目もわざわざ買いに行っちゃいましたもの。完全にハマってしまった男。2回目はカスタードを。 で、コアラのマーチ焼のことは置いておいて。そう別にコアラのマーチ焼については今回どうでもいいんです。それより題。 大分出張 大分県大分市への出張、僕は温泉に入りたかったのです。だから出張先で「せっかくだから温泉

    大分県でご当地グルメ別府冷麺を - mogumogumo.jp
  • ブログ運営1年7ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp

    はじめに ブログ運営1年7ヶ月目がの報告を。このはてなブログろぐにて結果報告をさせていただきます。なぜGoogle検索流入を公開していくのかについてははてなブログろぐ《Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする》にて書きましたのでそちらをお読みください。 mogumogumo.jp 2月の目標 1年7ヶ月目の目標は「検索流入・月500クリックをキープする」。引き続き500をキープできればいいという考え。というか2023年を通しての最低限の目標設定が500クリックをキープすること。…それはわかっているんですけどねぇ…はい、2月の結果をお伝えしましょう。 2023年2月の検索流入 というわけで1年7ヶ月目のGoogle検索流入の結果です。 ※データはGoogle Search Console(グーグル サーチコンソール)通称サチコさん参照 1年 7ヶ月 413 / 18900

    ブログ運営1年7ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp
  • “ネット上に架空の百貨店作ろう”という企画も12回目 - mogumogumo.jp

    12回目の開催です 皆さん、御存じだとは思いますが2月28日(月)21時より12回目の八雲百貨店をやっています。閉館は3月6日(月)21時でも。もう御来館頂いているでしょうが、だがしかし、いったい誰が「1度来てね」と言ったのだ、開催期間中には1度や2度と言わず10度20度…とにかく来館しまくるべし。 ※途中でキャラ変した事はスルーしましょう バーチャルな百貨店 …え?八雲百貨店とは?そうですか…これまで何度も語ってきましたが、“ネット上に架空の百貨店を作ろう”というテーマのもと、ワタクシ館長モグがチマチマと作っているネット百貨店です。バーチャルといっても参加しているのはリアルイベントで活躍しているハンドメイドクリエイターやミュージシャン、それに実際にお店を持たれている飲店などです。なので実際八雲百貨店でもちゃんと購入できます。 今回で充電期間に突入 毎回期間限定での数時間〜1週間程度開催

    “ネット上に架空の百貨店作ろう”という企画も12回目 - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/03/05
    ご興味ありましたら的な記事笑 しばらくやらないそうなのでと言われちゃうととか
  • トレログ No.081 (2023.02.20-02.26) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 20日(月) 脚の日 21日(火) 胸の日 22日(水)オフ 23日(木)背中の日 24日(金) 肩の日 25日(土) オフ 26日(日) 有酸素の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー81回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.02.20-02.26 今週のテーマ 今週もできる時にできる筋トレを トレーニングログ 20日(月) 脚の日 4:34start カーフレイズ 20rep×3set レッグプレス 10rep×3set レッグカール 10rep×3set レッグエクステンション 10rep×3set インナーサイ 12rep×3set アウターサイ 1

    トレログ No.081 (2023.02.20-02.26) - mogumogumo.jp
  • 4畳だった - mogumogumo.jp

    考える事 考え込む時間の長い日々を送っている。プライベートも仕事も考える事がいっぱい。何を持ち何を手放し、何が欲しくて何が必要なのか。ホント考え込む時間の長い毎日。 そんな日々の中で先日、出張で泊まったホテル。用意してもらったので何の下調べもせずに行ったのだけど、部屋の扉を開けたら4畳だった。いいかい四畳半じゃないんだよ、4畳だったんだ。ねぇそんな事ってあるの? 4畳と 厳密に言うと4畳の部屋に1畳のトイレ兼洗面、その奥に一人暮らし用のユニットバスがついていた。今まで色々泊まってきた中でダントツ1番狭い部屋だった。 この記事を読んでくれている読者の皆さんもぜひ想像してほしい。ホテルにチェックインし、いざ自分の部屋のドアを開けた時、目の前に映る光景がたった4畳の部屋だったならどんな事を思うだろう。 僕はというと 僕はというと4畳の部屋を見た瞬間、なんだかすごく感動しちゃった。テンション上がっ

    4畳だった - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/02/22
    驚きしかないし実在するのかよの無限ループになった笑 僕だったら…どっきりだと思うかもしれない。かな?
  • 節分の儀 2023 - mogumogumo.jp

    はじめに 我がモグ家にはキモ鬼様が躍動する《節分の儀》という伝統がある。詳しくは2022年2月15日mogumogumo.jpへ投稿《父から子へと》(初稿は2020年2月7日noteにて)をご覧いただきたい。ちなみに昨年はどうだったかというと、そちらはぜひ2022年月日投稿《節分の儀 2022》をご覧いただきたい。 2023年のキモ鬼様 さぁそれでは今年のチビキモ鬼様の活躍をご覧いただきましょう。父から受け継いだ大役も、もはや自身の芸とし風格を漂わせて登場です。 チビキモ鬼様のお得意、筋肉ポーズ。1年前はギャグ感が強かったこのポーズも小学4年生となり毎日スポーツをして遊びまくっているため肩幅もしっかり出てきて格好良く決まるようになっておりました。 格好良く決まる、それはとっても良いことなのですが、残念ながらその反動で2023年のチビキモ鬼様にはキモさが全くなかったです。だがしかし、ポージン

    節分の儀 2023 - mogumogumo.jp
  • 40代で聴く長渕剛《しゃぼん玉》の“わかりみ”は異常 - mogumogumo.jp

    今回書きたいこと 書きたいことはすべてもう記事タイトルで書いてしまったのだけど、まぁでもせっかくだからもう少しグダグダ書かせていただきましょう。そしてこの記事は長渕剛楽曲の話とか、知らない人にはチンプンカンプンなことを特に深く説明したりせず自己満足でグダグダ書かせていただきますね。グダグダしていてもしっかりと読むべし。あと正座して読むべし。 HEY!HEY!HEY! ダウンタウンの《HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP》に長渕剛が出演しギター1《東京青春朝焼物語》を歌ったのは僕が中学3年生の時。それまで流行りモノの音楽ばかりをチェックしまくり、CD発売日の前日には必ずCDショップへ買いに行っていた僕の音楽観は《東京青春朝焼物語》で完全に塗り替えられてしまった。 (CDを買いまくる、発売日前日に買いに行く…10代20代にはきっと理解できないものだろう) あの《HEY!HEY!H

    40代で聴く長渕剛《しゃぼん玉》の“わかりみ”は異常 - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/01/28
    映画や本もそうですが音楽も聴いた時期や聴いた時の感情で受け取り方が変化するんですね。とか思った記事。ただ、確実に音楽は❝その時❞を思い出させてくれますよねーとか。
  • 用水路で釣りをする少年は最近、そもそも最近釣りをしていない - mogumogumo.jp

    用水路シリーズ またの名をミツナリフィッシングクラブシリーズ(MFCシリーズ) 釣りをしていない 2022年11月22日投稿《用水路で魚を釣る少年は新しいリールを手に入れた》ではバッチャンからのプレゼントで新しいベイトリールを、2022年12月28日投稿《用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった》ではサンタさんからのプレゼントで新しいスピニングリールをゲットしたミツナリ少年。だがしかし実はミツナリ少年、12月中旬ぐらいから釣りをする時間がめっきり減っております。なので今回は用水路シリーズなのに釣りをしていない記事となります。 諸々の理由 父の仕事 そもそも用水路釣りにでの親子でのルールがあって、それは“ひとりの時の釣りをしていいのは家に隣接している場所だけ”ということ。敷地から徒歩20秒でぼちぼち釣れるスポット、徒歩3分で恋が釣れるスポット、徒歩5分程度なら数箇

    用水路で釣りをする少年は最近、そもそも最近釣りをしていない - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/01/22
  • 負け試合の残り時間をどう過ごすかによって - mogumogumo.jp

    出張先近くの飲み屋にひとりで入った。普段は酒を飲まないし、ひとりで飲み屋に入った経験も知り合いの店くらいな僕なのでこれは大変珍しい事。美味しい酒と美味しい料理を少しだけ味わった。 ◆ アメブロ、それからLINEBLOG、《モグさんもゆく》というブログを続けてきた。それからnoteや…なんだっけ?スクなんとかってコンテンツでも書いてきて(スクなんとかは投稿後の編集不可という大変謎な仕様になって即やめた。だって僕、誤字脱字王ですし)。 それで今、この《mogumogumo.jp》に至るわけだけど、どのコンテンツで書こうとも変わらず貫いてきたのは、書きたいものを書く、色々なものをごちゃまぜで取り上げる、という事。基は大笑いを狙わずついつい「何言ってんのこの人」とクスってしてもらえるように書いているし、時には真面目な記事を書く。書きたいもの、自分の好きなものを取り上げているから「あのシリーズは好

    負け試合の残り時間をどう過ごすかによって - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/01/07
    こういうのもっと読みたいなとか思った記事。いや強制ではないです笑
  • 新春レッグプレス2023 - mogumogumo.jp

    謹賀新年 明けましておめでとうございます。昨年は当ブログ《mogumogumo.jp》をお読みいただきありがとうございました。年もどうぞ御贔屓いただきますよう何卒、ホント何卒、マジ何卒、よろしくお願いいたします。 新年最初の記事 さぁ新年の1発目はコレ。2年連続同じスタートです。そう昨年は《新春レッグプレス2022》から始まった《mogumogumo.jp》、今年も《新春レッグプレス2023》で始まるわけです。 新春レッグプレス。おわかりいただけるでしょうか。新年なのでレッグプレス、こう…脚でプレートをぐいーって押してやる筋トレマシン、とにかくレッグプレスをやるのです。めでたい感じでやるのです。新春レッグプレス、コレ、トレーニーの間で流行ってもいいと思うのだけど、どうでしょう? アクシデント 早朝トレーニーですから元旦も変わらず朝4時半ぐらいに行く、そこで新春レッグプレスというプランだっ

    新春レッグプレス2023 - mogumogumo.jp
  • 11回目の八雲百貨店 〜2022年最後のバーチャル百貨店は88時間限定です〜 - mogumogumo.jp

    八雲百貨店11 営業:2022年12月26日(月)7時〜29日(木)21時 炭焼き鶏 / コーヒー / ソファ / ネパール雑貨 / 占い ナチュラルウッドアート / ハンドメイドアクササリー 執筆作品 / 書籍 / ライブパフォーマンス オーディオブック公開 / プロジェクトPR / ラジオ配信 www.yakumohyakkaten.jp 架空の百貨店 はい、八雲百貨店にゆいての説明は9月21日投稿《10回目の八雲百貨店 〜ネット上に架空の百貨店を作ろうという試み〜》にて書きましたので…ここはもう完全にコピペで引用しちゃいましょう。 静岡でハンドメイド系やライブなどを集めたマルシェイベントを開催していた、僕の運営するSUNLIGHT-ONE PROJECTですがコロナ流行から全ての開催がストップしてしまい。「リアルでの開催ができないのならネットで」という事になり、そして「それならネット

    11回目の八雲百貨店 〜2022年最後のバーチャル百貨店は88時間限定です〜 - mogumogumo.jp
  • 用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp

    用水路シリーズ またの名をミツナリフィッシングクラブシリーズ(MFCシリーズ) 冬休み 冬休みに入りました。お姉ちゃん・少女ホノカはバレーの大会で忙しいので、父が休みの時にはミツナリ少年はだいたい父と共に行動するわけで。なので優雅なカフェタイムなどをしてすごしています。 ミツナリ少年はドトールのクッキーが大変気に入った模様。ココア飲んでクールな男をキメてるけれど。だがしかし、彼の口元はこんなでした。残念。 クリスマス ミツナリ少年にもサンタクロースが来たのでご報告。「なんかテーブルの上にプレゼントっぽいのがあるよ」そう枕元で呟いてだけでミツナリ少年もホノカ少女も即起き上がってリビングへ降りてきました。だがしかしミツナリ少年クリスマスの夜に寝違えた模様。「ネチガエタ…ネチガエタ…」と呟きながら登場。 ミツナリ少年へのプレゼントはお願い通り、シマノのスピニングリールでした。父は未だにダイソーで

    用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp