タグ

2007年10月23日のブックマーク (12件)

  • 最近の初音ミク批判について思うこと - 花見川の日記

    araig:net - 初音ミクの魅力がオタクでない僕には分からないので教えて下さい 初音ミクか……。 正直、画像検索失踪事件が釣りかどうかとか以前に、ここ1ヶ月の一大初音ミクキャンペーン自体が壮大な釣りなんじゃないか、と思うぐらい、初音ミクの何が凄いのかさっぱり分からない。ニコニコ動画大好きな俺としては最初ムッとしてしまったんだけど、よおく読んでる内に「ああ、この人は当に音楽が好きなんだな。だから初音ミクを批判しなきゃいけない部分があるのか。」と納得してしまった。 (あくまで「音楽好きは全員初音ミク嫌い」というわけではなくて、音楽好きな人の中で「これは許せない」と感じざるを得ない人がいる、という意味。) 初音ミクムーブメントは質的にはアイマスMADの流れと同じで、「これは凄い!」と感じた人が見据えてる先もおそらく同じ。で、初音ミクは音楽ツールの一種ではあるのだけど、質的には音楽ツー

    最近の初音ミク批判について思うこと - 花見川の日記
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
  • 掘り出しニュース:中学生の2割「死んでも生き返る」 - 毎日jp(毎日新聞)

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    コメント欄を繰り返し読むためにブクマしました。
  • 鬱病は甘え、寝れば治る

    1: 釣氏(埼玉県) 2007/09/02(日) 16:46:04 ID:qmnShMwO0 病の予防には睡眠 不眠が病(うつびょう)の初期症状となるケースが多いことから、静岡県の「うつ自殺予防対策モデル地区」に指定されている同県富士市で31日、不眠をチェックし、病の早期発見につなげる「睡眠キャンペーン」が行われ、30人が参加。 40~60代の働き盛りの世代の病の減少を目的に「パパ、ちゃんと寝てる?」などと書かれたチラシを配布した。 キャンペーンに協力している静岡県精神保健福祉センターによると、県内で自殺が最も多いのは50代で、それに次ぐ40代と60代を合わせると、全体の約6割に及ぶ。 同センターの中垣真通主査は、不眠が2週間続くと病の疑いが高いとし、「男性のメタボリック症候群の目安がウエスト85センチであるように、『不眠2週間』が病の代名詞になるように周知を続けたい」

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    患っていない鬱病より、今そこにあるスレタイが怖い。寝れなきゃ治らんのか。
  • オタップルの日常

    「○○クンは高校生の時からオタクだったの?」 「いや、僕は大学生から」 「へー。大学デビューですか」 「大学デビューです。○○ちゃんは?」 「いやもう私はバリバリ……」 「まさか中学から?!」 「いや、小学……」 「ちょっwwwwwwww早すぎwwwwwwww」 「エロは見てない、エロは」 「いや当たり前だろwwww」 「やっぱテニスの王子様とか一度は通る道なの?」 「あー。通る。通るね。ていうか通った」 「通ったんだ」 「中学の時ね……まず青学の誰かにハマるじゃん。で学年があがっていくごとに違う学校のメンバーにうつってって、高校の時は氷帝にずっぽりと……」 「氷帝って跡部ってキャラがいるとこ?」 「そうそう」 「ハマってたんすねえ」 「ハマってた。ずっぽり。で、氷帝で、かなりフィーバーして、突如テニス熱は終了した」 「なんでw」 「いや、別の作品にハマっちゃって」 「あー。まああるよね」

    オタップルの日常
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
     薄く靄がかかっていて、すぐそこに見えるのにけっして掴めない、近くて遠い世界での会話。いいなぁ
  • 新刊「ウェブ時代をゆく」11月6日刊行 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    いよいよ11月6日に書き下ろし新刊「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)が刊行されます。 アマゾン、紀伊国屋で予約が始まりました。 このは「ウェブ進化論」以降、欄読者の方々をはじめ膨大なネット上の同書への感想をすべて読みながら、一年半かけて考え続けてきたことの全てです。目次は次の通りです。 序章 混沌として面白い時代 一身にして二生を経る/オプティミズムを貫く理由/「群衆の叡智」元年/グーグルと「産業革命前夜」のイギリス/学習の高速道路と大渋滞/ウェブ進化と「好きを貫く」精神/リアルとネットの境界領域に可能性/フロンティアを前にしたときの精神的な構え 第一章 グーグルと「もうひとつの地球」 営利企業であることの矛盾/グーグルはなぜこんなに儲かるのか/奇跡的な組み合わせ/グーグルの二つ目の顔/「もうひとつの地球」構築の方程式/「経済のゲーム」より「知と情報のゲーム」/利便性と自由の代償として

    新刊「ウェブ時代をゆく」11月6日刊行 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    待ってました。“高速道路を猛スピードで走る少女”新書「のくせに」かっこよすぎる見出し。二つ名は出雲のイナズマ。
  • なぜ黒人は「知能」が低いか - rna fragments

    かつてDNAの二重螺旋構造の発見でノーベル賞をとったワトソン博士が、黒人は知能で白人に劣るという主旨の発言をして問題になっている。 ノーベル賞博士が差別発言「黒人、知能で白人に劣る」 (MSN産経ニュース) 何かの言葉のアヤなのかと思ったらどうもガチで差別的かつトンデモな事を言っているようだ。ワトソンの発言についてはここをクリック。 Watson氏は、「アフリカの可能性について根的に悲観的だ」、というのも、「われわれの社会政策は、彼らの知能がわれわれと同じだということに基づいている――だが、実験結果はすべて、それを肯定していない」からだと述べている。 (中略) 「進化において地理的に隔離されていた人々の知的能力が、(隔離されなかった場合と)同じように発達したはずだと考えられる確固たる理由はない。同等な理性を人類にとって普遍的な遺産としたいと思う気持ちだけでは、それを実現するには不十分だろ

    なぜ黒人は「知能」が低いか - rna fragments
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
  • はてなシェアハウスを構想する - phaのニート日記

    断片部 - phaの断片 - はてなシェアハウス欲しい http://fragments.g.hatena.ne.jp/pha/20071017/1192632629 はてなブックマーク - 断片部 - phaの断片 - はてなシェアハウス欲しい http://b.hatena.ne.jp/entry/http://fragments.g.hatena.ne.jp/pha/20071017/1192632629 こないだ断片部で書いたエントリに反応があったのでもうちょっと考えてみる。 どんなのがあったらはてなシェアハウスかなー。 入居するにははてなダイアリー市民であることが条件 専用はてなグループを作って全員そこに所属する 同じ家に住んでるけど住民間の連絡はidトラックバック(もしくはtwitter) リビングルームの映像は24時間常にustreamで流されている 各部屋で高速光回線&無線

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    「結婚したいわけじゃないけど一人暮らしはもう飽きたって人っていっぱいいるよね、って話。」
  • 今、初音ミクが熱い(さまざまな意味で) - 北の大地から送る物欲日記

    初音ミクというヤマハの音声合成システム「VOCALOID 2」を採用した、クリプトン社開発のソフトウェア音源ソフトが話題になっています。まさしくいろんな意味で。 VOCALOID2 HATSUNE MIKU 出版社/メーカー: クリプトン・フューチャー・メディア発売日: 2007/08/31メディア: CD-ROM購入: 30人 クリック: 4,650回この商品を含むブログ (480件) を見る いままでも同様のソフトはあったのだけど、ニコニコ動画という活動の場が存在したというタイミングもあってか、ものすごい売れ行きでブームとなったのですが、そのブームがいろんな方向へと発展して何がなにやら、という状態に。 自分のはてブでブクマってるリンクをまとめてみた。 初音ミクの可能性 「初音ミク」というソフトに注目した、来の意味での盛り上がりはここ。 初音ミク x ave;newで見えてくるボーカロ

    今、初音ミクが熱い(さまざまな意味で) - 北の大地から送る物欲日記
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    まとめ
  • 監禁皇子 「SMのSはサービスのS。Mはわがまま」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「監禁皇子 「SMのSはサービスのS。Mはわがまま」 などと意味不明な主張を法廷で展開」 1 選挙カー運転手(栃木県) :2007/10/19(金) 10:38:24 ID:3Smqidea0 ?PLT(12001) ポイント特典 連続女性監禁事件で懲役14年の判決が言い渡された小林(現姓・石島)泰剛被告(26)。自称「白い皇子」の名の通り、平成17年12月の初公判以降、ほぼ白い服装で出廷し続け、まるで舞台俳優のように振る舞い続けた。公判中に鉛筆をクルクルと回したり、少女小説をパラパラとめくったりと、反省の態度は皆無。それどころか、被害者の女性を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けた。 小林被告は公判を通じて起訴事実を否認。証言台の前では、足を肩幅まで開いて胸を張り、身ぶり手ぶりを交えて供述。一方、被告人席では、振り返って弁護人と相談するとき以外は、退屈そうな様

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    面白すぎる。そういえば王子が皇子表記になった経緯が知りたい。いや、よく考えたら別に知りたくなかった。
  • ちょwwwwwwwwwNHKでエロwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/16(火) 13:55:52.74 ID:ybNZOWT4O                2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/16(火) 13:56:17.67 ID:gzn+/yv/0 >>1 負けた吹いた 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/16(火) 13:56:21.35 ID:pWFz6xzW0 吹いたwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/16(火) 13:56:37.25 ID:m0uJYcrB0 ねーよwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/16(火) 13:57:16.56 ID:xdXveETH0 ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwww

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    こういうエロいのだいすっき!
  • 同人誌弾圧と報道。 - 黙然日記(廃墟)

    えっ!都の施設でポルノコミックの即売会-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/93130 都立産業貿易センターが、同人誌イベントの開催を断ってきたというニュース。数日前からネットで騒動になっていた問題なので、このタイミングで記事を出したのは、読売が日の夕刊に掲載した記事の後追いと考えていいでしょうね。 都施設でポルノ漫画即売会、過去6回開催 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i305.htm とりあえず産経ウォッチを済ませておくと、「同館では、若い才能を発掘し、アマチュアに活躍の場を広げてもらおうと、同人誌イベントを年間40−50回開催」という記述があって都産貿がイベントを主導していたか

    同人誌弾圧と報道。 - 黙然日記(廃墟)
    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    都施設即売会の問題について。あとで書くメモ
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:10/22 都施設の成年向け頒布禁止の件 YOMIURI ONLINE

    前→10/21 都施設の成年向け頒布禁止の件 10/14の状況ほか (10/23 0:10追記) (10/23 1:20さらに追記) (10/23 1:30さらに追記) (10/23 2:25さらに追記) 今日は、事態の進展というよりは、状況の変化という意味で、大きな動きがありました。 アブノーマルカーニバルについて、マスコミに取り上げられたのです。 まず、事前に書いておきますが、今回マスコミ側から発表されたことは、おそらく今年の春〜夏にかけて起きたことで、現在成年向け表現規制について動いている主催の方々の多くは、内情を理解した上で行動していると思われます。 そのため、今回の報道で対応が大きく変化することは、ひとまず無いと思われます。今後回りの人の反応次第といえるでしょう。 それでは、文へどうぞ。 ============================================

    okadaic
    okadaic 2007/10/23
    元記事を日記に書いた後で知る、「つまり、3ヶ月も前に終わっていた話です」の怖さ。