2016年4月12日のブックマーク (15件)

  • ブログやサイトで訴求力のあるGIF動画を作るにはYouTubeリンクを入力するだけでOKのGIPHYがお勧めです。 - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

    こんにつわ。ゲームブック投稿サイトの管理者です。 筆者は良くこう言うGIF動画を使っています。 ブログやTwitterでの告知などに重宝します。 否応なしに再生されるので読者は思わず見てしまいます。 上記の例では北海道庁がどこにあるか地球上にいる人なら一目瞭然ですね。 (因みに初音ミクの生誕地クリプトン・フューチャー・メディア社はその隣のビルです) GIF動画はアルファブロガーのARuFaさんも多用していますよね。 でもこれ、どうやったら出来るかご存じですか? いろいろ方法はありますが、簡単な方法をご紹介します。 目次 YouTubeが楽 GIPHY アカウント作成 GIF Maker まとめ YouTubeが楽 まず様々な動画形式をネット上に公開できるYouTubeを利用すると良いでしょう。 Googleアカウントさえ持っていればすぐにYouTubeで動画をアップロードできます。 別に公

    ブログやサイトで訴求力のあるGIF動画を作るにはYouTubeリンクを入力するだけでOKのGIPHYがお勧めです。 - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ
    oddly
    oddly 2016/04/12
    これ「加工しての二次使用」だよな。YouTubeには「お客様は、本サービスのどの一部についても変更又は修正しないことに合意します」とあるので、サイトのみならず使って公開してもまずいんじゃ。
  • 5年前より正社員を減らした500社ランキング

    業績不振、経営再建と切っても切り離せないのがリストラ。この冬から春にかけて大きな話題になったのは不正会計問題で窮地に陥った東芝の大リストラだった。一連の構造改革で1万人を超える社員が東芝を去ることになった。 勢いのある企業は従業員を増やすが、もちろんそんな順調な企業ばかりではない。経営が芳しくなかったり、グループ再編の一環で不振事業や業との関連の薄い部門の整理を進めたりすれば従業員は減少する。 東洋経済オンラインは、過去5年で正社員を大きく減らした上場企業を独自に調査。上位500社をランキングした。雇用期間の定めがなく解雇にも厳しい制限などがある「正社員」は、有価証券報告書で原則は従業員数として記載されている。直近決算(2014年12月~2015年11月期)と5年前で比較して、その減少数を調べた。昨年も同種のランキングを掲載したが最新版となる。 2009年12月期~2010年11月期は

    5年前より正社員を減らした500社ランキング
    oddly
    oddly 2016/04/12
    雇用の大きいメーカーが正社員を減らしてるね。
  • 未視聴の人がうらやましい!初見の衝撃が忘れられない映画10選 - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! まだまだ未熟ですが、ざっと2~400映画を見ているわたくし。 今日は自分の知るホラー映画の中から、初めて見た時の衝撃が忘れられない作品を10ご紹介したいと思います。 文章ではなるべくネタバレしないようにしますが、動画の方は保障しかねるので、注意して視聴してください。 初見の衝撃が忘れられない映画10選 SAW ムカデ人間 Elevated AKIRA 降霊 ポルターガイスト リミット Re:DIAL リング パーフェクト・ブルー まとめ 初見の衝撃が忘れられない映画10選 SAW 初見が衝撃的といえばやっぱりこれでしょう。 朽ち果てたトイレに鎖で繋がれた男2人が脱出を試みる話です。 友人らと4人くらいで見たんですが、みんな「ええーーー!!」ってなってましたね。 初代はスプラッタもそこまで過激ではないので未視聴の方はぜひ見ていただきたい映画

    未視聴の人がうらやましい!初見の衝撃が忘れられない映画10選 - 嗚呼、学習の日々
    oddly
    oddly 2016/04/12
    パーフェクトブルーを推したい。映画ブラックスワンが参考にしたアニメ。
  • インタビュー集『ゲームの企画書』は、とんでもない大傑作。これが書籍になれば「正史」である。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    まず、とにかく、このインタビューが、すべて傑作すぎるんですわ。 ゲームの企画書 http://news.denfaminicogamer.jp/category/projectbook ゲーム史に名を残した名作ゲームのクリエイターの方々に、製作時のエピソードをお聞きして、まとめていく連載企画『ゲームの企画書』。 クリエイターの目線や考え方を通しながら、ヒットする企画(ゲーム)とは何か? 時代を超えて共通する普遍性とは何かを探っていきます。 伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話 2016年4月4日 信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとそのが語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」 2016年3月22日 「不思議のダンジョン」の絶妙なゲームバランスは、たった一枚のエクセルから生み出されて

    インタビュー集『ゲームの企画書』は、とんでもない大傑作。これが書籍になれば「正史」である。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    oddly
    oddly 2016/04/12
    書籍化すべきだけど、まだ、企画はないんじゃないかな。
  • 「Fカップに負けて1ヶ月付き合ったけどやっぱだめだった」後輩男子の話 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 04 - 10 「Fカップに負けて1ヶ月付き合ったけどやっぱだめだった」後輩男子の話 あんちゃの下ネタ論 Twitter Google Pocket スポンサーリンク お知らせコーナー ・ 記事広告・ライター依頼・相談などお問い合わせはコチラ 電子書店員あんちゃのイチオシ ・ 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ・ 情熱に生きる起業家たちの5冊 ・ この愛は許されるのか?不純だけど切ない恋愛小説4冊 ・ ゲス女たちが繰り広げる下ネタマンガ5選 マジキチネタベスト3 ・ 【非モテ男必見】合コンによくいる残念な男ベスト3 ・ ネットカフェでバイトしたおかげで強靭なメンタルを手に入れた話 ・ 好きな人と会ってますか?わたしは最近会えないでいます。 Twitter Google Pocket 読者になる 「社会人になると遊べなくなる」とか言う… »

    「Fカップに負けて1ヶ月付き合ったけどやっぱだめだった」後輩男子の話 - まじまじぱーてぃー
    oddly
    oddly 2016/04/12
    内容の薄さとブクマの気持ち悪さ。
  • 東京グールが何やってるのかよくわからない - kansou

    好きな漫画で『東京喰種トーキョーグール』っていう人喰いと人間が殺し合う内容のやつがあるんですけど、読んでるのに何やってるか説明しろって言われてもできない。 東京グールには3種類の人間がいて、まず普通の「人間」、そして人間を喰う人間の「喰種(グール)」、そして半分人間で半分グールの「半喰種」。 まず意味わからんのがこいつら基は見た目全部一緒で、中には人間離れした外見のグールとか、そもそも趣味で変な恰好してる人間もいるんですけど、ほぼほぼパッと見じゃどれがどれだかわからないんですね。にもかかわらず、作者の石田スイ先生って描き分け苦手なのか、あえてそうしてるのかわからないんですけど似たような外見のキャラクター超多いんですね。ただでさえ多かった登場人物が続編『東京喰種トーキョーグール :re』で倍になったのに、眼帯キャラとかメガネキャラとか「前にもこんな奴いただろ…何人出てくんだよ」ってのがめち

    東京グールが何やってるのかよくわからない - kansou
    oddly
    oddly 2016/04/12
    俺だけじゃなかったのか。
  • 世界で最も古く驚異的な17の建造物の写真まとめ

    古代に建てられ、現在も存在する驚異的な建造物としてはギザのピラミッドが有名ですが、人の手によって作られてから2000年近く、あるいは2000年以上経過するにも関わらず現役で利用されている建造物は他にも存在します。 17 of the Oldest Man-Made Structures On Earth Still In Use http://gizmodo.com/17-of-the-oldest-man-made-structures-on-earth-still-in-508293601 ◆01:アヤソフィア アヤソフィアはトルコのイスタンブルにある博物館。紀元後547年に完成し、正教会、カトリック教会、イスラム教のモスクなどとして利用され、1935年からは博物館として機能しています。 中はこんな感じ。 by Christopher Chan 荘厳です。 by Moyan Brenn

    世界で最も古く驚異的な17の建造物の写真まとめ
    oddly
    oddly 2016/04/12
    法隆寺が無かったので少しガッカリした自分はそれなりの愛国者。にしても古代ローマは建築の文明だな。
  • 高層マンション敷地で小1女児死亡 43階から転落か | NHKニュース

    大阪・阿倍野区で10日、高層マンションの敷地に小学1年生の女の子が倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。女の子は今月、小学校に入学したばかりで、警察は住んでいた43階のベランダから転落したとみて調べています。 警察によりますと、女の子は家族5人で暮らし、家族と一緒にDVDを見ていた時に席を立っていなくなり、母親が探しに行ったところ部屋の窓が開いていたということです。窓の外にはベランダがあり、1メートルほどの高さの柵があったということです。女の子は9日に小学校に入学したばかりで、特に変わった様子は見られなかったということです。 警察は女の子がベランダの柵を越えて転落したとみて、当時の状況を詳しく調べています。

    oddly
    oddly 2016/04/12
    可哀想に。高層階の我が家の柵部分は新生児の頭も入らない程の隙間だし、妻だって身ひとつじゃ乗り越えられないほどの高さと作りになってるけどな。
  • ヒトの受精卵でゲノム編集 中国のグループ発表 | NHKニュース

    これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に生物の遺伝子を操作できる「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って、ヒトの受精卵の遺伝子を改変したとする論文を中国の研究グループが発表しました。去年4月に中国の別のグループが発表したのに続き、世界で2例目になるとみられます。 論文によりますと、研究グループは異常があって成長できないヒトの受精卵でゲノム編集の技術を使い、エイズウイルスの感染に関係する遺伝子を改変したということです。 ゲノム編集を巡っては、去年4月、中国の別のグループが世界で初めてヒトの受精卵で行ったと発表し、倫理的に問題があると議論を呼びました。 ゲノム編集の問題に詳しい北海道大学の石井哲也教授は「今回の実験は受精卵の段階での感染予防が目的のようだが、当に必要なものか疑問だ。受精卵のゲノム編集は私たちの生命の設計図を書き換えるもので、基礎的なものでも研究を行う意味があるのか、透明性

    ヒトの受精卵でゲノム編集 中国のグループ発表 | NHKニュース
    oddly
    oddly 2016/04/12
    世界初の改造人間は中国から生まれそう。
  • 時間をかけずに読書の質を高める3つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ビル・ゲイツやウォーレン・バフェット、リチャード・ブランソンに彼らの成功の秘訣を尋ねたとしたら、おそらく3人とも読書について言及するでしょう。人生で成功を収めたいのなら、をたくさん読むことだということは、彼らだけでなく他の有名人たちも声をそろえて勧めています。 活字に触れる時間を増やすことはもちろん良いことですが、すぐに内容を忘れてしまうのでは、たとえ1日中読書をしていても意味がありません。逆に、たった30分間集中して読書するだけでも、内容について深く考えたり、重要な着想を後々まで覚えていられるというのなら、非常に意義深いと言えます。 では、どうしたら読書の質を高めることができるのでしょうか? 先日のBlinkistの記事では、読書法について触れ、多くの素晴らしいアドバイスが紹介されていました。そのうちのいくつかは次のようなものです。 1. 個人的な観点を見い出す 「著書『Br

    時間をかけずに読書の質を高める3つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    oddly
    oddly 2016/04/12
    読書だよね〜。
  • 民主主義から金主主義へ『時間かせぎの資本主義』

    うすうす感じていたものの、変化のキャパが大きいため、うまく言語化できないものがある。思潮のうねりとか、階層構造の変化、価値観の相対化がそうだ。何か象徴的な出来事が起きたとしても、それが「象徴的だった」ことに気づくのは、ずっと後になってから。だが、書のおかげで、ずっと後になる前に、歴史の中での「今」が見える。 著者はドイツ経済学者ヴォルフガング・シュトレーク。経済危機への対策とは、「時間を買う」ことで先送りにする貨幣のマジックにすぎないことと、それにより資主義が民主主義を侵していくプロセスが、徹底的に描かれる。時間かせぎのマジックの、いわば種明かしをしているのだが、どの手法もニュースや解説書では見聞していた。ただ、そのときは破綻回避のための「打ち手」として受け取っていたが、長い目で見ると、やってることは確かに「先送り」にすぎない。そう見える、相対的な場所をも書は提供してくれる。 ざ

    民主主義から金主主義へ『時間かせぎの資本主義』
    oddly
    oddly 2016/04/12
    オチで吹いた。
  • 文部科学省が考えたいじめ防止策が天才的すぎてワロタwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : はぶ 2016/04/10(日) 15:30:02.900 ID:AyoALcTLH.net この発想はなかった 関連記事 新入社員だけど社会人の1日キツすぎワロタwwwwwwww やったことあるネトゲの町の名前を書いて知ってる人がいたら嬉しいスレ 合コンで「好きな女性のタイプは3高を満たす人です!!」と宣言したらクッソ嫌われた なあ新しい国って合法的に作れる? 山寺宏一の年収500万円wwwwwwwwwwwwww

    oddly
    oddly 2016/04/12
    何だこの牧歌的な世界観はw あと出典を間違えている。
  • 赤ん坊の頃にピーナッツを食べるとピーナッツアレルギーが回避できる - GIGAZINE

    by I Believe I Can Fry ピーナッツ(落花生)は体質によってアレルギー反応を起こす可能性があることから、日では品衛生法で「特定原材料」として定められています。しかし、最新の研究から、ピーナッツを赤ん坊の頃にべていると、成長してからアレルギーを回避できる可能性が高まることが判明しています。 Randomized Trial of Peanut Consumption in Infants at Risk for Peanut Allergy - NEJM http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1414850 Peanut allergy theory backed up by new research - BBC News http://www.bbc.com/news/health-35727244 キングス・カレッ

    赤ん坊の頃にピーナッツを食べるとピーナッツアレルギーが回避できる - GIGAZINE
    oddly
    oddly 2016/04/12
    日本人にピーナッツアレルギーが少ないのは、ピーナッツオイルを使った製品が少ないから。ピーナッツオイルが傷口から侵入してくることで、免疫システムがアレルギー物質として認定。
  • 自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ - ぐるりみち。

    ブログを「メディア」と捉え、何かしらの目的を持って運営していくのは今やひとつの王道になった気がする。でもその一方で、そこで紋切り型の強い言葉を並べて「発信」していくのは疲れるし、そもそも複数人で運営されているウェブメディアに敵うはずもないと思う。 — けいろー (@Y_Yoshimune) 2016年4月7日 この辺の話を、ちょろっと。 「わかりやすさ」が重要視される、ネットコンテンツ 自分の意見をはっきりと言葉にできる人、ある物事について論理的に話すことのできる人は、(皮肉でも何でもなく)当に心の底からすごいと思う。 トークイベントの登壇者、社員の前で話す企業のお偉いさん、テレビ番組のコメンテーター、ラジオパーソナリティーなどなど。さらには、ツイキャスやニコ生、ブログやTwitterといった、数々の個人ユーザーの中にも、日頃から持論を展開して支持を集めている人は少なくない。 そんな人た

    自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ - ぐるりみち。
    oddly
    oddly 2016/04/12
    正しすぎる意見や主張は読んでて疲れる事もある。けいろーさんのブログはふわっと気を抜いて書いてるように見えるから、疲れない。でも影にはちゃんと努力があるんだろうなと思いますよ。
  • 【特別企画】「ガルパンはいいぞ」という謎のポーランド人とポーランド軍事技術博物館に行って戦車に乗ってきた

    【特別企画】「ガルパンはいいぞ」という謎のポーランド人とポーランド軍事技術博物館に行って戦車に乗ってきた
    oddly
    oddly 2016/04/12