タグ

2017年12月27日のブックマーク (9件)

  • 新九郎、奔る!:ゆうきまさみの新連載は歴史マンガ 「月刊!スピリッツ」で伊勢新九郎を描く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「月刊!スピリッツ」2018年3月号で連載が始まるゆうきまさみさんの「新九郎、奔る!」のイラスト=小学館提供 マンガ「究極超人あ~る」「機動警察パトレイバー」などで知られるゆうきまさみさんの新連載「新九郎、奔(はし)る!」が、1月27日に発売されるマンガ誌「月刊!スピリッツ」(小学館)2018年3月号でスタートすることが27日、分かった。27日発売の同誌18年2月号で発表された。

    新九郎、奔る!:ゆうきまさみの新連載は歴史マンガ 「月刊!スピリッツ」で伊勢新九郎を描く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    ちょっとー!! 俺たちのゆうきまさみ先生が、俺たちの伊勢新九郎を、描くだってー!? やだ何これ北条早雲クラスタちゃんと立ち上がってるー!? よし、大河だな(←
  • 文字を持たなかったインカ帝国で記録用に使われた結び目つきのひも「キープ」の解読に大学生が成功

    13世紀から16世紀にかけて南アメリカに存在したインカ帝国は、文字を持たない文明だったため、その歴史についてわかっていることは限られています。しかし、結び目を使って出来事などを記録する「khipus(キープ)」と呼ばれるひもをインカ文明で使っていたことがわかっており、この「意味」の解読作業が続けられています。そんな中、ハーバード大学の学生が春休みを利用してキープの解読作業に着手し、それまでわかっていなかった秘密を探り当てることに成功しています。 The College Student Who Decoded the Data Hidden in Inca Knots - Atlas Obscura https://www.atlasobscura.com/articles/khipus-inca-empire-harvard-university-colonialism インカ帝国では文字

    文字を持たなかったインカ帝国で記録用に使われた結び目つきのひも「キープ」の解読に大学生が成功
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    これはアガるなー。「私が若かった頃にはまだ解読されてなくてね、博物館の展示にもそのまま陳列されていたのよ」なんて言う日が来るのかしら。
  • すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私が収納破産してから懲りて、いま家や引き出しの中を整理するために心がけていることは、 すべての収納や冷蔵庫や引き出しやタンスに、ものを半分以下しか入れない と言うことです。 もちろん、半分以下と思っていても、場合によっては6分目7分目になることがあるのですが、それでも基的な目安を半分だと思っていると、8分目以上になる事はありません。 なぜ半分以下かと言うと、それぐらいスペースがないと、どこに何があるか分からないし、出し入れもしづらいためです。 また半分以下にすると、整理整頓と言う概念がほとんどいらなくなります。自然に入れると勝手に整理整頓されるためです。 写真は、うちの今朝の冷蔵庫の状況です。 冷凍庫などは、あまり使わないので、棚板も取ってしまいました。 野菜も、当は冷蔵庫に入れる必要がない根菜類も、ほかにしまっておくと存在を忘れてしまうため、野菜室に入れています。 そして野菜も、重ね

    すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    耳が痛い
  • 明日の冷蔵庫に眠らせる「冷たいピーマンの焼きびたし」

    冷たいピーマンの焼きびたしが夏には美味しい。 丸ごとフライパンでコロコロ表面を焼いてから、だしに浸して煮、冷蔵庫で冷やし、常備菜にする。やわらかくなり、噛むと中から冷たいだしがびしゃびしゃと滲み出てきます。種ごとべます。 新宿二丁目にたまに足が向くのですが、雑居ビルの地下1階へ赤い階段を下っていくとMEMBERS ONLYと書いてある看板がかかっていて、扉を引いて入ると壁も机も黒い内装のコの字カウンター12席のバーになっている。入った左の壁には横に長い鏡がひとつかかっている。左奥の席には大きな白い百合の花が生けてあります。白髪のママは小柄で華奢な男性で、オネエ言葉でちょっと意地悪で、善良な仲の男性の友人を連れて行くと丁寧にいじめてくれる。私はジントニックを頼んだりアマレットをロックで舐めたりして別にたいした飲み方はしないです。 「これはフランス料理なんだって。でもねあたしは醤油で味つける

    明日の冷蔵庫に眠らせる「冷たいピーマンの焼きびたし」
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
  • 『続・神戸「世界一のクリスマスツリー」について個人的に思うこと(※追記あり)』

    有川ひろと覚しき人の『読書は未来だ!』あくまで一作家の一意見であることをご了承ください。 お問い合わせは、角川・幻冬舎・講談社各窓口へ。 Twitterアカウントはhttps://twitter.com/arikawahiro0609 悪意ある無断リンク・無断引用、ネットニュース等報道の無断引用は固くお断り致します。 ※この記事は有川浩人の文責となります。 ※個人の引用は自由としますが、報道・イベント等への引用は角川書店までご確認ください。 https://twitter.com/arikawahiro0609/status/945112591923273729 前回のblogを加筆・修正したものが、産経新聞WESTに掲載されました。 また、神戸市と西畠清順氏の事務所に、意見をお伝えしました。 (『阪急電車』版元である幻冬舎に託しました) blogで発信した意見に、所感を添えてもらいまし

    『続・神戸「世界一のクリスマスツリー」について個人的に思うこと(※追記あり)』
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    <匿名のベールを脱ぐ気がない方が、「正しきことが勝利する様を見たい」と無責任に求め、「正しきことの勝利のために全てを投げ出し殉じる生け贄」を求めることもまた、不誠実な人々と同じくらい罪深い>
  • 摩天楼の下、サウナ風呂で“るつぼ”に溶ける「幸福なおじさんたち」

    ニューヨークで入浴する人種、宗教、性別、年齢すべてバラバラの人々。現代史の荒波を乗り越えたある公衆浴場には、この街だから織りなされたドラマが詰まっている。 週によって客層がガラリと変わる理由は… 月曜日の夜、イースト・ビレッジ。東10丁目で124年前から営業しているバスハウス「ロシアン・アンド・ターキッシュ・バス」は今日も満員だ。 肌寒い外から、この歴史ある公衆浴場に入ってみる。ロシア式とトルコ式の蒸し風呂があるが、どちらもピチピチの水着を着た若くてスリムな客でいっぱいだ。 ここは正真正銘の「メルティングポット(るつぼ)」だ。有名人の汗が、ラビ(ユダヤ教の聖職者) やタクシー運転手の汗と混ざり合う。下町の住人たちがデトックスしながら人生の深淵なる問題について語り合ったり、ユダヤ正統派の男性たちが会合を開いたり、から逃れたりするために訪れる場所だ。 ここは創業以来、見た目などとっくに気にし

    摩天楼の下、サウナ風呂で“るつぼ”に溶ける「幸福なおじさんたち」
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    まだ行けてはいないんですけど今とても行きたいと思っている近所の店。不仲話のところから有料なのズルい。
  • 漫画家さんによる様々な光の描き分け方についての解説がとても勉強になると話題に「面白いなぁこれ」

    篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 @sino6 漫画家す。足掛け2年、1年間格的にひきこもって書いた技法書「ポーズの定理」もsino6.booth.pm/items/2990081にて販売中。新連載「姫様はおあずけです」もよろしくお願いします manga-one.com/title/2182

    漫画家さんによる様々な光の描き分け方についての解説がとても勉強になると話題に「面白いなぁこれ」
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
    しかも、どこの親切な講師かと思ったら、篠房六郎先生ではないか……。
  • 20171126 早稲田文学増刊 女性号 刊行記念シンポジウム

    早稲田文学増刊 女性号 刊行記念シンポジウム 日時:11月26日(日)13:15~20:15 会場:早稲田大学戸山キャンパス パネル4 「フェミニズムと『表現の自由』をめぐって」 上野千鶴子+柴田英里 司会:川上未映子 主催:早稲田大学文化構想学部文芸ジャーナリズム論系/早稲田文学

    20171126 早稲田文学増刊 女性号 刊行記念シンポジウム
    okadaic
    okadaic 2017/12/27
  • 作家の葉室麟さん死去 「蜩ノ記」で直木賞 | NHKニュース

    okadaic
    okadaic 2017/12/27