トレンドマイクロは6日、同社のセキュリティソフト「ウイルスバスター for Mac」において、OS X Mountain Lionに対応したバージョン 2.0を公開した。ライセンス契約中のユーザーは、同社Webサイトよりダウンロードして利用できる。対応OSは、Mac OS X 10.5(10.5.8以上) / 10.6(10.6.8以上) / 10.7(10.7.0 以上) / 10.8。 「ウイルスバスター for Mac」は、同社のMac向けのセキュリティ対策ソフトで、リアルタイムスキャン、予約スキャンなどの不正プログラム対策や、子どもを有害サイトから守る閲覧規制などの機能を有する。今回のアップデートでは、最新のOS X Mountain Lionへ対応するほか、Web脅威対策機能「Trend ツールバー」が提供されており、GoogleやYahoo!などでの検索結果表示や、Twitte
「Apple App Storeでマルウェアが発見されたのは今回が初めて」とKaspersky Labは伝えている。 ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labは7月5日のブログで、ユーザーの連絡先にSMSスパムを送信するマルウェアアプリがAppleとGoogleの公式サービスで配布されているのが見つかったと伝えた。iOS用のアプリを販売するAppleのApp Storeでマルウェア混入が確認されたのは初めてだとしている。 同社によると、問題のアプリは「Find and Call」という名称で、AppleのApp StoreとGoogle Playの両方から見つかった。ユーザーのコメント欄には、同アプリからSMSスパムが送信されてしまうという苦情が相次いでいるという。 同社が調べたところ、Find and Callはユーザーのアドレス帳をリモートのサーバに送信し、アドレス帳に登録さ
今日は文体も変えて書くことにする。なお、以下は記事投稿前の2012年5月8日18:00時点で再確認している。その後にサイトの内容などに変更が加えられているかもしれないことはお断りしておく。 今朝、AppleはiOSのアップデート(Ver5.1.1)を公開したが、今回のアップデートに関するAppleのアナウンスが相変わらずひどい。 このアップデートでもっとも重要なのはSafariの深刻な脆弱性の修正だ。 ところが、iPhoneから「設定」-「一般」-「ソフトウェアアップデート」とたどってみると、以下のような簡易的な内容しか表示されない。 「このアップデートにより、様々な機能が向上し、問題が修正されます。」 これではさっぱりわからない。この時点でたいしたことないアップデートだと誤認するユーザは少なくないだろう。 しかもだ。 「詳しい情報」をタップしても以下のようにしか表示されない。 詳細な説明
Mac安全説を揺るがすほどの猛威を振るっているマルウェア「Flashback」。感染台数は70万台とも推定されているが、背後にはGoogleの広告クリック報酬を乗っ取るという金銭目的が大きいと米Symanteが分析している。得られる報酬は1日1万ドルと同社は弾きだしている。 FlashbackはJava SEの脆弱性を悪用するトロイの木馬で、米Adobe Systemsの「Flash」のアップデートと見せかけて悪意あるプログラムを仕込む。Javaの開発元である米Oracleは2012年2月にパッチを公開したが、Appleのパッチは6週間後と時差が生じたため、感染が拡大した。 4月初め、ロシアのセキュリティ企業のDr.Webは推定の感染台数を60万台と発表していたが、その後、Kaspersky Labが推定感染台数を70万台に増やしている。 Symantecは、Flashback(「OSX.
65万台以上のMacが感染したと見られるFlashbackの騒動がようやく沈静し始めたばかりだが、Kaspersky LabがMacをターゲットにした新たなマルウエア「Backdoor.OSX.SabPub.a」の広がりを報告している。「保護されていないMac OS X環境が理論的に危険であるのを示したFlashfake (Flashback)と異なり、Backdoor.OSX.SabPub.aは脆弱性を残したAppleのコンピュータがサイバー犯罪によって完全にコントロールされる可能性を具体的に示している」と警鐘を鳴らす。 4月上旬に発見されたSabPubは、Flashbackと同じようにJavaの脆弱性を利用して入り込んでくる。感染したマシンでSabPubが行動を開始するとリモートサイトに接続し、米国に存在するコントロール・サーバからのコマンドを待つ。 感染数は比較的少ないが、これはター
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く