タグ

2017年1月5日のブックマーク (7件)

  • アプリは必要?PWA・AMPに見る次世代モバイルサイト

    今や、Webサイトの閲覧者のマジョリティがモバイルになりつつあることは説明不要であり、Webサイトの活用においてスマホユーザーは無視できないものとなっています。 つまり、ビジネスを成功させるにはモバイルフレンドリーであることが必須条件となりつつあります。 モバイルフレンドリーにするためには では、具体的にどのようにモバイルフレンドリーにすれば良いのでしょうか? モバイルフレンドリーなコンテンツを提供するには、まずモバイルサイトかアプリのどちらか、またはその両方を選択する必要があります。どちらを選択するかは、サイトの特性や予算の都合などによるでしょう。 また、最近ではAMP(アンプ:Accelerated Mobile Pages)やPWA(プログレッシブウェブアプリ:Progressive Web Apps)といった従来のモバイルサイトをより高速にまたはアプリの体験に近いものにするという試

    アプリは必要?PWA・AMPに見る次世代モバイルサイト
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • ビジネスマンにも分かるGoogle Developers Summit Tokyo 2016 | in-Pocket インポケット

    こんにちはi3DESIGN しばです。 先日(2016.04.26)の東京品川にて開催されたGoogle Developers Summit Tokyo 2016(以下「GDS」) に参加してきました。GDS自体は2日連続で開催されていて、今回は後半のProgressive Web Appsのテーマのセッションに参加してきました。GDSについては、他のブログでも技術的なTopicsについて諸々言及されているので、ここでは「ビジネスマンむけのGDS」という観点でレポートしたいと思います。 Progressive Web Appsのコンセプトは、よりいいユーザーエクスペリエンス Progressive Web Apps(以下「PWA」)のコンセプトをGoogleが公表したのは2015年になるのでもう1年近く立ちますが、当社の主力製品GOMOBILE flamingoを利用して、スマホサイトを鬼

    ビジネスマンにも分かるGoogle Developers Summit Tokyo 2016 | in-Pocket インポケット
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • Google Developers Summit:Progressive Web Appsに行ってきた - Dance with Tech

    少し前に行われたGoogle Developers Summit : Progressive Web Appsに行ってきたので、PWAについて自分なりにまとめたいと思います。 Progressive Web Apps(PWA)とは? 無理やりシンプルに説明すると、今までのWebアプリ(サービス)に、 プッシュ通知やオフラインアクセスなどをできるようにした新しいWebアプリの概念です。 Webアプリでプッシュ通知やオフラインアクセスを使うにはどうするのか? 答え:Service Workerを使う! Service Worker(SW)とは? Webページとは別にバックグラウンドで実行されるJavascript環境(API)のことです。 プロキシ的な感覚が近い?と思います。 なので、技術的にはPWAを勉強するというより、 SWを勉強すると表現した方がいいかもしれません。 詳細はこちらを参照。

    Google Developers Summit:Progressive Web Appsに行ってきた - Dance with Tech
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • AMPとプログレッシブウェブアプリの連携でウェブをさらに爆速に from #GDSTokyo

    [レベル: 上級] 東京都港区のコクヨホールで4月26日に開催された『 Google Developers Summit Tokyo 2016』に参加してきました。 開発者向けのイベントですが、テーマは「Progressive Web Apps(プログレッシブ ウェブ アプリ、以下PWA)」で、ウェブに関連してくる注目の技術です。 Googleがプッシュしていることもあり、Googleのエキスパートたちの講演を聴きに行くことにしました。 この記事では、山口能迪(やまぐち よしふみ)氏によるAMPをトピックにしたセッションのなかから、特に、僕の興味を引いた2つをレポートします。 AMPキャッシュさせるには構造化データが必須 AMPコンテンツとしてGoogle検索に表示されるには、有効なAMP HTMLでページをマークアップすることが大前提です。 そして、有効な構造化データも必要になります。

    AMPとプログレッシブウェブアプリの連携でウェブをさらに爆速に from #GDSTokyo
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • 【一問一答】「プログレッシブウェブアプリ」とは何か?:ネイティブアプリとウェブのハイブリッド | DIGIDAY[日本版]

    デジタルマーケティングの未来に示唆を与える用語をわかりやすく説明する、「一問一答」シリーズ。今回のテーマは、ウェブがアプリに近づく「プログレッシブウェブアプリ(PWA)」です。 モバイルウェブ構築の比較的新しい標準であるPWAが、5月に開かれた開発者カンファレンス「Google I/O」でクローズアップされました。PWAとは何であり、なぜ関心を持つべきなのか、疑問に思っているブランドやパブリッシャーがたくさんいます。今回はPWAの初歩を手ほどきします。 デジタルマーケティングの未来に示唆を与える用語をわかりやすく説明する、「一問一答」シリーズ。今回のテーマは、ウェブアプリの進化系「プログレッシブウェブアプリ(PWA:Progressive Web App)」です。 Googleは、PWA製品ならば、モバイルアプリの機能性をすべて備えた、モバイルウェブの恩恵を総取りできるとパブリッシャーたち

    【一問一答】「プログレッシブウェブアプリ」とは何か?:ネイティブアプリとウェブのハイブリッド | DIGIDAY[日本版]
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • Movable TypeにおけるAMP(Accelerated Mobile Pages)への基本的な対応方法

    先日モバデビで対応したAMP(Accelerated Mobile Pages)。 うちはWordPressで運用していることもあり、ベースとしてはAutomattic謹製のAMPプラグインを導入して対応しましたが、今回はMovable Typeで対応するにはどうしたらよいか、基的な部分のみですけどまとめてみました。MTユーザーの参考になれば幸いです。 なんでMovable Typeの記事? 「なんでWordPressユーザーなのにMovable Typeの対応?」 というごもっともなご質問もあるかと思いますが、Movable Typeはまったく触らないというわけではありません。業務上触る機会も多いですし、僕がデザインとフロントエンドをやらせてもらっているネタフルは、Movable Typeで運営されています。 まぁ、そんなこともあって、Movable TypeでのAMP対応についてはG

    Movable TypeにおけるAMP(Accelerated Mobile Pages)への基本的な対応方法
    oicha
    oicha 2017/01/05
  • AMP(Accelerated Mobile Pages)の基礎知識から対応・導入方法まで!まとめ | 株式会社ウェブ企画パートナーズ

    「Accelerated Mobile Pages」と呼ばれるGoogle推し進めてきたプロジェクトですが、とうとう正式導入されることになりました。「Accelerated」は「加速される」という意味で、つまりモバイルページ高速化プロジェクト、といったところでしょうか。 まずは導入後のイメージを御覧ください。(英語ですが公式サイトのイメージよりもわかりやすいです) このように、検索結果にカルーセル形式で表示され、リンクをタップすると物凄いスピードでページが表示されます。 自分の携帯で試してみたい方は、下記URLのGoogle検索画面から「ニュース」というキーワードなどで検索してみてください。 http://g.co/ampdemo(※スマホからアクセスしてください) 既にTwitterやアメブロなど、様々なメディアがAMP対応を導入しています。 Googleが過去に発表してきた、モバイル

    AMP(Accelerated Mobile Pages)の基礎知識から対応・導入方法まで!まとめ | 株式会社ウェブ企画パートナーズ