タグ

2016年6月28日のブックマーク (8件)

  • スタートアップを始めない理由が間違っている理由

    Paul Graham / 青木靖 訳 2007年3月 (このエッセイは2007 Startup SchoolとBerkeley CSUAで行った講演を元にしている。) 私たちはY Combinatorを十分長くやってきたので、成功率について話せるくらいデータがたまった。最初に投資をした2005年夏のグループには8つのスタートアップがあった。現在ではそのうちの少なくとも4つは成功しているようだ。この中の3つはすでに買収されており、Redditは2つの会社、RedditとInfogamiが合併したものだ。3番目のやつについてはまだ買収先を話せない。最後の1つはLooptで、これは非常にうまくいっており、その気があれば10分以内に買収先を見つけられるだろう。 だから最初の夏の創業者たちのうちの半分くらいは、2年もしないで金持ちになったことになる。少なくとも彼らの基準で言えば。(金持ちになってみ

    okad
    okad 2016/06/28
  • Google検索、モバイル版インデックスを計画中/Google発言 | SEO Packの最新SEO情報ブログ 初心者もすぐわかる

    okad
    okad 2016/06/28
  • ジョブズやゲイツは天才ではない LinkedIn創業者が語る、起業家に必要なスキル - ログミー

    まず、素晴らしい会社の創業者とは、なんなのかから始めましょう。 古典的には、スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、イーロン・マスク、マーク・ザッカーバーグやジェフ・ベゾスのような人たちがそうだと思われています。会社の創業者というのはスーパーウーマンやスーパーマンのようなイメージを持たれがちです。 (中略) しかし、会社の創業者というのは、現実的には大量の全く異なる問題に頭を抱えているのです。 常にどこにでもスーパーパワーを発揮できる人なんていません。でも会社を作ろうと思っているなら、あなたは幾つかのスーパーパワーを持っているはずです。あなたをユニークな人間にする力、そしてあなたが解決しようとしている問題を解決できる力、他の競合から差別化してくれる力。でも実際には、天才的な才能によるものではありません。

    ジョブズやゲイツは天才ではない LinkedIn創業者が語る、起業家に必要なスキル - ログミー
    okad
    okad 2016/06/28
  • スタートアップの資金調達におけるデッド・銀行取引の重要性 - うさうさブログ

    About Profile Name:小林 晋也 北海道帯広市出身、株式会社スカイアーク・株式会社ファームノート 代表取締役。 Facebook Twitter Youtube Linkedin RSSフィード MENU ホームに戻る 技術 Facebook Movable Type Salesforce iPhone 技術動向 経営日記 Farmnote イベント スカイアークの出来事 新年 日記 考え方 製品 起業した理由 趣味・日常 BNR32 GT-R LEGACY B4 Macbook Air Xperia おいしい物 ギター ミッフィー ラーメン 焼肉 自動車 音楽 スタートアップへ理解を示してくれる銀行との取引というのはとても大事だというお話。 私はスカイアークのような13年企業とファームノートのようなスタートアップと両方経営するという珍しい体験をさせてもらっている。 ファー

    スタートアップの資金調達におけるデッド・銀行取引の重要性 - うさうさブログ
    okad
    okad 2016/06/28
  • 使いやすいアプリを作る簡単な方法

    使いやすいアプリを作るための、とても簡単で、確実な方法があります。 それは、ユーザの問い合わせに対応することです。具体的に言うと、問い合わせが気軽にできるようなUIにして、そこで得た情報源を元にUIを分かりやすく改良していく。(機能追加とはまた別の話) ただ、直感的に感じるように、これは手間がかかるのでたくさんの人は逆のことをしようとする。つまり、ユーザヘルプを設置して、問い合わせ先は出来るだけ発見しにくい洞窟の奥深くに設置する。 でも、問い合わせには、アプリの利便性向上につながるヒントが豊富に隠されています。ユーザがどんな問題やニーズを持っているかのヒントもザックザック出て来ます。ザックザックです。 アプリ開発にとって、やったことがいい事は星の数ほどあって、そのどれもをやろうとすると時間やお金がいくらあっても足りません。だから、”やったほうがいい事”の優先順位は常に意識して、メリットとそ

    使いやすいアプリを作る簡単な方法
    okad
    okad 2016/06/28
  • 勝者総取り世界の憂鬱

    またまたブラックスワンについて書いてみる。このは凄く面白いからである。 このは人間の追認バイアス、大きな影響を及ぼす不確実性に関する事がテーマなんだけど、数年ぶりに読み返してみると、とても面白い章があった。 それは上巻の第七章「希望の控えの間に暮らす」という章。 ここでは、思想家、科学者、芸術家など、成功はほんの一部に集中し、成功する人は一握りしかいない分野で働く人の憂を書いている。 読み返した時、ここまで面白い章があったのかとびっくりした。 アプリやWebは勝者が掛け金の大部分をかっさらう分野でありまして、数年前はそういうことをしてなかったからそこまで印象に残らなかったのかもしれない。 そういうものをやる時の憂がよく表現されていて、今読み返すと秀逸でした。 ちなみに、著者のタレブ自身、ウォール街でクオンツをしていたのだが、その時の手法が10年にあるかないかの大暴落のほうにかけると

    勝者総取り世界の憂鬱
    okad
    okad 2016/06/28
  • 初心者からサービスを作るまで

    ネットサービスやモバイルアプリのアイデアはあるけど、自分で作れないという人は多いと思います。アラブの大富豪の息子だったり、スーパープログラマの親友がいれば作ってもらえるかもしれませんが、うまい話はなかなかありません。 僕はアイデアばかり考えてたけど自分で作れず、分数のかけ算も怪しい超文系でしたが、やってみると結構楽しくなったのでその経緯を書いてみます。特に、周りに詳しい人がいなくて、独学で勉強したい人に参考になるかもしれません。 だらだらと長い記事を読みたくない人向けに、自分に有効だったポイントを3つ先に書いておきます。 ※自分の好きなモノを作りながら覚える(必要な部分だけその都度勉強) ※最初は参考書を10冊以上買う(必要な部分だけ比べながら読む。全部読まない) ※日語勉強中の外国人に先生になってもらう(日語とプログラミングのスキル交換) また、大学に入り直して時間があったのと、英語

    初心者からサービスを作るまで
    okad
    okad 2016/06/28
  • 猪子に出会ったから、自分は今のキャラになった

    亀山 今回からNewsPicksで、「徹子の部屋」ならぬ「亀っちの部屋」という連載を始めることになったんだよ。俺はゲストに綾瀬はるかを呼べって言ったんだけど。

    猪子に出会ったから、自分は今のキャラになった
    okad
    okad 2016/06/28