タグ

2015年9月11日のブックマーク (4件)

  • Atom を Vim っぽく扱う vim-mode と ex-mode

    Atom 使い始めたけどやっぱりアレがアレでアレなので Vim っぽく使う為の vim-mode を入れてみた。 vim-mode このプラグインを入れると Atom が Vim っぽくなる。ノーマルモードとインサートモードが切り替えできるようになるし、様々な vim のコマンドが使えるようになる。インサートモード時なら Esc や Ctrl+[ を打つまでは普通に atom を使うように使える。 Vim っぽいのでステータスバーに今どのモードなのかが表示されます。このプラグイン単体ではノーマルモードとインサートモードだけなのだが ex-mode というプラグインも入れれば EX モードも使えるようになります。 ex-mode vim-mode で使えるようになるコマンドは沢山あるけど vim の全てのコマンドが使えるようになるわけではない。現在実装中のコマンドは以下のページに記述されてい

    Atom を Vim っぽく扱う vim-mode と ex-mode
  • Atomエディタで使って気に入ったpackageとか - Qiita

    Emacsから格的に乗り換えて1ヶ月ほど経ったので、使ってみて気に入ったpackageとかまとめてみる。 atom-beautifier ctrl-alt-f でコードフォーマットをかけてくれる。 atom-jshint jsの構文チェック。 autocomplete-plus タイプ中に補完候補を自動的に表示してくれる。デフォルトでは自動補完が無効なので、package設定からauto completionを有効にする必要あり。 editor-stats 便利機能ではないけど、時間別のキー入力の量をグラフ化してくれる。何時頃に活発に作業しているか一目瞭然に。 gist-it 開いているファイルを即座にgistへアップできる。gist.elみたいな感じ。 注意する点は、何も設定していないとAnonymousユーザとして投稿されてしまう事。 自分のアカウントで投稿したい場合は、README

    Atomエディタで使って気に入ったpackageとか - Qiita
  • Github製エディター、Atomがすばらしい

    テキストエディター何を使うかという問題、常に議論(炎上)の種になりがちなテーマでいろいろ断言すると反応が怖いのだけれど、ここしばらく使用してみてGithubで開発されたAtomが素晴しいということで、紹介記事を書いてみる。 これまでのエディター遍歴を思い返してみると、最初に習った格的なテキストエディターがEmacsだったので、かなり長いことEmacs派として過ごしてきた。今でもEmacsキーバインドが使えない環境にはストレス感じる。かな漢字変換もSKKに無理矢理馴染んでみたので、他の変換を使えない体になってしまった。 そういう事情もあり、個人的にテキストエディタを選ぶ基準として、 できるだけオリジナルに忠実なEmacsキーバインドが使えるSKK系のかな漢字変換が使用可能 また、最近になって構造的な文章を書く際はMarkdownで記述することが多いので Markdownモードがあり、簡単に

    Github製エディター、Atomがすばらしい
  • 欧美亚洲色欲色一欲WWW - 欧美大片欧美激情免费看 - 欧美特黄特色三级视频在线观看

    欧美亚洲色欲色一欲WWW - 欧美大片欧美激情免费看 - 欧美特黄特色三级视频在线观看