2023年2月2日のブックマーク (9件)

  • ぎょうざの満洲「3割うまい」の訳 - Yahoo!ニュース

    「3割うまい!!」。インパクトあるキャッチフレーズで親しまれる「ぎょうざの満洲」は、関東を中心に展開する中華料理チェーンだ。ひとたびお店へ足を運ぶと、看板商品の餃子はもちろん、ラーメンなどの豊富なメニューに欲をそそられる。

    ぎょうざの満洲「3割うまい」の訳 - Yahoo!ニュース
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    持ち帰りの冷凍餃子(60個入り1300円くらいだったかな)が最高。厚めでもっちりした皮が美味い。これを買うようになってからは自家製の餃子は一切作らなくなった/店のラーメンは微妙だった。とにかく持ち帰り餃子だ。
  • 小学校の卒業式で袴禁止着物禁止と学校側に言われて、ここは日本なのにっ..

    小学校の卒業式で袴禁止着物禁止と学校側に言われて、ここは日なのにってブチ切れてる人、普段から子供に和装させてるんだろうか。 普段から民族衣装着てる子達がその衣装を禁止されたらそらおかしいと思うけれども。 禁止された理由なんて考えなそう。

    小学校の卒業式で袴禁止着物禁止と学校側に言われて、ここは日本なのにっ..
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    マウント合戦の成れの果て。マウント取りたい側と何で着物着ないのって言われる側のどちら側に学校が立つべきか少し考えればわかること。小学生の着物なんて1回しか着られない。儀礼はコスプレの為にあるのではない
  • 弁護士 小口 幸人 on Twitter: "さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2"

    さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2

    弁護士 小口 幸人 on Twitter: "さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2"
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    専門家の真面目な話より素人のふざけた話の方が受けるから多用される。これも専門家軽視の世の中の風潮の一つの姿なのかな。人を選べる立場の人間に倫理観が欠如している。
  • いま日本にいるジャイアントパンダの見分け方

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:白ワインに見える、白ワインではない液体 > 個人サイト たぶん日記 報道のプロでも間違うパンダの顔 ジャイアントパンダを見分けるのは簡単ではないらしく、新聞やテレビでもごくたまに“事故”が起こっている。事故とは、たとえば文字では「シャンシャン」と書かれているけど、写真や映像には別のパンダが写っている……というようなことだ。 報道のプロでも間違うのだから、間違う人がいてもまったく不思議じゃない。でも、人生100年と言われる時代。長い人生のなかには急に「パンダを見分けてください」と言われる機会があるかもしれない。 2023年1月現在、日にいるジャイアントパンダは13頭。そのうち4頭が2月に中国へ旅立つので、3月には9頭

    いま日本にいるジャイアントパンダの見分け方
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    パンダかわいい。パンダとってもかわいい。でも誰が誰だか読んでもよくわからない。でもみんなかわいいからまぁいいや。
  • 児童手当めぐり旧民主の汚名返上狙う立民

    立憲民主党が、今国会の焦点となりつつある児童手当の所得制限撤廃をテコに汚名返上を画策している。所得制限撤廃は旧民主党政権が「子ども手当」として実現したが、当時野党だった自民党の猛批判を浴び、所得制限ありの児童手当を再導入した経緯がある。立民は自民政権の少子化対策が失策だったと印象付け、旧民主政権につきまとう「悪夢」のイメージを払拭したい考えだが、「月2万6千円支給」など当初の政権公約が頓挫した過去を呼び起こすとの指摘もある。 立民の安住淳国対委員長は1日、国会内で記者団に「失われた10年政策検証プロジェクトチーム(PT)」を設置すると発表した。「失われた10年」とは旧民主が政権から転落してから今日に至るまでの期間を指す。安倍晋三元首相が繰り返し用いた「悪夢のような民主党政権」に対抗する狙いが透ける。 安住氏は「この10年、少子化をつくってきたのは自民政権」と批判。農家への戸別所得補償制度や

    児童手当めぐり旧民主の汚名返上狙う立民
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    ジェリドも今は昔
  • 谷口真由美氏が大阪府知事選に立候補検討 大阪市長選には自民市議:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    谷口真由美氏が大阪府知事選に立候補検討 大阪市長選には自民市議:朝日新聞デジタル
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    めいろま氏への言及を見に来た。満足。お二方とも名前似てるだけでネタにしてごめんなさい。
  • 「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞

    衆院予算委員会で質問する立憲民主党の西村智奈美代表代行=国会内で2023年2月1日午前11時13分、竹内幹撮影 立憲民主党の西村智奈美代表代行は1日の衆院予算委員会で、同性婚などを巡る自身の質問に「検討を要する」との答弁を繰り返した岸田文雄首相に対し、「トランプ前米大統領、(ロシアの)プーチン大統領のお二人は少なくとも『反対だ』と言っている。その点だけは、岸田首相よりましだと思う」と発言した。 西村氏は予算委で、選択的夫婦別姓制度や…

    「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    左寄りを自覚してはいるがブコメの擁護が意味不明。別次元の問題を比較するのは愚か者でしかない。感情ではなく論理で詰めないと/答弁の明瞭性の点だけを比較するにしても対象をプーチンにしたのは印象操作が過ぎる
  • 京都市“バス1日券” 来年3月末で廃止へ 観光客による混雑緩和 | NHK

    京都市は、市内を走るバスの1日乗車券を来年3月末で廃止する方針を決めました。京都市のバスをめぐっては、多くの観光客が利用して混雑し、市民から改善を求める声が上がっていました。 京都市は、市バスなど市内を走るバスに1日、何度でも乗ることができる「バス1日券」を1枚700円で販売しています。 この券は京都を訪れる観光客に人気で、新型コロナウイルスの感染拡大前は金閣寺や清水寺などを通る路線などで激しい混雑が見られ、市民からは改善を求める声が上がっていました。 このため京都市は、「バス1日券」について、ことし9月いっぱいで販売を終了したうえで、来年3月末で廃止する方針を決めました。 市営地下鉄とバスの両方に自由に乗ることができる1枚1100円の「地下鉄・バス1日券」は販売を続けるということで、京都市は、バスに比べてすいている地下鉄の利用を促したいとしています。 京都市交通局は「市民に安心してバスを

    京都市“バス1日券” 来年3月末で廃止へ 観光客による混雑緩和 | NHK
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    修学旅行で使うのは地下鉄とセットのやつだから別に問題は生じないな。今の主流はタクシー貸切だし。外国人観光客にとっても大した額じゃないし混雑緩和の効果も大して期待できないのではないかな?
  • 政府 “年収の壁” 対応策の検討進める方針 | NHK

    国会では、一定の年収を超えると配偶者の扶養を外れるいわゆる「年収の壁」も論点の1つです。政府は、働く時間を抑える理由にもなっているとして、対応策の検討を進める方針です。 いわゆる「年収の壁」は、年間の給与収入が「130万円」や「106万円」を超えると配偶者の扶養を外れ、社会保険の負担が生じることなどから働く時間を抑える理由にもなっていると指摘されているものです。 与野党双方からは、こうした制度を改めるよう求める意見が出ていて、今の国会で論点の1つになっています。 岸田総理大臣は1日の衆議院予算委員会で「パートタイム労働者などが人の希望に応じて収入を増やしていけることが重要で、幅広く検討していきたい」と述べました。 政府は与野党の意見も踏まえながら、女性の登用促進の観点からも「年収の壁」の対応策について検討を進める方針です。 一方、国会では、少子化対策をめぐって、日維新の会や国民民主党が

    政府 “年収の壁” 対応策の検討進める方針 | NHK
    oeshi
    oeshi 2023/02/02
    児童手当就学支援金都立大無償化等960万円の壁 どうせ貰えないのに罰ゲームのように書類だけ書かされるの何とかしろ。オマエにはやらんて最初から通知して終わりにしろよ。