タグ

2009年12月9日のブックマーク (6件)

  • YouTubeを見れる電子レンジ:慶應大学SFC研のプロジェクト | WIRED VISION

    前の記事 この絵は何? Android向けソーシャルゲームが人気 『CrunchPad』が変身したタブレット『JooJoo』、実機レポート 次の記事 YouTubeを見れる電子レンジ:慶應大学SFC研のプロジェクト 2009年12月 9日 Charlie Sorrel Photos: Jim Merithew/Wired.com 電子レンジというものは、すでにテレビに似ている。ならば、テレビとして使うということも自然なはずだ――それを達成したのが『CastOven』だ。 べ物や飲み物をチンするときに、この電子レンジは自動的に、YouTubeから適切な曲を選んで見せてくれる。 実際に稼働する試作品ができているこのシステムでは、ドアにLCDスクリーンが搭載されており、スピーカーに接続されている。Adobe Air等を利用するソフトウェアは、すでにパソコン上では稼働しているが、すぐに組み込みチ

    ohnishiakira
    ohnishiakira 2009/12/09
    CastOven
  • Google Chrome 拡張ことはじめ - 2nd life (移転しました)

    2009年12月8日*1(日時間では12/9朝)、拡張機能が有効(除くOSX)な Google Chrome ベータ版がリリースされました。同時にこつこつ開発を続けてた、はてなブックマーク Google Chrome 拡張ベータ版も公開したので、良かったら使ってみてください :D http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20091209/1260314705 というわけで、Google Chrome 拡張を作ってみたのですが、その時に参考にした資料やドキュメントをまとめてみました。 Google Chrome 拡張APIドキュメント http://code.google.com/chrome/extensions/docs.html的に上のURLで必要なAPIのドキュメントはまとめられています。またページ中央下の「Doc versio

    Google Chrome 拡張ことはじめ - 2nd life (移転しました)
  • プログラミング実習

    科学技術振興調整費人材養成プログラム「ゲノム情報科学研究教育機構」 プログラミング実習 By Toshiaki Katayama ノイマン型計算機で知られる J. von Neuman は、計算機製造現場を訪れてこういったそう だ「君たち、いくら大問題を瞬時 に計算できたところで、プログラ ムの設定に何日もかかっていては 意味がない」と。 バイオインフォマティクスに ついても同じことが言えそうだ。 生物学的な結果を得るために解 くべき問題があり、それを解くた めのアルゴリズムを考え、プログ ラムとして実装し、入力データを与えてプロ グラムを実行し結果を得る。この過程で時間 のかかるポイントは3カ所あるが、プログラ ムを書く時間がボトルネックとなるのは最も 惜しい。そのため、実習では実装が容易で 開発時間を短縮できる Ruby 言語による効率 的なプログラミングを学ぶ。  残りの2点は、

  • ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄い:phpspot開発日誌

    ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄いです。 普通、高さの違うボックス要素を float とかで並べると次のような、どう見ても見れない崩れたデザインになってしまいます。 が、今回紹介するjQuery Masonry を使うと、次のように、綺麗にテトリスっぽく整列できてしまいます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これを実現するのに必要なJavaScript コードは以下のように数行。これで実現可能です。 $('#primary').masonry({ columnWidth: 100, itemSelector: '.box' }); この仕組みを使ってブログ等を表示するともっと面白いことになります。 新聞っぽくなりましたね。 ブラウザ幅を変える事でいろいろな見え方になるのも面白いです。 以下のエントリを参照してください。 jQuery Masonry ? B

  • FUSE: Filesystem in Userspace

    FUSE (Filesystem in Userspace) is an interface for userspace programs to export a filesystem to the Linux kernel. The FUSE project consists of two components: the fuse kernel module (maintained in the regular kernel repositories) and the libfuse userspace library (maintained in this repository). libfuse provides the reference implementation for communicating with the FUSE kernel module. A FUSE fil

    FUSE: Filesystem in Userspace
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer