タグ

2013年9月24日のブックマーク (5件)

  • バックスラッシュ - Wikipedia

    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(半角のバックスラッシュや円記号など)が含まれています(詳細)。 バックスラッシュ(英: backslash)、逆斜線(ぎゃくしゃせん)、あるいはリバースソリダス(英: reverse solidus)は、約物の一つで、「 \ 」と書き表される。バックスラッシュとはスラッシュ「 / 」の逆という意味である。ただしスラッシュとは異なり、自然言語ではほぼ使われることのない記号である。 バックスラッシュと円記号 (¥) の問題については、円記号も参照のこと。 歴史[編集] ホイートストン式鍵盤鑽孔機。3列目の最後にバックスラッシュがある。 1966年6月14日以前のASCII文字セットからなるASR-33キーボード配列。Shift+L でバックスラッシュを入力する。 2021年11月現在、起源は特定されておらず、判明している最も古い文

  • 円マークとバックスラッシュ

    文字コードの話題です。発端は「ソースコードのバックスラッシュを円マークに統一していいですか?」という編集の方からのツッコミでした。すっかり、Unicode馴れしていた私は、もはや円マークなんて目にしなくなって数年。HTMLに含める時は、¥ と明示的に書く場面でもなければ、基「バックスラッシュ」がデフォルトになっていました。 改めて「円マーク」で良いのか…と聞かれて、どうも自信が無くなったので、記憶を掘り返してみることに。 SJIS時代は文字コードにそもそもバックスラッシュが含まれず、円マークが代用されていたわけですが、それがUnicodeになりちゃんと分けましょう、という話に当然なります(当たり前!)。そして、円マークには別途「00A5」が割り振られた、という経緯のようです。 ※UTF8の場合、正確には「C2A5」に割り振られます。 Unicode (あるいは Latin 1)

  • JSONのエスケープをどこまでやるか問題 - 葉っぱ日記

    Ajaxなアプリケーションにおいて、サーバからJSONを返す場合に、JSON自体はvalidであるにも関わらず、(IEの都合で)エスケープが不足していて脆弱性につながってる場合があるので、書いておきます。 発生するかもしれない脆弱性 JSONのエスケープが不足している場合に発生する可能性のある脆弱性は以下の通りです。 JSON内に含まれる機密情報の漏えい XSS それぞれの詳細については後述します。 開発側でやるべきこと 文字列中のUnicode文字は "\uXXXX" な形式にエスケープするとともに、ASCIIな範囲であっても「/」「<」「>」「+」も同様にエスケープすることにより、前述の脆弱性を防ぐことができます。 Perlであれば、以下のような感じになります。JSON->ascii(1) に続けて、JSON文字列を正規表現で置換しているあたりがキモになります。 use utf8; u

    JSONのエスケープをどこまでやるか問題 - 葉っぱ日記
  • GitHub - poise/python: THIS COOKBOOK IS DEPRECATED – Chef cookbook to install Python and related tools

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - poise/python: THIS COOKBOOK IS DEPRECATED – Chef cookbook to install Python and related tools
  • はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法 | アプリオ

    目次 収集ツールの限定とアクションの最小化 情報の流れ 収集 整理・分析・共有 Pocketに送る Evernoteに直接保存 Feedlyから共有 Pocketから共有 Evernoteに全文保存 hatebte経由 twieve経由 音:はてブをRSSリーダーから活用したかった IFTTT連携の構築で大切なこと 1. 収集ツールの限定とアクションの最小化 いまWeb上では日々膨大な情報が発信...

    はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法 | アプリオ