タグ

ブックマーク / www.jiji.com (35)

  • 外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省:時事ドットコム

    外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省 2023年05月05日07時12分配信 鹿児島県・奄美大島の外来種マングース=2005年3月(環境省奄美群島国立公園管理事務所提供) 世界自然遺産の鹿児島県・奄美大島で、環境省が駆除を進める外来種マングースの根絶が目前に迫っている。島の希少な固有種を捕する問題が起きたためだが、もともとは人を襲うハブの駆除を期待して持ち込まれた経緯がある。関係者らは「人の都合でこうなった」とジレンマを抱えつつ、世界有数の多様な生態系を守る活動を続ける。 <動物関連ニュースをもっと読む> 奄美群島国立公園管理事務所の阿部愼太郎所長によると、マングースは1979年、約30匹が同県名瀬市(現奄美市)で放され島に定着した。しかし、ハブ駆除への効果はなく、より捕しやすい希少種を襲うことが判明。アマミノクロウサギなど島固有の絶滅危

    外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2023/05/06
    外来種にとって1番の脅威である人間もさっさと島から出てけよ。
  • ローカル線再編、難しさ浮き彫り 芸備線、自治体が協議拒否―JR西は国に介入要請:時事ドットコム

    ローカル線再編、難しさ浮き彫り 芸備線、自治体が協議拒否―JR西は国に介入要請 2022年11月19日07時13分 【図解】JR西日の芸備線 採算が悪化したローカル鉄道の再編が全国的な課題となる中、岡山・広島両県間を走るJR芸備線を巡る動きが注目を集めている。「廃止ありき」を警戒する沿線自治体は再編協議入りを拒否。JR西日は国の介入に望みを託すが、合意形成の難しさが浮き彫りとなっている。 [連載]南田裕介の「鉄印帳」片手に 「利用促進以外は議論しない」。今月2日、岡山市で開かれた芸備線利用促進の検討会議。沿線自治体側は、存廃も含む路線再編は今後議題としないことをJR西に通告した。 5月の前回会合でJR西は「特定の前提を置かずに将来の地域公共交通の姿の議論を開始したい」と求めたが、「廃止を前提にしているように聞こえる」(湯崎英彦広島県知事)と異論が噴出。要請は却下された。 JR西はこれを

    ローカル線再編、難しさ浮き彫り 芸備線、自治体が協議拒否―JR西は国に介入要請:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/11/19
    「乗らない」「金も出さない」「話し合わない」、でも存続してねとかふざけ過ぎだろ。廃線にしてほしくなれば自治体も負担するしかないのに。もうJRは廃線でいいと思うよ。
  • 犯罪急増、選挙の焦点 首相「移民の社会統合失敗」―スウェーデン:時事ドットコム

    犯罪急増、選挙の焦点 首相「移民の社会統合失敗」―スウェーデン 2022年09月10日20時30分 極右に抗議しスウェーデン南部で道路を封鎖する若者たち=4月17日、ノルヒェーピング(EPA時事) 過去数年、スウェーデンは治安の悪化が著しい。薬物や銃器を扱う犯罪集団が乱立し、縄張り争いの抗争が拡大。銃や爆発物を使った凶悪犯罪が市民も巻き込んで白昼から起きるようになっている。11日投票の総選挙で、有権者が政府に対策を迫る最大のテーマとなった。 与野党伯仲 総選挙、11日投票―スウェーデン 2015年の欧州難民危機で、スウェーデンは最も積極的に移民を受け入れた国の一つだった。しかし「あまりに多い移民と、あまりに足りないスウェーデン社会への統合」(アンデション首相)の結果、治安の悪化という副作用が激しい。 今年は9月初めまでの銃器による死者が50人近くに上り、既に昨年1年間の犠牲者数を上回った。

    犯罪急増、選挙の焦点 首相「移民の社会統合失敗」―スウェーデン:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/09/11
    やっぱ移民とかいらんよね。
  • 技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警:時事ドットコム

    技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警 2022年06月08日20時06分 岡山市の建設会社で働いていたベトナム人技能実習生の男性(41)に暴行を加えたとして、岡山県警が建設会社の元従業員の男4人を暴行と傷害容疑で書類送検していたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。送検は7日付。 ベトナム人男性は1月に記者会見し、2020年から2年間にわたり同僚から暴行を受け、安全で蹴られて肋骨(ろっこつ)3を折ったと訴えていた。技能実習制度を監督する外国人技能実習機構が元従業員4人を刑事告発し、県警が捜査していた。 社会 コメントをする

    技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/06/09
    岡山人に人権とか画餅やからな。
  • AIM活性化物質入りフードが商品化 ネコの腎臓病予防に期待 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム

    AIM活性化物質入りフードが商品化 ネコの腎臓病予防に期待 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー 2022年02月22日07時30分 事中のネコ(メス、16歳) 「ネコの宿命」とされる腎臓病にタンパク質「AIM」を利用する治療法を開発した東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センターの宮崎徹教授は、不活性状態にあるネコのAIMを人間と同様に機能させる物質を発見した。総合ペットフードメーカーのマルカンと協力し、その物質を含むドライフードを開発、3月に発売することが決まった。AIM活性化物質を含むフードを摂取することでネコの生活はどう変わるのか、見通しを聞いた。(時事ドットコム編集部) 「ネコのおやつ」で腎臓病予防も 「機能しない」AIMを活性化する成分発見 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー ―ネコのAIMを活性化させるキャットフードが発売されるということに、ネコのオーナーさんたちの期待はか

    AIM活性化物質入りフードが商品化 ネコの腎臓病予防に期待 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/02/23
  • 自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生:時事ドットコム

    自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生 2022年02月08日08時00分 西川幹之佑さんが書いた「マインドマップ」(人提供) 「周囲とうまく協調できない」「ミスが多い」「すぐパニックに陥る」といった特性を持つ人は、発達障害を疑うべきだという意見もある。ただ、周囲に溶け込めなかったり、ミスを連発したり、失敗して頭が真っ白になったりといった現象は、誰にでも起こり得る。そうした自分の特性と向き合い、困難を克服する方法はないのだろうか…。(時事ドットコム編集部) 上海の車いすダンサーチーム、障害者にアートで自己表現の場を提供 そんな悩みに一筋の光を与えてくれそうなのが、発達障害の当事者で帝京大学1年生の西川幹之佑さんの著書「死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由~麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと」(時事通信社)だ。この中では、自分が直面す

    自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/02/09
    僕も職場でミスが多くて「反省ノート」という名のやらかし記録作らせたけど、おかげでだいぶ楽になった。ただ、工藤勇一は過大評価され過ぎ。
  • 独、ヘルメット5000個供与 ウクライナから失望の声:時事ドットコム

    独、ヘルメット5000個供与 ウクライナから失望の声 2022年01月27日06時25分 26日、ベルリンで閣議に臨むドイツのランブレヒト国防相(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツ政府は26日、ロシアとの緊張が高まるウクライナに対し、軍用ヘルメット5000個を供与すると発表した。ただ、ドイツ製の軍艦などの提供を求めてきたウクライナ側からは、「言葉を失った」(クリチコ・キエフ市長)などと失望の声が出ている。 ウクライナ、独大統領の訪問拒否 対ロ関係を問題視 ドイツのランブレヒト国防相は26日、ヘルメットの供与は、ウクライナへの連帯を示す「明確なシグナルだ」と強調した。ドイツは世界4位の武器輸出大国だが、昨年12月に発足した新政権は「抑制的」輸出政策を掲げ、ウクライナへの供与も拒否。対ロ支援で米英やバルト3国などがウクライナに武器を送ることを決める中で、ドイツも歩調を合わせるべきだとの圧力は

    独、ヘルメット5000個供与 ウクライナから失望の声:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2022/01/27
    今後ドイツで何かあったら日本は千羽鶴を送るくらいでいいでしょ。
  • 【地球コラム】兵役に「ためらいはなかった」 イスラエル軍の21歳日本人女性軍曹:時事ドットコム

    主力の対テロ戦闘部隊では初の女性 装甲車の前で銃を構える清水軍曹=2019年5月14日、ゴラン高原【時事通信社】 5月14日、イスラエルの占領地ゴラン高原にある軍の歩兵部隊ギバティ旅団の宿営地で、兵役で同旅団に所属するイスラエル市民権を持つ日人女性、清水真優軍曹(21)が時事通信の取材に応じた。人への取材は、軍関係者の同席の下、英語で行われた。(時事通信社エルサレム特派員 吉岡良) <関連記事>22歳の元日人女性軍曹が兵役後に考えたこと 清水さんは父親が日人で、母親がイスラエル人(ユダヤ人)。ユダヤ人の母親から生まれた人は、ユダヤ人とみなされる。イスラエルの兵役は、ユダヤ人市民の義務となっており、心身に問題がある場合など一部の例外を除き、18歳になった段階で男女とも2、3年前後にわたって軍務に服する。 日の法律では、22歳までは日の国籍と他国の市民権を同時に持つ二重国籍が容認さ

    【地球コラム】兵役に「ためらいはなかった」 イスラエル軍の21歳日本人女性軍曹:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/12/29
    かっけー
  • 冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警:時事ドットコム

    冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警 2021年12月03日16時57分 大阪府警察部=大阪市中央区 大阪府警は3日、北朝鮮による拉致の可能性を排除できないとして情報提供を呼び掛けていた冨田弘子さん(64)=行方不明当時(23)=について、9月に国内で無事発見され、「拉致の可能性はない」と判断したと発表した。 〔写真特集〕日人拉致事件 冨田さんは1980年8月1日、大阪市都島区内の自宅から行方不明となった。府警がホームページで名前や写真を公開して情報提供を呼び掛けていた。 冨田さんの発見で、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者は全国で872人となった。 社会 特集・北朝鮮の今 コメントをする

    冨田弘子さんを無事発見 北朝鮮の拉致可能性なし―大阪府警:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/12/04
    これ、菊地直子が潜伏できてたのと同じ問題でしょ。大阪の杜撰さを感じる。
  • 女子選手不明でIOCに疑問 中国批判せず、うのみ―人権団体:時事ドットコム

    女子選手不明でIOCに疑問 中国批判せず、うのみ―人権団体 2021年11月19日20時17分 中国のプロテニス選手、彭帥さん=2008年8月、北京(AFP時事) 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は18日、中国のプロテニス選手、彭帥さん(35)が性暴力を告発後に行方不明になった問題で声明を出し、北京冬季五輪を控え、中国政府を批判しない国際オリンピック委員会(IOC)の対応を疑問視した。「重大な告発をする女子オリンピック選手を犠牲にし、IOCが政府の説明をうのみにするとは驚きだ」と強調した。 告発の中国テニス選手、消息絶つ 大坂選手ら、安否を心配 彭さんは2日、張高麗・前筆頭副首相(75)から性的暴行を受けていたと中国版ツイッターで告発。投稿の削除後、消息が途絶えた。 大坂なおみ選手らが安否を心配する中、中国国営メディアは18日、彭さんが告発を撤回したとする女子テニス協会(

    女子選手不明でIOCに疑問 中国批判せず、うのみ―人権団体:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/11/20
    え!こんな団体が開催してる運動会で感動できる人いるんですか!?すげーな!
  • 皇族数確保、慎重に検討 政府、「男系」維持が前提:時事ドットコム

    皇族数確保、慎重に検討 政府、「男系」維持が前提 2021年10月02日16時35分 【図解】皇族数確保が課題 秋篠宮家の長女眞子さまが結婚すれば、皇室典範に基づき皇籍を離れて民間人となる。皇室の人数は17人に減り、公務を担う皇族数をどう確保するかも含め、安定的な皇位継承という課題は一段と重みを増す。政府は週明けに就任する岸田文雄新首相の下、父方が天皇の血筋を引く「男系男子」維持を前提に慎重に検討していく構えだ。 儀式・一時金なしは戦後初 眞子さま、国民感情に配慮 女性皇族の結婚が今後も続けば皇族数はさらに減少し、公務の担い手不足や負担増につながる。皇族数確保について、加藤勝信官房長官は1日の記者会見で「引き続き静かな環境の中で検討が行われるよう配慮しながら対応していくべきだ」と述べた。 自民党の岸田総裁は総裁選で、女系天皇に「反対だ」との立場を明確にした。皇位継承資格は「男系男子」に限る

    皇族数確保、慎重に検討 政府、「男系」維持が前提:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/10/03
    もうレッドデータブックに追加したれよ。ぜつめとして。
  • 「批判されて、人心離れて」 自民・石破氏、河野氏を思いやり:時事ドットコム

    「批判されて、人心離れて」 自民・石破氏、河野氏を思いやり 2021年09月30日21時25分 自民党の石破茂元幹事長 自民党の石破茂元幹事長は30日、党総裁選で支持した河野太郎規制改革担当相の敗北を受けてブログを更新し、「負けた時は落ち込んでいるのに多くの批判や批評が寄せられ、人も寄りつかなくなってとてもつらいものだ」と河野氏を思いやった。 自民・古川氏が石破派退会 総裁選の結果について「菅義偉首相の辞意表明により安堵(あんど)感が広がり、改革よりも安定を求めた」と分析。岸田政権に「国民に対する真摯(しんし)な恐れと誠実さを持つことを心から願う」と注文を付け、「それを忘れた時、今度こそ国民の信頼を失い厳しい審判が下る」と警告した。 政治 コメントをする

    「批判されて、人心離れて」 自民・石破氏、河野氏を思いやり:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/10/01
    他人事っぽいけど、この人がすり寄ってきたことで離れた人けっこういると思う。あと、記事中の「国民に対する真摯な恐れ」って正しくは「畏れ」じゃないかな?国民が怖いって人に総理になってほしくはない。
  • 愛知音楽イベントに補助金 3000万円、コロナ対策不徹底の指摘も―経産省:時事ドットコム

    愛知音楽イベントに補助金 3000万円、コロナ対策不徹底の指摘も―経産省 2021年08月30日22時29分 29日に愛知県常滑市で開催された音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」について、経済産業省がイベント支援補助金として最大3000万円の交付を決定していたことが30日、分かった。イベントをめぐっては、新型コロナウイルス感染防止対策が徹底されていなかった疑いがあるとして、愛知県の大村秀章知事らから批判の声が上がっている。 過大計上は6625人 自宅療養者、報告遅延で―埼玉 感染防止対策を求める補助金の要件が守られていなければ、交付が取り消される可能性がある。経産省は「事実関係を調査中」と説明している。 イベントは29日、同市の愛知県国際展示場で開催。主催者はマスクの着用などのルールを守るよう求めていた。しかし、インターネット交流サイト(SNS)上に投稿された会場の様子とさ

    愛知音楽イベントに補助金 3000万円、コロナ対策不徹底の指摘も―経産省:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/08/31
    返金させとけよ。
  • 「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正 2021年08月26日21時54分 総合科学技術・イノベーション会議で発言する菅義偉首相(左)=26日午後、首相官邸 政府は26日、総合科学技術・イノベーション会議(議長・菅義偉首相)を首相官邸で開き、世界トップレベルの研究開発を目指す大学の経営力向上を図るため、産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する方針を決めた。年内にメンバー構成などの詳細を取りまとめ、来年の通常国会で必要な法改正を行う考えだ。 ネコ救いたい…東大に寄付殺到 「腎臓病薬開発に」2週間で1.4億円 政府は今年度中に10兆円規模の「大学ファンド」の運用開始を予定している。合議体の設置は、その運用益を活用した重点的な支援を受ける際の条件となる。首相は「いまだ世界の大学とは経営改革や資金獲得の面で大きな差がある。世界に伍(ご)する大学をつ

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/08/27
    中抜き&口利きの温床ですね。“世界トップレベルの研究開発を目指す大学の経営力向上を図るため、産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する方針を決めた。”
  • 杉田副長官が検査入院:時事ドットコム

    杉田副長官が検査入院 2021年08月19日21時48分 杉田和博官房副長官 官僚トップの杉田和博官房副長官(80)が入院したことが19日、分かった。関係者によると、発熱したため大事を取っての検査入院で、新型コロナウイルスには感染していないという。19日は通常通り、首相官邸で公務を行っていた。 政治 コメントをする

    杉田副長官が検査入院:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/08/20
    そもそも80で引退してないんかい。
  • 選手へのSNS中傷相次ぐ 卓球水谷、体操橋本も被害―対策急務・東京五輪:時事ドットコム

    選手へのSNS中傷相次ぐ 卓球水谷、体操橋も被害―対策急務・東京五輪 2021年07月29日11時49分 卓球混合ダブルス1回戦を突破し、喜ぶ水谷隼(左)、伊藤美誠組=24日、東京体育館 東京五輪で快進撃が続く日勢だが、選手のインターネット交流サイト(SNS)アカウントには、応援や賛辞以外に、一方的に誹謗(ひぼう)中傷する内容も国内外から書き込まれている。過去には中傷が深刻な事態を招いたケースもあり、対策は急務だ。 組織委、声明出す予定なし 選手SNSへの中傷で 卓球混合ダブルス決勝で中国を破り、金メダルに輝いた水谷隼選手(32)は28日に自身のツイッターを更新し、「とある国」から「くたばれ」「消えろ」などと書かれたダイレクトメッセージが相次いでいると告白。「俺の心には1ミリもダメージない」「それだけ世界中を熱くさせたのかと思うと嬉しいよ」と投稿した。ファンから心配の声が寄せられ、その

    選手へのSNS中傷相次ぐ 卓球水谷、体操橋本も被害―対策急務・東京五輪:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/07/29
    木村花の死からの教訓はどこへやら…。
  • 水道の運営権売却、可決 来年4月に事業開始―宮城県議会:時事ドットコム

    水道の運営権売却、可決 来年4月に事業開始―宮城県議会 2021年07月05日18時22分 水道運営権売却の議案を賛成多数で可決した宮城県議会=5日午後、仙台市青葉区 宮城県議会は5日の会議で、上水道の運営権を民間に売却する全国初のコンセッション方式の導入に向け、事業者への運営権設定に関する議案を賛成多数で可決した。県は国への手続きを経て、2022年4月の事業開始を目指す。 コロナ後の旅客回復へ布石 仙台空港、民営化5年 県は、人口減による水道事業の収益悪化で予想される料金値上げを抑えるため、県が施設を保有したまま、上下水道や工業用水道の運営権を民間に売却する「みやぎ型管理運営方式」の導入を探ってきた。県検討委員会が事業者として選定した水処理大手「メタウォーター」(東京)など10社のグループは、20年間の総事業費3314億円について、運転管理の効率化などにより287億円を削減できると提案

    水道の運営権売却、可決 来年4月に事業開始―宮城県議会:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/07/06
    宮城どしたの??
  • 地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選:時事ドットコム

    地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選 2021年06月25日20時15分 国会議事堂=東京・永田町 2020年国勢調査の速報値に基づく衆院小選挙区の定数配分見直しは、自民党を直撃しそうだ。強い地盤を誇る地方で10減るのに対し、野党も一定の支持を得る都市部で10増となるためだ。定数が減る10県選出議員からは早速、「首都圏集中」への反発が相次ぎ、早ければ来年の通常国会で議論される公職選挙法改正は難航必至だ。 衆院6選挙区で格差2倍超 1票の価値、大幅改定後初 自民党の逢沢一郎選挙制度調査会長は25日、「人口動態は現実として受け止める」としつつ、定数や選挙区割りが定期的に変更されることを念頭に「有権者が(議員を)選びにくくなる問題にも向き合う」と語った。 自民党は17年の前回衆院選で、10県のうち滋賀、岡山、山口の3県で議席を独占。宮城、広島など5県は一つ落としただけだった。一方

    地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/06/26
    むしろ多過ぎませんかね?400もいる??
  • 盗撮、経産省職員が認める 国会内女子トイレで:時事ドットコム

    盗撮、経産省職員が認める 国会内女子トイレで 2021年06月25日19時53分 国会議事堂内の廊下(東京・永田町) 衆院は25日、国会議事堂内で女性が盗撮された事案をめぐり、政府職員が盗み撮りを認めたと発表した。この職員は経済産業省職員で、警視庁麹町署が捜査している。 国会トイレで盗撮 4月23日午後5時45分ごろ、衆院2階の女子トイレの個室内にいた女性職員が盗撮被害に遭っていた。経産省は25日、「当省職員が重要参考人となっていることは事実。警察による捜査中であり、これ以上の回答は差し控えたい」とするコメントを発表した。 政治 社会 コメントをする

    盗撮、経産省職員が認める 国会内女子トイレで:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/06/26
    経産省の人材の豊富さよ…。
  • 児童わいせつ画像2千点保存 盗撮容疑で小学校教諭逮捕―警視庁:時事ドットコム

    児童わいせつ画像2千点保存 盗撮容疑で小学校教諭逮捕―警視庁 2021年04月21日14時46分 小学生の裸を盗撮したとして、警視庁調布署は21日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)容疑などで小学校教諭木村康一郎容疑者(31)=東京都調布市西つつじケ丘=を逮捕した。「子どもの裸に興味があり、100件以上盗撮した」と容疑を認めている。 木村容疑者のスマートフォンには、裸の児童の動画や画像などが2000点以上保存されており、同署は盗撮したとみている。 逮捕容疑は2018年10月~今年3月ごろ、勤務先の三鷹市立小学校と調布市内のスポーツ施設などで、着替え中の女児の裸やトイレ中の男児の下半身をスマホで盗撮した疑い。 同署によると、木村容疑者は児童が着替える教室にスマホを置いたり、女装姿でスポーツ施設の更衣室に侵入したりして、盗撮を繰り返していたという。 社会 コメントをする

    児童わいせつ画像2千点保存 盗撮容疑で小学校教諭逮捕―警視庁:時事ドットコム
    oguratesu
    oguratesu 2021/04/28
    男子も女子み見境なく撮影かよ。