タグ

2009年8月19日のブックマーク (2件)

  • 「コミックマーケット76」レポート(中篇)。 - 唐沢俊一検証blog

    もう1回延長。 が完売してもそれで終わりではない。ブースを訪ねてくる方に挨拶をしたり通販の説明をしたりしなくてはいけないのだ。「唐沢さんにはを渡しに行ったんですか?」という質問にも答えなくてはいけない。何度も答えているうちに疲労してきたうえにもともと人付き合いが得意でないものだから、もしかすると不愉快な思いをさせてしまったかもしれない。申し訳ありません。 さて、ひっきりなしに訪ねてくる人たちの中で「こんにちは!」と元気に挨拶してくる人がいた。見ると黄色いシャツを着た金正男似の男性で、「唐沢さんのところから来ました」「俺のことも検証してよ〜」などとハイテンションな言動をとりつつもおとなしく見誌を読んでいる。自分はコミケには何度か参加しているから「こういう人もいる」としか思わなかったし、「唐沢さんのところから来ました」と言われても「消防署の方から来ました」とひっかけたちょっとしたジョーク

    「コミックマーケット76」レポート(中篇)。 - 唐沢俊一検証blog
    ohsamu
    ohsamu 2009/08/19
    アトロポス,ラキシス,クローソーにELPのリンクが素敵
  • CHAGE & ASKAの偉大さについて伝えておくか - the cycles of activity

    最近のJPOPはつまらない。というよりJPOPというジャンルそのものが廃れている。何が悪いのか、というと何も悪くない、JPOPは嫌われていた。洋楽に傾倒するような音楽ヲタク達は、POPを疎ましくおもっていた、軽く見られていたし、商業的なダメなのもの、というイコンとしてオリコンがあった。今はオリコンが力を失うと同時に、JPOPもカルチャーとしての力を失っている。JPOPとは何か、音楽として形容しがたい、雑多なもの、それがJPOP、僕はそう思っている。最近JPOPを感じる音楽を奏でているのはいきものがかりしかいない、ロックでもなく、テクノでもなく、オルタナティヴでもない、グルーヴもない、リズムもない、ただ素直な日語の歌詞で、ひたすらにメロディがキャッチー、そんなJPOPはどこへいったのか。90年代前半までは、JPOPの天下だった。しかし小室が、ビジュアル系が変えてしまった。小室の根底はテクノ

    ohsamu
    ohsamu 2009/08/19
    このポージングがたまらないですよね。http://www.youtube.com/watch?v=Qb5uEKY6tjU#t=4m20s