わからない場合はec2-user/ディストリビューション名/root/adminあたりを試してみるといけるかもしれません。 SSHクライアント 実際に手元で作業するアプリケーションです。以下のようなアプリケーションをインストールしておきます。 Windows PC からの場合:Tera Term や PuTTY Mac からの場合:ターミナル や iTerm ログインしてみる Windows Tera Termを使った例です。 Tera Termを起動すると以下のような画面になります。 ホスト:EC2のパブリックIPまたはパブリックDNSを入力 TCPポートが22 サービス:SSHにチェック 上記を確認してOKを選択します。 認証情報を確認されますので、初期ユーザ名を入力します。パスフレーズは空欄で、"RSA/DSA/ECDSA/ED25519鍵を使う"にチェックを入れて"秘密鍵"をクリッ
![[初心者向け] 初めてのEC2ログイン:Linux編 | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/58278067871ebaae68a873315f4dd4b9b78f6b5a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2FAmazon_EC2.png)