タグ

2008年11月27日のブックマーク (14件)

  • 元麻布春男の週刊PCホットライン - ついにGDIがレガシーサポートになるWindows 7

    PDCで公開されたWindows 7のプレビュー版(Build 6801)は、海外のメディアにも好意的に受け取られているようだ。その評価の多くが安定している、というもので、おそらくは初期のWindows Vistaと比較してのことだろうと思う。そうこうしているうちに、Build 6801では無効にされていたWindows 7の新機能のいくつかを有効にする非公式なパッチがリリースされたりもしている。 このパッチはRafael Rivera Jr.氏が作成したBlue Badgeツールと呼ばれるもので、起動すると図1のような警告が表示される。以前は一度Blue Badgeツールを適用すると、元に戻す方法はなかったが、現在のrev.02では変更を加えたファイルのオリジナルファイルを.originalという拡張子で保存してくれるから、元に戻すことも可能になった。 Blue Badgeツールの目的は

  • オーディオテクニカ、iPhoneやiPodを操作可能なアダプター付属イヤフォン

    オーディオテクニカは、iPhoneやiPodの操作が可能な変換コード付属のインナーイヤーイヤフォン「ATH-CK300i BK/WH」およびアダプター「AT335i BK/WH」を、12月12日より発売すると発表した。価格はATH-CK300iが4200円で、AT335iが1680円。 ATH-CK300iは、iPhoneやiPodのコントローラーとして使える変換コード付属のインナーイヤーイヤフォン。コントロールスイッチにより、手元で音楽やビデオの再生/一時停止/早送り/巻戻しなどが行える。また、音量調整用のボリュームコントローラーや、通話やボイスメモに対応する高音質無指向性コンデンサーマイクも内蔵する。 イヤフォンには、高音質な8.8ミリ径の新開発ドライバが採用されており、ケーブル長はヘッドフォン、変換コードともに0.6メートルで、カラーはホワイトとブラックの2種類。4サイズのイヤピース

    オーディオテクニカ、iPhoneやiPodを操作可能なアダプター付属イヤフォン
  • 絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ
  • iPhoneアップデート、日本人にやさしくなった (1/3)

    絵文字対応したiPhone。SMSとEメール(i)のみしか使えないが、絵文字対応したiPhoneからたくさんの絵文字入りSMSが届くようになった。より広くメールで活用できるようになると楽しそうだ iPhone OSの最新バージョン2.2が、11月21日にリリースされた。iPhoneは勝手サイトからもアプリが追加でき、用途やライフスタイルに合わせた進化ができるが、ソフトウエア自体のアップデートで劇的な機能アップを可能にした点が今までのケータイより新しい。日のケータイにもネットワークを通じたソフトウエア更新機能は搭載されているが、iPhoneのそれはより抜的な変化も含まれる。それだけ発展途上であることを表している、とも言える。 今回のアップデートは非常に期待度が高かったいくつかの機能への対応を果たしている。念願の絵文字の対応、ポッドキャストのケータイネットワークでの対応、マップのストリート

    iPhoneアップデート、日本人にやさしくなった (1/3)
  • iPhone 3Gより使いやすい!? フルタッチ931SHの使い勝手を検証する (1/3)

    ソフトバンクモバイルの「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」(以下931SH)は、ケータイで世界最大級の3.8型ハーフXGA(1024×480ドット)液晶を搭載した超ハイエンドな携帯電話端末だ。 全面タッチパネルで直感的に操作できたり、待受画面に貼り付けられるアプリ「モバイルウィジェット」を追加することで機能を簡単にカスタマイズできるなど、その存在は限りなくスマートフォンに近い。 今回は、あえてスマートフォン目線で「フルタッチ」の使い勝手をチェックしてみたい。

    iPhone 3Gより使いやすい!? フルタッチ931SHの使い勝手を検証する (1/3)
  • ページ読み込み性能Firefox 3.1が良好、Fx3 Chorme Safari4が続く | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    UA Profiler Steve Souders氏がおもしろい試みをおこなっている。UA Profilerがそれだ。パラレルコネクションやキャッシュなどのブラウザ性能統計をとるためのツールで興味深い結果が紹介されている。今後のWebブラウザ開発における評価試験の一つとして採用されることになりそうだ。Steve Souders氏はもともとYahoo!でYSlowの開発をしていた人物。Webパフォーマンスに関して造詣が深く、現在はGoogleでWebパフォーマンスに関する仕事に従事している。 11の試験項目があるうち、開発中のFirefox 3.1 (Minefield 3.1)が2つだけスコアに入らないという良好な成績を残している。スコアで比べるとUA Profilerの評価は次のグループに分けられる。 [9/11]Firefox 3.1 (Minefield 3.1) [8/11]Chr

  • ノキア、日本市場での事業展開を見直し

    ノキアは、日での携帯電話端末の販売および販売活動を打ち切ると発表した。 発表によれば、日では端末販売および販売活動を打ち切るものの、日に拠点を置くR&Dセンター(開発部門)や部品調達事業は今後も展開していく。同社の高級ケータイ部門「VERTU」については対象外とのことで、予定通り進められる見込み。 同社上級副社長のティモ・イハムオティラ氏は「現在の厳しい世界的な経済傾向の中では、日独自の製品展開のための投資を続けていくことはできないと判断した」とコメントしている。 ノキア・ジャパンによれば、今回の販売打ち切りの対象は、ノキアブランドで提供する直販の携帯電話端末だけではなく、キャリアブランドで販売されるモデルも含んでいるとのことで、日国内での端末販売・供給から一切手を引くことになる。2009年上期中に販売活動を取り止める。 発売済みの現行モデルについては、今後もユーザーが不自由なく

  • iPhoneでも使えるアラームクロックラジオ「iPT231」

    丸紅インフォテックは27日、iPhone/iPodシリーズに対応したアラームクロックラジオ 「iPT231」を12月中旬に発売すると発表した。価格はオープンプライスで、予想販売価格は1万2800円。

    iPhoneでも使えるアラームクロックラジオ「iPT231」
  • JavaScript開発にもHTML制作にも使える無料ツール

    Webサイト制作はテキストエディタとWebブラウザーだけで始められる。つまり、無料で手軽に始められるのがメリットだが、タグの入力に不慣れな初心者には少々敷居が高いし、ページやサイトの構造が複雑になれば作業効率の面でも辛くなってくる。HTMLCSSだけでなく、JavaScriptでちょっとしたプログラムも組み込みたいとなればなおさらだ。 そこで「Adobe Dreamweaver」などの市販のオーサリングツールの出番となるが、個人が趣味で使うにはなかなか手が出ないという場合も少なくないだろう。そんなときに試してみたいのが、無償のWebオーサリングツール/統合開発環境「Aptana Studio」だ。 米アプタナ社が提供するAptana Studioは、オープンソースのEclipseをベースにしたもので、HTMLCSSJavaScriptのほか、プラグインを追加するとPHPPython

    JavaScript開発にもHTML制作にも使える無料ツール
    okamitsu
    okamitsu 2008/11/27
    Aptana Studio
  • Excel→HTMLをワンクリックで変換!

    CSSレイアウトのおかげで昔に比べてめっきり減ったとはいえ、Tableタグを使う機会はなくなったわけではない。表組みで見せたほうが分かりやすいコンテンツなら、当然Tableタグの出番となる。だが、Tableはパッと見で構造が分かりにくく、手で書くのは面倒、という人も少なくないだろう。 もちろん、Dreamweaverなどのオーサリングツールの力を借りてもいいが、おなじみの「Excel」を使って簡単にTableを作れるツールがある。安形 康氏作の「XLS2HTMLTable」というフリーソフトだ。Excelのアドインとして動作するXLS2HTMLTableは、指定した範囲のExcelワークシートをシンプルなHTMLに変換してくれる。2002年のリリースと少々古いツールだが、編集部ではWindows XP/Excel 2003環境で動作を確認した。 インストールも使用方法も簡単だ。作者のWeb

    Excel→HTMLをワンクリックで変換!
    okamitsu
    okamitsu 2008/11/27
    XLS2HTMLTable
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 便利な検索が引き起こす現代病「サイバーコンドリア」- MSが報告書 | ネット | マイコミジャーナル

    頭痛がするのでWeb検索で調べてみると、脳腫瘍の症状に当てはまる部分がある。さらに調べていく内に脳腫瘍で間違いないように思えてきた。そんな体験が思い当たる人は「サイバーコンドリア(cyberchondria)」も疑うべきである。われわれの生活へのWeb検索の浸透と共に増加するサイバーコンドリアの問題について、米Microsoft Research (MSR)がユーザーの現状をまとめた報告書を公開した。 サイバーコンドリアは、hypochondria (心気症)にサイバーを組み合わせた造語である。2000年頃に登場した。体の調子が少しでも悪くなったら、すぐにインターネットで該当する症状を検索して自己診断するふるまいを表す。MSRは515人を対象に、サイバーコンドリアの実態を調べるサーベイ調査を実施、その結果を「Cyberchondria: Studies of the Escalation

  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

  • 日本のケータイは本当にガラパゴス化なのか!?

    2008年も残り1カ月になりました。今年はiPhone 3Gが話題を独占したといっても過言ではないでしょう。そのフォルムやインターフェイスにはビックリ、発売日には行列が出来、何処まで出荷台数が伸びるのかといわれていました。 2009年はアンドロイド携帯の登場、そしてノキアがMVNOで日市場に参入するという話もあります。いずれも移動通信業界の黒船を彷彿させる出来事です。まさに開国を迫る幕末に酷似しているかのようです。 日のケータイ業界をガラパゴスに喩えられることがあります。閉ざされた中で成長したため、世界とは異なった進化をしてしまったというのだそうです。 そして今、黒船が開国を迫り、尊皇攘夷派は日のケータイビジネスを世界と対等に戦えるように制度改革、規制緩和を実施する構図となっているようです。なるほど、文明開化の鐘が鳴り、日もようやく近代化の道を歩いていけそうです。 ん…、何かおかし

    日本のケータイは本当にガラパゴス化なのか!?