タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

生活に関するohsamuのブックマーク (3)

  • コラム: NKDジャパン「NEW発芽名人DX」レビュー

    NDKジャパン株式会社の「NEW発芽名人DX」(以後名人DXと表記)は、発芽玄米も炊飯可能な炊飯ジャーだ。1.7気圧の高圧力を利用し、炊飯のほかシチューや煮込み料理用の電気圧力釜としても使用できる。 NEW、と付くからには前モデル(以後発芽名人と表記)もあって、そのときのレビューはこちらに掲載されている。 今回は、発芽名人との違いを踏まえながらレポートをお届けする。 ● 前モデルとの違い 名人DXは、発芽名人の最大のセールスポイント「1.7気圧の高圧炊飯が可能」、「発芽玄米がおいしく炊ける」を引き継ぎつつ、機能強化を行なったモデルだ。炊飯量は最低2合、最高5合と、この部分は変わらない。市場価格は18,000円~26,000円前後と、発芽名人より高めの価格で販売されている。

  • コラム: やじうまミニレビューフマキラー「お風呂まとめて洗浄」

    お風呂磨きは面倒だけど、もっと面倒なのは浴室の小物類の掃除だ。 洗面器などは目につきやすいので、ときどきスポンジでこすったりするが、イスについてはいつ頃洗ったのかも思い出せないぐらいだ。ついでに言えば浴槽のフタについても、なかなか洗う機会がない。 フマキラーの「お風呂まとめて洗浄」は、そのあたりの小物類を浴槽と一緒に洗っちゃいましょう、という豪快な洗剤だ。購入価格は580円だった。 パッケージは紙箱で、中に粉末の薬剤が入っている。こいつをお風呂の残り湯に全部入れて、そこに小物類を放り込んでしまう。つまり浴槽を使って、つけおき洗いをするわけだ。 洗える小物は、浴槽の大きさによるが、ウチの場合は洗面器2つと、イス、フタは全部収まった。ただ、フタは浮力が強いので、一部は水面から出てしまっている。 8時間から12時間つけ置きしろと書いてあるので、一晩放置しておいた。 水面をよく見ると、イスの裏側あ

  • 帯広市ホームページ 十勝

  • 1