2015年3月27日のブックマーク (3件)

  • 皆さんとディスカッション(続x2579) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

    太田述正コラム#7567(2015.3.27) <皆さんとディスカッション(続x2579)> <太田>(ツイッターより) 「「女性の権利」よりも「母親の権利」が重要視される日…」 http://j.peopledaily.com.cn/n/2015/0326/c94473-8869046.html 殆んど私の女性優位社会日論に到達している。 これは、いかに、私に勝るとも劣らないくらい、中共当局が日を懸命に研究しているかを示すものだ。」 「…日人は文化の多様性に対して非常に寛容だ。」 http://j.peopledaily.com.cn/n/2015/0326/c94473-8869012.html といった具合に讃嘆措く能わぬ日をとことん解明し、理解しなければ、日文明の核心である人間主義の継受などできない、と臍を固めているのだろう。 日人に書かせた軽い話題もどーぞ。 htt

    皆さんとディスカッション(続x2579) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
    ohtan
    ohtan 2015/03/27
    皆さんとディスカッション(続x2579) : 防衛省OB太田述正の日本はアメリカの属国だ
  • Iraq crisis: Tikrit push 'no longer led by Shia militia'

    ohtan
    ohtan 2015/03/27
    米軍の近接航空支援の前提は、シーア派民兵に手を引かせイラク政府軍だけでティクリットのIsis掃討作戦を遂行することだった。 こんな馬鹿げた条件をつけてティクリット廃墟化を必然にしたり、アジア投資銀への非参加
  • 近代資本主義とは何か(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

    太田述正コラム#7354(2014.12.10) <近代資主義とは何か(その1)>(2015.3.27公開) 1 始めに 表記について、米国における歴史学の新潮流の先端を切ってきたと言えそうな学者によるが今月中に出版されるところ、まだ、純粋な書評は1つしか出ていないのですが、この書評等から伺える、その内容をご紹介し、私のコメントを付そうと思います。 記述に若干の繰り返しが生じていることはご容赦ください。 さて、そのとは、スヴェン・ベッカート(Sven Beckert)の『綿の帝国--ある全球史(Empire of Cotton: A Global History)』です。 A:http://www.slate.com/articles/arts/books/2014/12/empire_of_cotton_a_global_history_by_sven_beckert_is_a_g

    近代資本主義とは何か(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
    ohtan
    ohtan 2015/03/27
    近代資本主義とは何か(その1) : 防衛省OB太田述正の日本はアメリカの属国だ