タグ

bookとlinuxに関するogawastのブックマーク (5)

  • Working with UNIX Processes を読んだ - @kyanny's blog

    Working With Unix Processes というを読んだ。 Thin の作者からの「時期バージョンを作るとき参考にする」というメッセージ*1が添えられていたのに惹かれて買った。著者のサイトで直販しているが、 Kindle Store からも購入できる。 このは一言でいうと、 UNIX 系 OS のプロセスについてのだ。プロセスとは何か、という導入部から始まって、プロセス ID やプロセス名、終了コードへと言及し、 fork(2) やソンビプロセス、シグナル、そしてデーモンプロセスの説明あたりまで編中で説明している。 UNIX プログラミングに関する類書は 1000 ページを超えるものが多いなかで、このはわずか 100 ページほどしかなく容易く読める*2。しかしページ数が少ないぶん、あまり踏み込んだ内容とは言えず、全体的にやや浅い印象を受けた。すでに UNIX, Li

  • Wataru's memo(2007-05-01)

    ● [Books][UNIX][Thoughts] UNIX システムプログラミング三大名著と図書館 2007年版の「UNIX システムプログラミング・お勧めの書」として、以下の3冊を紹介してきました。 UNIX 誕生から30年以上経過した現在でも、3冊の発行は続けられていますが、残念なことに三大名著を揃える国内の図書館は数少ないようです。3冊の特徴を簡単に振り返った後に、この状況を確認してみましょう。 Understanding Unix/Linux Programming UNIX システムプログラミングの入門書として、書を越える書籍は現時点でこの世に存在しないと、私は断言致します。ハーバード大学での授業をもとに練り上げられた書の内容は、群を抜いた独創性に満ちており、ある意味 Stevens 氏の APUE を凌駕しています。 説明図、題材として使われるプログラム、すべてに工夫が凝

  • Linux Kernel in a NutshellがCCのby-sa 2.5で公開。フリーダウンロードが可能に - 雑記帳

    digg経由。 Linuxの入門書、O’ReillyのLinux Kernel in a NutshellがCCのby-sa 2.5で公開され、フリーダウンロードが可能になった。著者のサイトからダウンロードできる。 公開した理由を著者は次のように述べている。 I want this book to help bring more people into the Linux kernel development fold. The act of building a customized kernel for your machine is one of the basic tasks needed to become a Linux kernel developer. The more people that try this out, and realize that there is

    Linux Kernel in a NutshellがCCのby-sa 2.5で公開。フリーダウンロードが可能に - 雑記帳
  • プログラミングLinux

    Linuxのプログラミングについて、ちょっと勉強したくて買ったである。 内容であるが、当におすすめである。Linuxをインストールして、ちょっと 慣れてきたら、このLinux上でのプログラミングをやるのがベストかと思 う。 書の半分強は、Part 3 システムプログラミング に費やされている。 Linuxでこういうがなかなかなくて、出たからには誰もが読まなくてはとい うである。それで、突然 Part 3 あたりから読み始めたが、なかなかに良い。 書には、多数のサンプルプログラムがちりばめられているのであるが、残 念なことにCDがついていない。調べるのに、全部入力しなければならないのか と思うと大変であるが、 インターネット上のソースを利用すれば、楽ちんである。大いに利用しよ う。 書は、Linux(Unix)にも慣れ、Cのプログラムに関しては、 『Cプログラミング診断室』

  • ふつうのLinuxプログラミング

    対象読者 このは、C 言語の入門書および Linux の操作に関する入門書を 読了した程度の読者が対象です。 具体的には次のようなかたに書をお勧めします。 C 言語の初歩は身に付けたので Linux での具体的なプログラミングを知りたい プログラミングを通じて Linux について知識を深めたい 他の Linux プログラミングを読んで挫折した 目次 第1部 Linuxの仕組み 第1章 Linuxプログラミングを始めよう 第2章 Linuxカーネルの世界 第3章 Linuxを描き出す3つの概念 第4章 Linuxとユーザ 第2部 Linuxプログラミングの根幹 第5章 ストリームにかかわるシステムコール 第6章 ストリームにかかわるライブラリ関数 第7章 headコマンドを作る 第8章 grepコマンドを作る 第9章 Linuxのディレクトリ構造 第10章 ファイルシステムにかかわる

  • 1