タグ

ブックマーク / reno-coo.hatenablog.jp (5)

  • 「これ本質的じゃなくね?」~社長と現場が噛み合わない理由とその対処法~ - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    「社長の言ってることがわかりません」 スタートアップに限らないと思いますが、この言葉よく聞きますよね。COOとしてよく言われるセリフTO3に入るのではないでしょうか。これ放置してるとお互いにストレスが溜まって非常によくない状況になります。経営側は俺らの言ってることを理解できてない能力低いメンバー。現場側からすると無理難題を言ってくる人、現場のことを知らない社長みたいな認知になって、お互いが理解できなくなっていくんですよね。だいたい社員数10名くらい超えてくるとこの問題が出てきます。要員としては以下あたりでしょう。 社長が現場から離れつつある 経営から遠いメンバーが増えている 会社のステージが上がって、より大きな枠で戦略を考える必要が出てくる 事業の成長に組織の成長が追いつかず現場のオペレーションが大変なことになっている 上記のような状態になってくると、社長と現場はまず噛み合わなくなります。

    「これ本質的じゃなくね?」~社長と現場が噛み合わない理由とその対処法~ - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
    okad
    okad 2018/07/11
  • 【徹底解説】COOが社長の忙しい5つの理由を説明します - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    はじめに 社長が忙しい5つの理由 その1:人と会うアポイントがえげつない その2:一日中連絡が来る その3:twitterをめちゃめちゃ見てる その4:一発勝負の仕事が多いため実はめちゃめちゃ準備してる その5:考え始めたら2~3時間経ってることもざら 結論:社長を支えてあげてください はじめに 会社を立ち上げてから5年目となりました。社長と一緒に仕事をしていく中で、実はわからないことが一つだけありました。それは「なぜ、社長ってこんなに忙しいのだろう」ということです。逆に言えば、「なんで社長はこんなにも仕事を処理できないのだろう?」でした。そして、時にはその状況に対して怒りや憎しみが湧くこともありました。そんな中、社内の状況が変化し、会社のフェーズも変わりつつある中で、気づいたことがありました。 ふと気付いたが昔、社長がやってたようなことを自分がやり始めてる。会社の情報発信とか採用のために

    【徹底解説】COOが社長の忙しい5つの理由を説明します - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
  • webサービスを1年運営してわかった「スタートアップにおける真のユーザーファーストとは」 - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    「SCOUTER」が一周年を迎えました 2017年3月31日に「SCOUTER」をリリースしてちょうど一年が経ちました。振り返ると激動の一年で、リリース時とは大きく異なる現状に、日々驚きながらも、その忙しさに喜びを感じる毎日です。 一周年当日には過去最大のイベントを開催し約100名ほどのスカウターさんに集まっていただきました。直接スカウターの声を聞けば聞くほど、このサービスは正しいことをやっており、もっともっと大きくしなければいけないという使命感を感じるとても良い機会でした。 corp.scouter.co.jp 「ユーザーファースト」という言葉の意味 webサービスを創る上で良く聞く「ユーザーファースト」という言葉。この一年間を通して、僕はこの言葉の意味を履き違えて理解していたのではと感じております。というよりも、そもそも「ユーザーファースト」って言葉が抽象的過ぎて、具体的なサービス運営

    webサービスを1年運営してわかった「スタートアップにおける真のユーザーファーストとは」 - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
    okad
    okad 2018/05/21
  • 総額1.5億円の資金調達をして変わったこと・変わらなかったこと - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    シリーズAの資金調達が完了いたしました 先日、正式に発表させていただきましたが、株式会社SCOUTERは総額1.5億円の資金調達を実施いたしました。 調達の内容や今後の展開について、詳しくは以下の記事をご覧ください。 thepedia.co 今回の調達も当に多くの方々に支えていただいからこそ実現したものであり、ご支援していただた方には当に感謝しかありません。必ずやサービスの成長という形でお返しできるよう邁進していきます。 シリーズAを迎えて変わったこと・変わらなかったこと SCOUTER社は昨年、シードとして資金調達を受けてから1年ちょっとでシリーズAを迎えることができました。目まぐるしく変化する日常に戸惑いながらも、成長のスピードを日々実感しております。その中で振り返ると、会社として変わったこと・変わらなかったことがありました。シリーズAというと、会社の露出がグッと増えたりとか、オフ

    総額1.5億円の資金調達をして変わったこと・変わらなかったこと - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
    okad
    okad 2018/05/21
  • COOが伝えたい「マネージャー」になったら最初に改めるべき5つの考え - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    スタートアップにマネジメントは必要か ある日突然マネージャーに 「ビジネス」で考えるな。「戦」で考えろ。 マネージャーは将軍である その1:自分が動くのではなく、チームを正しく動かすことがあなたの仕事 その2:何をさせるか指示するではなく、何が成果かを定める その3:水準は周りに合わせるのではなく、あるべき水準を作る その4:メンバーに合わせるのではなく、自分に合わせる その5:前に進めることは誰でもできるが、チームを立ち止まらせることができるのはあなたのみ 結論:自分の好きな将軍を目指しましょう スタートアップにマネジメントは必要か SCOUTER社も最近急激に組織らしくなってきており、現在4人のマネージャーが頑張ってくれております。個人的にはマネージャーという言葉が嫌いなので(嫌いな理由は別記事でいつか書きます)、社内では別の呼び方をしているのですが、今回は一般的なマネージャーという言

    COOが伝えたい「マネージャー」になったら最初に改めるべき5つの考え - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
    okad
    okad 2018/05/21
  • 1