2019年8月4日のブックマーク (23件)

  • 柔らかローストビーフを炎天下の車内で作るレシピ【夏休みの自由研究】 | clicccar.com

    ■真夏の直射日光に晒された車内は便利に使えるほど危険 ●朝9時半でダッシュボード上の温度はすでに50度を超えていた 午前9時半、ダッシュボード上の温度は50度を超えていました 朝9:30。直射日光が当たらないようにダッシュボードに置いておいた温度計は、すでに50度を超えていました。「よし、決行だ!」 今日の予想最高気温は36度。天気予報は晴れ時々曇り。午前中のほうが雲が少なそうな予報でした。早めにスタートしておきたいところです。 「炎天下の車内でローストビーフを作る」。なぜそんなことを思いついたか? 昨今「低温調理」って流行ってますよね。特に塊肉を焼く場合は、肉の中まで火が通るのに時間がかかります。強火で焼くと中までほどよく火が通る前にまわりが焦げてしまいます。それを避けるには、比較的低温で、時間をかけてじっくり火を通すのがいいわけです。 肉は西友で購入した輸入牛の赤身塊肉 ローストビーフ

    柔らかローストビーフを炎天下の車内で作るレシピ【夏休みの自由研究】 | clicccar.com
    official01
    official01 2019/08/04
    すごいなぁ
  • 生涯結婚しない「子ども部屋おじさん」が急増

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    生涯結婚しない「子ども部屋おじさん」が急増
    official01
    official01 2019/08/04
    うるせぇ金ないんだよ、金があればマンションでも一軒家でも買ってやるよ
  • 「フォートナイト」Xbox One Kinect接続時動作が不安定になるバグが報告される。 - WPTeq

    最近のXbox Oneシリーズでは、Kinectセンサーを接続するためのポートがない上にKinectセンサー接続アダプターの販売も終了してしまいましたが、それでもKinectを接続しているKinectゲーマーはフォートナイトをプレイするときに注意が必要です。 フォートナイトの公式Twitterによると、フォートナイトをプレイするときにKinectセンサーをXbox Oneに接続しているとゲームの安定性が低下するという問題が発生しているとのこと。 この不具合が発生した場合、KinectをXbox Oneから抜くことで問題が解決します。 We've identified that Xbox One players with a Kinect plugged in may encounter stability issues when starting up Fortnite. We're in

    「フォートナイト」Xbox One Kinect接続時動作が不安定になるバグが報告される。 - WPTeq
  • Xbox One「Meow Motors」が配信、ネコたちのゴーカートレース! - WPTeq

    ArtVostokがMeow Motorsが配信開始になりました。 ゲームについて 新しいゴーカートゲームのヒーローたちは… ネコ! それぞれ異なる能力とユニークな個性を持つたくさんのネコから一匹選び、コースで最速を目指しましょう。コースの様々な難所を突破し、地雷や爆弾をドリフトでかわし、バブルガンや他の恐ろしい(面白い)武器で競争相手をスローダウンさせ、止めてやりましょう。そしてコースを最速で駆け抜けたいならば、パワーアップを拾うことをお忘れなく! コースには周回レース、ドリフト、そして「ストライク」の3つのモードが用意されています。勝利するためにはパワーアップを活用し、補給したエネルギーで使用できるスキルと組み合わせることが欠かせません。ゲームではストーリー仕立てのキャンペーンモードと画面を分割するローカルマルチプレイヤーモードで遊べます。マルチプレイヤーモードでは1つのデバイスで最大

    Xbox One「Meow Motors」が配信、ネコたちのゴーカートレース! - WPTeq
  • ボーダーランズ3がゴールドステータスを迎える、後はリリースを待つだけ! - WPTeq

    開発元のGearboxはボーダーランズ3の発売1ヶ月以上前にゲームがゴールドステータス(完成)したことを確認しました。 We are pleased to announce that #Borderlands3 has gone GOLD! Thank you to everyone who worked so hard to make this happen! We’ll see you September 13th Vault Hunters! pic.twitter.com/CgwKbTgP9A — GearboxOfficial (@GearboxOfficial) July 31, 2019 ゴールドステータスとは? ゴールドステータスはゲームがほぼ完成段階にあり、パッケージの生産工場にゲームデータを提出したという段階になります。 ただし最近のゲームの場合はこれで開発が終わるわけ

    ボーダーランズ3がゴールドステータスを迎える、後はリリースを待つだけ! - WPTeq
  • Xbox One/Win10「アスディバインメナス」がリリース、シリーズ最新作が登場。 - WPTeq

    ゲームについて ◆四つの世界を巡る旅へ―― 「アスディバインディオス」から100年後、平和になったアスディバインに、突如別世界から来訪者がやってくる。 それは世界の破滅を告げるものだった。 イザヨイは、世界を救う為に個性的かつ強烈な精霊たちと共に、四つの世界を巡る旅に赴く。 その旅の中で彼が知った、世界の真実とは… ◆臨場感あふれる興奮のバトル! 圧巻の2Dバトル! 前作同様、緑川光氏ら実力派声優陣の声によって演出される戦闘は臨場感満点! 仲間と協力して繰り出すユニゾンや、作から新たに実装されたブレイク専用スキルを活用して、敵をド派手に殲滅しましょう。 ◆大満足のやり込み要素 武器を合成して最強の神具を生み出す、闘技場で戦闘を極める、レベルやステータスの上限を目指すなど、やりこみ方はあなた次第。広大な冒険世界を遊びつくしましょう。 ◆ヒロインたちとの絆 共に旅をする3人の精霊たちと絆が深

    Xbox One/Win10「アスディバインメナス」がリリース、シリーズ最新作が登場。 - WPTeq
  • Skype for Business Online、2021年にサービス終了へ。 - WPTeq

    マイクロソフトはSkype for Business Onlineを2021年に終了することを発表しました。 これは驚くべきことでもないかもしれませんが、明確に日付が言及されたのは今回が初めてです。 サービス終了予定日は2021年7月31日でサービス終了後は競合サービスであるMicrosoft Teamへの移行を推奨しています。 マイクロソフトはSkype for Business Onlineがサービス終了の日まで何も変わらないことを保証しています。 しかし2021年7月31日にサービスは利用できなくなります。 マイクロソフトはMicrosoft Teamを代替手段として推奨しており、Skype for Business OnlineにあってMicrosoft Teamにない以下のような機能も今後追加される予定です。 Dynamic 911 より短い保存期間 SkypeとMicrosof

    Skype for Business Online、2021年にサービス終了へ。 - WPTeq
  • Razer、新しいViperマウスを発表、80ドルで軽量、高速なマウス。 - WPTeq

    Razerは新しいマウスを発表しました。 このマウスは可能なかぎり高速に使えることを重視したマウスで、たった69gの軽量設計のマウスとなっています。 従来のモデルとの大きな違いは光スイッチの採用です。 Razerによると光学式マウススイッチは機械的なスイッチと比べて3倍動作速度が速いとのこと。 機械式スイッチはマウスは金属製の接点を使用して信号を送信します。 これにより余分な信号が送信される可能性があるバウンス効果が発生する可能性があります。 光スイッチはクリックする旅に信号を送信する赤外線ビームになり、これにより入力の無駄がなくなります。また耐久性も向上しており、Razerは7000万回のクリックが可能というテストを行っています。 この新しいRazer Viperが日国内でいつ発売されるか(そもそも日で発売されるかどうか)は分かりませんが、米Amazonで販売が開始されています。 日

    Razer、新しいViperマウスを発表、80ドルで軽量、高速なマウス。 - WPTeq
  • Killer Instinct Game Pass PC版に不具合、ラッシュしかアンロックされない。 - WPTeq

    Killer Instinct: Definitive EditionはXbox OneとWindows10のXbox Game Passでプレイ出来るようになりました。 Definitive Editionはシーズン1~シーズン3までの26のキャラクターが利用できるようになります。 しかしXbox Game Pass for PCではバグが存在し、何故かプレイ出来るキャラクターはラッシュだけになるようです。 EuroGamerがマイクロソフトに問い合わせたところ、この問題は既にマイクロソフトも認氏k敷いており問題修正に向けて取り組んでいるとのこと。 Killer Instinct PC Game Pass bug leaves players with only one character unlocked | Eurogamer.net

    Killer Instinct Game Pass PC版に不具合、ラッシュしかアンロックされない。 - WPTeq
  • Mixerと人気配信者Ninjaが提携! 一体何故? - WPTeq

    ゲーム実況・配信サービスでは現在「Twitch」が1強であり、その後はYouTube Liveなどのサービスが後を続きますが多くの配信者・視聴者はゲーム実況はTwitchで楽しんでいます。 しかし人気配信者Ninjaが今回TwitchからMixerへ配信の場所を移すと発表し大きな話題となっています。 ストリーミングサービスの現在の規模 現在のビデオストリーミングサービスは、AmazonGoogleがマイクロソフトの最大のライバルです。 TwitchとYouTubeがほぼ市場の全てを支配しており、Mixerは当に小さな存在です。(日国内ではニコ生やOpenRecのような配信サイトも一定の人気があります) Twitchは配信サービスのリーダーであり、Streamlabsによると2019年第2四半期だけで30億時間の視聴時間があったとのこと。 Mixerは業界3位のポジションでありながらも

    Mixerと人気配信者Ninjaが提携! 一体何故? - WPTeq
  • コールオブデューティ:モダンウォーフェアのオープンベータ日程が発表! クロスプレイ予定。 - WPTeq

    アクティビジョンは「コールオブデューティ:モダンウォーフェア」のオープンベータ日程を発表しました。 最初のベータテストは例によってプレイステーション4独占で行われる予定ですが、2回目のテストはクロスプレイですべてのプラットフォームでのベータテストとなります。 最後のベータテストはクロスプレイ 早期アクセスは9月12日~13日まで行われるPS4専用のクローズドベータです。 続いて9月14日から16日までベータが行われますが、これもPS4専用のベータテストになります。 ありがたいことに最後のベータではWindows PCとXbox Oneのユーザーも参加することが出来ます。 早期アクセスは9月19日から20日までで、21日から23日まではクロスプレイありのオープンベータになります。 クロスプレイベータではXbox One、Windows PC、そしてPS4の3つのプラットフォームのプレイヤーが

    コールオブデューティ:モダンウォーフェアのオープンベータ日程が発表! クロスプレイ予定。 - WPTeq
  • 「DOOM 3」はXbox One Xでネイティブ4K/60fpsに対応! - WPTeq

    QuakeCon 2019で発表されたDOOM1、DOOM2、DOOM3の3作品がXbox One、Nintendo Switch、PS4ですが、Xbox One X Enhancedの対応について詳細が発表されました。 DOOM3が4Kに対応 DOOM1やDOOM2はドットを使ったグラフィックスのため、Xbox One X上でネイティブ4Kに期待する必要は全くありません。 しかしDOOM3のような比較的モダンなゲームタイトルの場合は話が異なります。 DOOM3はリリース時照明や影の表現に非常に力を入れた先進的なグラフィックスを持ったタイトルとしてリリースされ、当時非常にパワフルな性能のPCが必要とされたゲームタイトルです。 そんなDOOM 3ですが、Xbox One版移植ではXbox One X Enhancedをサポートしており、4K/60fpsでのゲームプレイに対応しています。 Xb

    「DOOM 3」はXbox One Xでネイティブ4K/60fpsに対応! - WPTeq
  • いま、韓国を旅して感じたこと。|手塚 大貴

    日韓関係が悪化する中、7月27日~30日まで、韓国を旅してきた。 旅のメインは光州での世界水泳の観戦。それと合わせて、全州や群山など、全羅道地域を巡ってきた。 友人からは、「こんな時に韓国へ行くなんて大丈夫なの?」と心配されたし、僕自身も正直、こんな時期に韓国を旅することが少し心配だった。 現地での行動には気をつけるようにしよう、と心に決めて、僕は韓国へと旅に出た。 旅の初日の27日には韓国各地で日政府に反対するデモが起きたし、僕が訪れた光州や全州にも日製品ボイコットの大きな垂れ幕が下がっていた。 けれど、いつもの韓国と違うのはそれくらいで、あとは何事もなく、平和に旅することができた。 身の危険を感じることなんてなかったし、日人と知って嫌な顔をされることもなかった。 そこで出会ったのは、ちょっとおせっかいで、馴れ馴れしくて、でも優しくて、あったかい、いつもの韓国の人々だった。 旅する

    いま、韓国を旅して感じたこと。|手塚 大貴
  • 津田大介があいちトリエンナーレで炎上してるけど、今回は津田大介支持 : やまもといちろう 公式ブログ

    「嫌なら見なければいい」という事例だと思うんですよね。 津田大介さんへの好悪は人それぞれあると思いますけれども、それよりも表現の自由の原則のほうが大事です。 だからこそ、いろんな圧迫があって表示や展示ができなかった作品を集めた不自由展のはずで、ギリギリのところまで踏ん張って展示しようとした津田大介さんの気持ちはまあ分かります。 社会に潰されてきた表現の自由を訴求するはずが、イベント自体がそういうネタになってしまったという。ただ、表現の自由を考えるならば、こういう一定の人々にとって不愉快な表現こそ、許容されるべきなんですよ。日韓関係が悪化しているいまこそ、むしろ必要なイベントだったかもしれません。実際には、当に日韓関係が悪化しているんだなということを証明するイベントになってしまったわけですが。 あいちトリエンナーレの慰安婦像騒動 表現の自由と特定のイデオロギーを並列したのは悪手だった【現場

    津田大介があいちトリエンナーレで炎上してるけど、今回は津田大介支持 : やまもといちろう 公式ブログ
  • 無効なURLです

  • 新たに2台のVivoスマートフォンがGeekbenchで発見される。

    最近Geekbench上に新しい型番の2つのVivoスマートフォンが発見されました。 これはモデルVivo 1916と1918の2つで、両方とも恐らくミッドレンジクラスのスマートフォンのように見えます。 Vivo 1918 Vivo 1918はクロック周波数1.7GHz、RAM 4GB、そしてSnapdragon 710を搭載したスマートフォンです。 Android 9 Pieを問際しており、シングルコアは1933、マルチコアは6046というスコアになっています。 Vivo 1916 もう一方のモデルVivo 1916は少し変わったモデルです。 マザーボードの代わりにMi CC93と表示されており、プロセッサはSnapdragon 665 SoCが搭載されているようです。 シングルコアは1512、マルチコアは5278というスコアになっています。 Vivoは多数のミッドレンジをリリース Vi

    新たに2台のVivoスマートフォンがGeekbenchで発見される。
  • Apple、Siriの会話を分析することをやめると発表、ユーザーが同意した場合のみへ。

    音声アシスタントサービスでは、音声認識の精度向上のために委託業者がユーザーとSiriのやりとりの記録を確認することがあります。 これがプライバシー侵害ではないのかという報道が合ったのに対し、アップルは現在はこの評価システムを停止しており、今後はユーザーが許可した場合のみ音声を評価すると発表しています。 実は殆ど使われていない アップル製品の音声アシスタントサービスSiriはユーザーの会話を録音し、クラウドサーバーに送られた後委託業者に贈られて音声認識の精度向上のための分析が行われます。 これはGoogleAmazonといったほかの音声アシスタントサービスを提供している企業も行っていますが、アップルはプライバシーを重視しているとアピールしているだけにこの報道は大きく報じられました。 アップルはこの問題に対して既に分析は行われていないこと、そして使われていた分析データは全体の1%未満であるこ

    Apple、Siriの会話を分析することをやめると発表、ユーザーが同意した場合のみへ。
  • ファーウェイ「Supersensing Camera」と呼ばれる特許を取得。

    ファーウェイは現在スマートフォン業界でカメラをリードするメーカーですが、進化を詰めたわけではありません。 次のファーウェイMate 30 シリーズではデュアル4000万画素カメラセットアップになるという噂があります。 将来リリースされるファーウェイMate 30シリーズにおいても、カメラ性能においてユーザーの期待を裏切ることはないかも知れません。 ファーウェイは最近Camera MatrixとCine Lensという2つの新しい特許出願を行いました。 これはファーウェイからEUIPOとIPOへの新しい特許出願になります。 今回発見された特許はSuperSensing Cameraと呼ばれるモノで、カメラ性能を新たに次元に引き上げるモノです。 ファーウェイ Supersensing Camera 「SuperSensing(スーパーセンシング)」という用語は、ファーウェイP30及びP30 P

    ファーウェイ「Supersensing Camera」と呼ばれる特許を取得。
  • 無効なURLです

  • iPhoneに搭載されているBluetoothのバージョンまとめ【よくある質問】

    上記の表の通り、4.0以降はご完成があるためiPhone 4s以降の端末であればほとんどのBluetooth製品が使えることになります。 BluetoothのClassについて BluetoothのClassは3種類あります。 こちらはバージョンが異なりバージョンが高い方が短距離になります。 Class1: 最大100m Class2: 最大10m Class3: 最大1m 接続デバイスで異なるClassの場合、距離が短い方が優先されます。 殆どのBluetooth機器はClass2(約10m)となっています。 Bluetoothプロファイル Bluetoothにはいくつかのプロファイルがあります。 DUN - インターネットダイヤルアップ FTP - ファイル転送 HID - ワイヤレスマウスやキーボードなど OPP - 名刺交換 HSP - ヘッドセットなどの通信 HFP - ヘッドセ

    iPhoneに搭載されているBluetoothのバージョンまとめ【よくある質問】
  • ノキア、北京の研究開発センターの閉鎖を否定。

    中国のスマートフォン市場は世界で最大の市場です。 非常に多くのスマートフォンが販売されると共に、常に新しいスマートフォンメーカーが参入しては戦いを繰り広げており、非常に競争の激しい市場です。 そのためこの市場は実際にはあまり面白い市場ではありません。 サムスンがなんとか持ちこたえている一方でアップルは中国で大きく売り上げを落としました。 その他のメーカーであるLGやノキアといったメーカーは中国市場での居場所はありません。 そのためノキアが来年にも北京の研究開発センターを閉鎖するという推測が広がっていましたが、ノキアはこの噂を否定しました。 完全に否定 ノキアは北京で研究開発センターを閉鎖するという噂に対し、「そのニュースは真実ではない」とはっきりと否定しました。 ノキアによると研究開発センターは、効率を向上させるためのグローバル戦略の一部であるとのこと。 そしてノキアは中国でのトップと競争

    ノキア、北京の研究開発センターの閉鎖を否定。
  • 社員の給料を上げるのはコスパが良くないという話 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 IT業界のご多分に漏れず、弊社でも人手不足です。「新入社員研修の課題ってことにしてタスク振れない?」「技能実習生ってどこで雇えるんだろ...」「せや、の手を借りる方法を実用化したら全て解決や!」などという考えが脳裏をよぎるほどです。疲れてんのかな。 どうも人事部は現場以上に疲れているらしく、最近になって「一人入社させたら20万円贈呈」「人と参加者分5000円まで経費で負担するから飲みに誘え」などの大号令発せられ、部門KPIにも"中途採用者複数名獲得"なんて書かれる始末であります。 弊社の偉い人と飲んでいたときに聞いたところ「最近は業者使うと年収分くらいの手数料がかかることもある。それでもアタリの確率は50%くらい。そんなハシタ金で採用できて社員も喜ぶなら万々歳」なんだってさ。 というわけで、誰かSAPをはじめとしたERP商品の導入や、製造業向けのMESだ

    社員の給料を上げるのはコスパが良くないという話 - ゆとりずむ
    official01
    official01 2019/08/04
    人手不足は嘘 奴隷不足に表現直して
  • 武井俊輔(自民党 宏池会) on Twitter: "間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。"

    間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。

    武井俊輔(自民党 宏池会) on Twitter: "間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。"
    official01
    official01 2019/08/04
    自民党にもまともな人いるんだね