マルチコアCPUをサポートし、パワフルになった仮想化ソフト 【2009年2月号掲載】 スペック[発売元] ラネクシー [価格] 通常版:1万2,500円、ダウンロード版:9,000円、アップグレード版:5,900円、特別優待版パッケージ価格:8,400円、特別優待版ダウンロード価格:6,800円 ※特別優待版は他社仮想化ソフトウェアの所有が条件 [OS] Mac OS X 10.4.11、10.5.2以上 [メモリ] 1GB以上(Windows Vista使用時には2GB推奨) [HD] 450MB+仮想マシンインストール容量 [備考] 1.66GHz以上のインテルCPUを搭載したMac [掲載号] 「Mac Fan」2009年2月号 OVER VIEW Mac上でウィンドウズやLinaxを動作させる仮想化ソフトの分野で、定番製品として挙げられるのが、この「Parallels Deskto
Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 昨日まででBoot Campを使ったVista環境構築はとりあえず打ち止めとなりました。その理由はディスク容量不足。パーティションをわずか11Gバイトしか切ってなかったため、インストール後にドライバをインストールすると、残りわずか400Mバイトという状態になったのです。 これでは内蔵ドライブのパーティション切り直しをしない限り、Vista + Boot Campの環境を続けることができません。そこで考えを切り替えて、「Parallels DesktopでVistaインストール」にトライすることにしました。 Parallels Desktopの最新ビルドである3150は、Vistaにもしっかり対応しているようです。そこで、Windows Vistaをこちらのほうにもインストールしてみるこ
「Parallels Desktop 4.0 for Mac」 Parallelsが、Intel Mac用仮想化ソフト「Parallels Desktop 4.0 for Mac」の最新ビルド(Build 3844)を公開した。同製品の登録ユーザに対し無償提供されるほか、一般ユーザも14日間の試用が可能。また現在英語版のみの配布だが、日本語版を含む他言語版も公開予定となっている。 今回のビルドは、不具合の修正が中心。Palmデバイスと同期できない問題 (Windows) や、不定期にUSBデバイスが切断される問題 (Linux) など、特定のゲストOSで発生する問題が修正された。3Dグラフィックス機能も見直され、WindowsをゲストOSとして使用するときのパフォーマンスが向上した。
前回に続き、「Parallels Desktop 4.0 for Mac 日本語版」(ビルド3540)のレビューをお届けする。後編は主に使い勝手の面での改善点を見ていこう。 システムトレイのアイコンをメニューバーに表示 WindowsアプリケーションのウィンドウをMacのデスクトップ上に直接表示する「コヒーレンス」モードは、バージョン2.5で他製品に先駆けて採用し、その後も細かく改良してきている(関連記事)。 バージョン4.0ではコヒーレンスモード時にWindowsのシステムトレイ(通知領域)のアイコンがMacのメニューバーに表示されるようになった。タスクバーを非表示の場合でも、これらのアイコンから各機能にアクセスできる。 ただし、すべてのアイコンが表示されるわけではなく、Windows Vistaでは音量とネットワークのアイコンが現れない(Windows XPでは表示される)。また、タス
アップデート方法 使用許諾契約書に同意し、最新版をダウンロードしてハードディスクに保存してください。 Parallels Desktop 4.0 for Macが起動していない状態でダウンロードしたプログラムを実行してください。 画面の指示に従ってインストールを行ってください。 当製品を開封またはご使用前に、下記のライセンス契約書を必ずお読みください。本使用許諾契約書(以下「本契約」といいます)は、下記に示されたラネクシーソフトウェア製品(以下「ソフトウェア製品」といいます)に関してお客様(以下「甲」といいます)と株式会社ラネクシー(以下「乙」といいます)との間に締結される契約書です。ソフトウェア製品を開封、インストール、複製、または使用することによって、お客様は本契約の条項に同意し、契約が成立したものとします。本契約の条項に同意されない場合、株式会社ラネクシーは、お客様にソフトウェア製品
実験的にWindows 7をサポートした「Parallels Dektop 4.0 for Mac」の最新ビルドが公開 Parallelsが12月30日、Intel Mac用仮想化ソフト「Parallels Desktop 4.0 for Mac」の最新ビルド (Build 3810) を公開した。同製品の登録ユーザは無償ダウンロードできるほか、14日間の試用も可能。 公開されたBuild 3810では、仮想マシンとして動作するOS (ゲストOS) として、年内のリリースが見込まれているMicrosoft Windows 7の実験的サポートを追加。年内前半のリリースが予定されるMac OS X Snow Leopard Serverについても、同様にゲストOSとして実験的にサポートされる。 ほかにも、Intel製CPUの拡張命令セット「SSE4」や、MacBook Airの新機能としてAp
【SPEC】 開発元●米パラレルズ 発売元●ラネクシー 価格●1万2500円 http://www.runexy.co.jp/ 対応システム●Mac OS X 10.4.11以上、Mac OS X 10.5.2以上) 対応機種●1.66GHz以上のIntel CPUを搭載したMac 11月11日、米パラレルズ社はIntel Mac向け仮想化ソフト「Parallels Desktop」の最新版となるバージョン4.0(ビルド3522)をリリース、22日に若干のバグ修正を行ったビルド3540が公開されている。 前バージョンの3.0(ビルド4124)は昨年の6月に登場した(関連記事)。同年9月にはバージョン番号こそ3.0のままだが、「コヒーレンス」モードの改善やユーザープロファイルの共有機能などをサポートしたアップデート版(ビルド5160)を公開している。このほかにもバグ修正を主目的としたビルドは
Parallels Desktop 4.0を遠隔管理できる「Parallels Mobile」 Parallelsは20日 (米国時間)、Parallels Desktop 4.0対応のiPhone用遠隔管理ツール「Parallels Mobile」をリリースした。対応機種はiPhoneとiPod touch、iPhone OS X 2.0以降のシステムに対応する。アプリケーションは、App Store経由で無償ダウンロード可能。 Parallels Mobileを利用すると、Parallels Desktop 4.0が動作するMacintoshにリモートログインし、その上で稼働する仮想マシンを管理できる。可能な操作は、仮想マシンの起動 / 終了および再起動、サスペンド / リジューム、一時停止 / 再開と画面のリフレッシュ。動作している仮想マシンのデスクトップ画面を表示できるが、マウス
ラネクシー(旧プロトン)は21日、米パラレルズが開発した、仮想化ソフト「Parallels Desktop 4.0 for Mac」を12月19日より発売すると発表した。価格は1万2500円で、従来版より3000円引き下げられた。 WindowsやLinuxといった別のOS(ゲストOS)をMac OS X上で起動して、各環境のアプリケーションを利用できるようにするソフト(関連記事)。アップルがMac OS X 10.5のいち機能として提供する「Boot Camp」と比べると、再起動することなくゲストOSを使えるのが利点だ。 バージョン4.0 for Macでは、ゲストOSとして64bit版のWindowsやMac OS X Serverに対応した。DirectX 9.0とOpenGL 2.1をサポートし、Windows Vista/XP/2000/2003上で、3Dアプリケーションや3Dゲ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く