ohmomoのブックマーク (16,856)

  • アンスリューム「すーぱーしゃいん!!!!!!」インタビュー|「TIF」で感じた悔しさ、そこから見えてきた課題と目標 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    「TIF」メインステージ落選は「悔しかった」 ──現体制になってから約1年が経ちましたが、グループとしての手応えはどんな感じでしょう? 月埜ヒスイ 1年前と比べたらみんなめちゃめちゃ成長しました。特に成長を実感するのはライブですね。グループとして一体感が生まれて、パフォーマンスに厚みが出てきました。 ジョウナイシ鳴 私は1年前に加入させていただいたのですが、入ったときは自分でもまだまだだなと感じていて。よくわからないままライブに出ていて、必死になるあまり悪目立ちしちゃってたこともあるんですけど、今は余裕が出てファンの方の表情を見ながらパフォーマンスすることができています。 星奈美緒 私も1年前は自分のことで精一杯だったんですけど、最近は周りを気にかけることができるようになりました。 ──ジョウナイシ鳴さん、星奈美緒さんの加入1周年記念日となる8月6日には、アイドルフェス「TOKYO IDO

    アンスリューム「すーぱーしゃいん!!!!!!」インタビュー|「TIF」で感じた悔しさ、そこから見えてきた課題と目標 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 明日はツアー京都❕京都のオヌヌメスポット・ごはん屋さんをご紹介するよ〜❕|真嶋 このみ🐶

    みなさま(noteでは)お久しぶりです( ᷇࿀ ᷆ ) Kolokol 真嶋このみです❕ 明日は遂に、凱旋ツアー京都編☺️🫶 このみの地だ〜〜!!! 遠征して来てくれるよって教えてくれたり、関西の方も、たのしみだねって言ってくれたりすごくうれしいです( ;_; ) このみのだいすきな京都にきてくれてありがとう( ;_; )!!!ようこそ!!!!!🥲🥲🫶 このみ、京都がだいすきすぎて、正直紹介したいところがあり過ぎてしまい、かなり厳選しました・・・・・(T_T) もし、気になるところがあったら行ってみてね!☺️ 京都公演開催地の京都museから、徒歩5分くらい 寺町・新京極商店街エリア 📍さらさ花遊小路新京極商店街に接する、花遊小路という細い筋にひっそりと佇む隠れ家カフェ🫶☺️ ケーキやパフェはもちろん、ごはん系のメニューも豊富でおいしいです😭 ケーキ類はお持ち帰りもできます!

    明日はツアー京都❕京都のオヌヌメスポット・ごはん屋さんをご紹介するよ〜❕|真嶋 このみ🐶
    ohmomo
    ohmomo 2023/09/15
  • TVアニメ「シャドウバースF」EDテーマ担当・OCHA NORMAインタビュー 「小さい子供たちにも私たちのことを知ってもらえるのがうれしい」 | アーティスト | レポート | WebNewtype

    TVアニメ「シャドウバースF」EDテーマ担当・OCHA NORMAインタビュー 「小さい子供たちにも私たちのことを知ってもらえるのがうれしい」 人気TVアニメシリーズ「シャドウバースF」の「セブンスシャドウ編」EDテーマを担当するのは、ハロー!プロジェクトアイドルグループ、OCHA NORMA(オチャノーマ)です。今回は番組中でゲストキャラクターの声も担当した斉藤円香(さいとう・まどか)さん、米村姫良々(よねむら・きらら)さん、田代(たしろ)すみれさんの3人に、夢だったというアニメテーマソングを歌うことが実現した想いを語っていただきました。また、今アイドルアニメは人気ジャンルのひとつ。現役アイドルの3人は、どんな目線でアイドルアニメを楽しんでいるのか? 興味深いお話もうかがいました。 小さい子たちにもOCHA NORMAを知ってもらえるのがうれしい ――OCHA NORMAの3rdシング

    TVアニメ「シャドウバースF」EDテーマ担当・OCHA NORMAインタビュー 「小さい子供たちにも私たちのことを知ってもらえるのがうれしい」 | アーティスト | レポート | WebNewtype
  • 太陽と踊れ「あした天気にならないで」Music Video

    Streaming & Download ▶ https://taiyotsukiyo.lnk.to/AshitaTenki 太陽と踊れ 1st Digital Single「あした天気にならないで」 Words & Music:mekakushe Arrangement:Tomggg Recording & Mixing Engineer:南前修司 Recording & Mixing Studio:Splash Sound Studio 【Music Video Staff】 Director : 櫃田峻平(Shunpei Hitsuda) Cinematographer :名平祐規(Yuuki Nahira) 1st AC : 峯川龍(Ryo Minekawa) Lighting Director : 山田拓実(SHUHEI inc.)(Takumi Yamada) Li

    太陽と踊れ「あした天気にならないで」Music Video
    ohmomo
    ohmomo 2023/09/13
    よすぎる
  • ジャニーズ性加害問題に関して|Yoshiaki Tsushima(origami PRODUCTIONS)

    ジャニー喜多川氏による性加害、そしてジャニーズ事務所による隠蔽の問題が明るみになりました。 取引先であり同じ音楽業界にいる私もこの件に向き合い、反省する必要があると強く感じております。 ジャニーズ事務所と弊社は不定期ではありますが2014年から約9年間に渡りお仕事をしております。 弊社に残った営業利益は過去を遡ったところ、約86万円になります。 テレビ、ラジオの共演もありますが、ツアーバンドや楽曲アレンジに対する対価が主になります。 (作詞、作曲、プロデューサー印税はありません) 「この件を知っていながら仕事をしたのですか?」という問いに対し、嘘偽りなく答えるのであれば「知っておりました」と言わざるを得ません。 私は生前ジャニー喜多川氏に会った事はありませんし、もちろん性加害の現場を見た事はありません。 しかし、ネットなどを通じて過去に沢山の方々が被害を訴えている事は把握しておりました。

    ジャニーズ性加害問題に関して|Yoshiaki Tsushima(origami PRODUCTIONS)
    ohmomo
    ohmomo 2023/09/12
  • 【ライブレポート】タイトル未定 ワンマン「浸る大地」全18曲に込めたメンバーの思い【ライブ写真全111カット】

    9月5日にタイトル未定のワンマンライブ「浸る大地」が行われ、会場は終始観客との一体感で包まれた(撮影・小田岳史) ■9月5日、札幌・Zepp Sapporo 新曲「水流」も披露 北海道発のアイドルグループ・タイトル未定のワンマンライブ「浸る大地」が9月5日、札幌市内で開催された。同会場での公演は、2月の「汽笛」以来2度目で、新曲「水流」を含む全18曲を披露。メンバー4人の個性は存分に発揮され、タイトル未定に浸ることのできる濃密な90分間となった。開演前の楽屋や舞台裏の様子も収めた写真とともにレポートする。 冨樫「最後までタイトル未定に浸っていってください」 開演時間が近づくほど、会場は期待感に満ちていった。メンバー4人が登場すると拍手が巻き起こり、「踏切」でワンマンライブ「浸る大地」が幕開け。間髪を入れず「薄明光線」「綺麗事」で待ちわびていたファンの心を溶かしていった。それからメンバーがそ

    【ライブレポート】タイトル未定 ワンマン「浸る大地」全18曲に込めたメンバーの思い【ライブ写真全111カット】
  • ジャニーズを去った白波瀬傑氏 最後までメディアコントロールを試みた“クレーム”の内容

    ジャニーズ事務所が7日に都内で会見を開き、5日付で藤島ジュリー景子氏の代表取締役辞任、俳優・東山紀之の新社長就任、白波瀬傑代表取締役副社長の辞任が発表された。白波瀬氏は41年にわたり、同事務所の宣伝担当でメディア側と関わってきたが、会見場にその姿はなかった。事務所の“2大権力”だった故ジャニー喜多川氏、故メリー喜多川氏を崇拝してきた「ジャニーズを最も知る人物」。表舞台には出ず、メディアコントロールを続けてきた。通信手段は電話のみ。記者は先日、白波瀬氏からあるクレームを受けた。それは受け入れがたいものだった。 ジャニーズ事務所が7日に都内で会見を開き、5日付で藤島ジュリー景子氏の代表取締役辞任、俳優・東山紀之の新社長就任、白波瀬傑代表取締役副社長の辞任が発表された。白波瀬氏は41年にわたり、同事務所の宣伝担当でメディア側と関わってきたが、会見場にその姿はなかった。事務所の“2大権力”だった故

    ジャニーズを去った白波瀬傑氏 最後までメディアコントロールを試みた“クレーム”の内容
    ohmomo
    ohmomo 2023/09/12
  • 国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 | 47NEWS

    博物館を訪れると、絶滅した恐竜や哺乳類、魚類など大昔の生き物の化石を間近で見られる。これらの化石標に「複製」や「レプリカ」といった説明が付いているのに気付いたことはないだろうか。そう、展示されているのは必ずしも実物の化石とは限らない。腕利きの職人が物と見分けがつかないほど精巧に作ったレプリカ(複製品)だ。中には、50年以上の歳月をレプリカ作りに注いできた〝レジェンド職人〟がいる。その職人が今年3月、引退した。 円尾博美さん(90)。業は彫刻家で、主に国立科学博物館の研究者から依頼を受けて標のレプリカを作ってきた。訪れた人の視線を釘付けにする迫力のある首長竜「フタバスズキリュウ」の全身骨格をはじめ、東京・上野にある同博物館の日館で展示するレプリカの大半の製作に関わったという。博物館の展示と古生物研究を長きにわたって支えてきた円尾さんの足跡と功績を取材した。(共同通信=岩村賢人)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 | 47NEWS
    ohmomo
    ohmomo 2023/09/11
  • yosugala - 僕に願いを

    yosugala / 僕に願いを - MusicVideo 作曲編曲:EREN from AliA 作詞:TKT from AliA Director : Takaya Ohata DOP : Ryota Chida Lighting Director : Naoyuki Katagi Lighting Assistant : Momo Ujisato Stylist : Shinya Watanabe Hair & make up : Miyuki Saito Hair & make up Assistant : Minami Sato Online Editor : Kosei Nozaki Colorist : Masaki Hagiwara Production Manager : Masataka Kanamitsu / Aoi Shimada / Shingen

    yosugala - 僕に願いを
  • 売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに

    漫画『小悪魔教師サイコ』の作画を担当する・合田蛍冬さんが、同漫画を出版する「ぶんか社」に対して3円の賠償を求める訴訟を提起したことが分かりました。同漫画電子書籍プラットフォーム「ピッコマ」の年間人気ランキングで3位にランクインするなどの人気作ですが、同時期に別の出版社から同一原作を使った同一タイトルの漫画が出版され、トラブルが発生していました。 左:合田蛍冬さん作画の「小悪魔教師サイコ」、右:高野ヒノさん作画の「小悪魔教師サイコ」(ともに原作:三石メガネさん) 『小悪魔教師サイコ』とは―― 三石メガネさん原作の小説『小悪魔教師サイコ』は、「高校教師をいじめで入院に追い込んだ高校生たちにのもとに、美人教師・葛西心春が赴任してくる。しかし実は葛西先生はサイコパスだった」――というストーリー。 e-Storyアプリ「peep(ピープ)」で、タップする度に一口サイズのテキストが表示されるチャット

    売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/29
    原作管理会社、CEOは「金髪、そしてサングラス、エンタメ業界の革命家」で、「頭脳明晰のスーパーコンピューターだが、人一倍情に厚い最強の男」と「現代の伊達政宗」が社外取締役だった
  • 中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook

    【AFURIが、「雨降AFURI」という日酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで炎上している件について】 お騒がせして申し訳ございません。...

    中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/25
    “ホームページなどへの掲載文は、今日明日で弁護士、弁理士さんとしっかり打ち合わせして、早急に声明を出したい”のに先にFBにこれ書いちゃうのか
  • <インタビュー>COMIQ ON! マンガみたいなアイドルグループ 第一巻完成までの冒険活劇と夢をめちゃくちゃ語る | Special | Billboard JAPAN

    <インタビュー>COMIQ ON! マンガみたいなアイドルグループ 第一巻完成までの冒険活劇と夢をめちゃくちゃ語る マンガのようにバラエティ豊かなメンバーと楽曲で人気を博す、エイジアプロモーション第三のアイドルグループ・COMIQ ON!(コミッキュオン)。昨年秋に「続きが読みたい! しゅうかん少女(アイドル)」なるコンセプトでデビューした彼女たちが、待望の1stアルバム『COMIQ ON! 第一巻』をリリースする。 今回のインタビューは(メンバー5人のエピソードゼロ含む)第一巻完成までの冒険活劇的ストーリー。それをデビュー1年目のアイドルグループとしては異例の約1万6000字にわたるテキストにまとめた──COMIQ ON!の過去・現在・未来のほとんどが分かるガイドブック的な内容となっている。 彼女たちはなぜアイドルになったのか。そして、何を目指すのか。メンバーの加入、脱退、デビュー1年目

    <インタビュー>COMIQ ON! マンガみたいなアイドルグループ 第一巻完成までの冒険活劇と夢をめちゃくちゃ語る | Special | Billboard JAPAN
  • 8/14 [東京] ラブリースマイリーベイビー 《今どきの女子小学生漫才!》 【ナイスアマチュア賞】

    M-1からニュースター誕生!? ナイスアマチュア賞2023 8/14(月) [東京] シダックスカルチャーホール 今どきの女子小学生漫才! 『ラブリースマイリーベイビー』 M-1グランプリ公式サイトはこちら! https://www.m-1gp.com/ #M1 #M1グランプリ

    8/14 [東京] ラブリースマイリーベイビー 《今どきの女子小学生漫才!》 【ナイスアマチュア賞】
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/23
    おもろい
  • 「コンカフェ」で働きたいあなたへ|瑞希

    萌え産業(メイド喫茶、メイドBar、コンセプトカフェ)が好きな瑞希と言います。 メイドさんとして働く側としても、お嬢様として通うのも大好きなこの業界ですが、昨今コンカフェという言葉がメディアでも取り上げられ認知度が上がり、お店がたくさん増えて、魅力的なお店も増えているのと同時に、少しあやしいかも・・・?なお店も増えてきました。 メイドさん、もしくはコンカフェのキャストになりたい!と思ってくれた女の子が、1人でも不幸にならないために、お店の選び方、チェックしたほうが良いところをまとめるnoteを書きます。 少しでも参考になれば幸いです。 漠然と「コンカフェ」?で働きたい!と思う方は最初から すでに働きたいな、と思えるお店がある方はチェックリストからどうぞ 「コンカフェ」で働く魅力とはまず、コンカフェとは、可愛い制服を着て、(基的には)自分らしい好きなメイク、好きなアクセサリーを身につけて働

    「コンカフェ」で働きたいあなたへ|瑞希
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/09
  • TIF2023×ガラスガール! TIF3日目で見つけた“夏のシンデレラ”候補を一挙紹介! | ガラスガール

    8月4日(金)〜6日(日)に行なわれた、世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023」(以下、TIF)とガラスガールがコラボ! ガラスガール取材班はTIFを3日間徹底取材し、TIFに出演するアイドルから毎日「この子は最高にキラキラしていた!」という美少女をそれぞれピックアップ。3日間でピックアップした美少女たちの中から、今年も最終的に「この夏、一番輝いていたアイドル」=“夏のシンデレラ”を決定いたします。 その名も『TIFで発見!“夏のシンデレラ”プロジェクト』! 【プロジェクト詳細】 8月4日(金)〜6日(日)の3日間、ガラスガール取材班が「キラキラなアイドル(個人)」を毎日ひとりずつ選出。翌日、前日にピックアップされたアイドルをガラスガールにて発表する。 3日間で選出されたメンバー(約20〜25人を予定)の中から、後日、“夏のシンデレラ”を決定。そのまま8

    TIF2023×ガラスガール! TIF3日目で見つけた“夏のシンデレラ”候補を一挙紹介! | ガラスガール
  • アメリカ発怪獣小説、日本上陸! ジョン・スコルジー『怪獣保護協会』8/2発売開始!|Hayakawa Books & Magazines(β)

    アメリカ発怪獣小説、日上陸! ジョン・スコルジーの新作SF『怪獣保護協会』(原題 The Kaiju Preservation Society)(内田昌之 訳)が、2023年8月2日に刊行されました。 怪獣映画ファンとして知られるスコルジーが、楽しんで書きあげたのがこの作品『怪獣保護協会』です。映画のゴジラは、並行世界の地球「怪獣惑星」からこちらの地球にやってきた巨大怪獣がモデルだった!? そしてその怪獣たちが、絶滅の危機に瀕して保護を必要としている!? ひょんなことから「怪獣保護協会」のメンバーとなった主人公のジェイミーは保護する任務にとりかかるが……。日の怪獣映画へのリスペクト満載の、抜群のエンタメ作品です。 アメリカでは、書評家を中心に投票して決めるローカス賞を受賞(SF長篇部門)。SFファンの投票で決めるヒューゴー賞の候補にも挙がっています。ニューヨーク・タイムズ・ベストセ

    アメリカ発怪獣小説、日本上陸! ジョン・スコルジー『怪獣保護協会』8/2発売開始!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/07
    “獣や特撮に詳しい〝暴力系エンタメ〟専門ライターのガイガン山崎さんに熱気のこもった解説を書いていただいています”
  • 『キングダム』王騎役・大沢たかお、肉体改造しすぎて衣装を4回作り直し!|シネマトゥデイ

    大沢たかお演じる王騎 - (C) 原泰久/集英社 (C) 2023映画「キングダム」製作委員会 原泰久の漫画を山崎賢人主演で実写映画化する『キングダム』シリーズで屈指の人気を誇る大将軍・王騎(※山崎賢人の「崎」は「たつさき」が正式表記)。演じる大沢たかおは、第1作・2作で過酷なトレーニングを経て20キロ近く増量する肉体改造を経てキャラクターになり切り、原作ファンも圧倒する説得力十分の演技を見せた。現在公開中の第3作『キングダム 運命の炎』に至るまでの“大沢版王騎”の魅力を、プロデューサーの松橋真三が語った(※一部ネタバレあり)。 腕の筋肉がスゴすぎる!増量した大沢たかお【写真】 紀元前・中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になる夢を抱く戦災孤児の少年・信(山崎)と、信の亡き親友・漂と瓜二つの容姿を持つ秦国の若き王・エイ政(吉沢亮)を描くシリーズ(※エイ政のエイは、上に亡、中に口、下左

    『キングダム』王騎役・大沢たかお、肉体改造しすぎて衣装を4回作り直し!|シネマトゥデイ
  • 『水星の魔女』雑感 - shinichiroinaba's blog

    もちろん『水星の魔女』は意匠としての百合を利用しただけであってクィアにコミットしようとしたわけではない。また百合も主題というよりは来の主題の副産物として導き出されたものではなかろうか。来の主題が何かといえば、訴求力の強いテレビシリーズとしては初の女性主人公のガンダム、というところである。ただそこで、それでは主人公の傍らに配するパートナーをどうしようか、という問題が浮上した。そこでパートナーを男性にしてしまう、という選択肢ももちろんありえたのだが、女性にしてしまった。その結果が百合というフォーマットの採用である。そのように考えるならば、女性を主人公、エースパイロットにするという点では性別役割批判として革新的だが、サポート、バックアップ担当のパートナーもまた女性にしてしまったという点では、むしろ不十分だった。こういう意地悪な見立てもできる。海外クィア勢からの率直な支持に比較したとき、国内ク

    『水星の魔女』雑感 - shinichiroinaba's blog
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/02
  • 『水星の魔女』における恋愛描写の話。 | 山田南平Blog

    最終回直後から少しずつ書いていましたが、プライベートと仕事の諸々がやっと落ち着いて、推敲できるようになったのでまとめました。 少し遅きに失した感もありますが、ご容赦ください。 ※『水星の魔女』最終回までのネタバレを含む文章です。 ※あと、またもやながいです。 もはや30年男女恋愛や女の子同士の友情をテーマにした少女漫画ばかりを描いてる立場からの意見ですが、『水星の魔女』は、メインカップルであるスレッタとミオリネ二人の恋愛感情は部分的にしか描写せず、その周りの当て馬ポジションの男性キャラクターたちの感情の動きは丁寧かつ鮮やかに描くというスタイルをとっていて、変わったバランスだな、どんな狙いのある配分なのかなと観察していました。少女漫画では通常このような「メイン二人の恋愛感情描写は希薄で当て馬キャラ達の恋愛感情描写は緻密に描く」という手法は絶対に有り得ないためです。 全部のキャラの恋愛感情が

    『水星の魔女』における恋愛描写の話。 | 山田南平Blog
    ohmomo
    ohmomo 2023/08/02
  • COMIQ ON!のアルバム“第一巻”ついに完成!新MVで夏満喫(動画あり)

    彼女たちがフルアルバムを発表するのは今回が初。作には2022年9月配信のEP作品「コミッキュオン! 第0巻!」に収録の5曲を含む、全13トラックが収められる。さらにYouTubeではアルバム収録曲より「拝啓さまざまSUMMER」のミュージックビデオが公開された。このMVでメンバーは浜辺を舞台に、ダンスパフォーマンスを繰り広げたり、海水浴を楽しんだりしている。 またCOMIQ ON!はアルバム「COMIQ ON! 第一巻」の発売を記念し、リリース日に東京・SHIBUYA DESEOにてイベントを開催。チケットはLivePocketにて明日8月1日20:00から販売される。 COMIQ ON!「COMIQ ON! 第一巻」収録曲01. 超越展開POROPOROコミッキュ 02. おねがいかみさま 03. だりらりだりらら 04. COMIQ ON! 第一話~おっはよー!恋は朝から突然に~ 0

    COMIQ ON!のアルバム“第一巻”ついに完成!新MVで夏満喫(動画あり)