タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (2)

  • 中日新聞:排せつ物で飲酒の口に“ふた” 飲酒検知拒否の男逮捕:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 排せつ物で飲酒の口に“ふた” 飲酒検知拒否の男逮捕 2011年9月14日 16時13分 愛知県警津島署は13日、道交法違反(飲酒検知拒否)の疑いで、同県春日井市の清掃業の男(55)を現行犯逮捕した。容疑は13日午後2時25分ごろ、愛知県大治町で乗用車を蛇行運転しているのを署員に見つかり、飲酒検知を拒否したとされる。 津島署によると、男は検知を求められた際、署員の同行で近くの小学校のトイレに入った。排せつ物を口の周りに付けて出てきて、自分の車に乗ろうとしたという。 男は「酒のにおいを消そうとした」と供述している。 飲酒検知で基準値を上回るアルコールが検出されており、津島署は道交法違反(酒気帯び運転)の疑いでも調べる。(中日新聞) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 最新記事 福島で警察官5人の警

    ohsamu
    ohsamu 2011/09/21
    こんな事件に元記事が消えるまで気付いてなかったとは不覚。
  • 中日新聞:宇宙空間で軌道なく漂流 名大など「浮遊惑星」発見:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 宇宙空間で軌道なく漂流 名大など「浮遊惑星」発見 2011年5月19日 08時43分 木星と同じくらいの質量の「浮遊惑星」の想像図(NASA/JPL―Caltec h/R.Hurt提供) 太陽を中心に回る地球のような惑星と異なり、宇宙空間を漂う「浮遊惑星」を、名古屋大太陽地球環境研究所の伊藤好孝教授、阿部文雄准教授、大阪大の住貴宏准教授らのグループが銀河系内で発見し、19日付の英科学誌「ネイチャー」に発表した。木星と同程度の質量で、地球から2万6千光年以内に存在するという。 惑星は自ら光を放たないが恒星を周回する場合、惑星が軌道上を移動することで恒星の光が変化することなどから発見が可能。浮遊惑星は理論的には存在すると考えられていたが、恒星の光を受けることが少なく存在を実証できていなかった。 グループは、地球から見て2つの星が一直線

    ohsamu
    ohsamu 2011/05/19
    スタント遊星だと思っておく。 #fss
  • 1