2017年9月24日のブックマーク (5件)

  • 結婚記念日にチーズケーキファクトリーへ。ドレスコード・おすすめメニューなどレビュー! - 雑記ブログinアメリカ

    9月は結婚記念月です♡ 今年は結婚三周年\(^^)/ 記念日当日はチーズケーキファクトリーにディナーに行ってきました(^^) ドレスコード・おすすめメニュー・気になるお値段などご紹介します! ちなみに初チーズケーキファクトリーです♬ チーズケーキファクトリーとは The Cheesecake Factoryはアメリカ・カリフォルニア州に社をおくアメリカンカジュアルダイニング。 1978年創業。 店名はまるでケーキショップのようだが、ケーキだけではないカジュアルダイニングのお店。 全米に展開している人気チェーンで、メニューの数はなんと約200種類というから驚きだ。 オムレツ、サラダ、ピザ、ステーキとアメリカ料理がなんでもある。 とにかく量が多いので、グループでシェアするのがおすすめ。 チーズケーキは常時35種類以上あり、テイクアウトも可能。 行列ができていることも多いが、混雑を避けたいなら

    結婚記念日にチーズケーキファクトリーへ。ドレスコード・おすすめメニューなどレビュー! - 雑記ブログinアメリカ
    okeiko-life
    okeiko-life 2017/09/24
    チーズ大好き!赤身の肉が多いのか〜、脂身が嫌いなのでいいですね(*'ω'*)チップの習慣がないので、計算が分からなくて旅行に行った時にパチパチ電卓叩いてました。
  • 洋服をすべて公開!クローゼットの洋服、すべて把握できていますか? - gu-gu-life

    洋服が好きだけど、数は増やしたくない・・・! そんな私の洋服たちを今日は写真でご紹介したいと思います。 写真、めっちゃ下手なので・・・ご容赦ください。 1.トップス・・・現在11着 2.ボトムス・・・現在9着 3.ワンピース・・・現在4着 4.アウター・・・現在5着 4.管理方法はスマホです 5.似たような洋服を複数持っていませんか? 1.トップス・・・現在11着 インナーは含まれていません。 2.ボトムス・・・現在9着 ちょっと多いですね。 削れないときは削れません。 3.ワンピース・・・現在4着 ちょっと前までワンピースばかり着ていましたが、少しずつ落ち着きました。 4.アウター・・・現在5着 入れ替えなしで冬を乗り切りたい・・・。 4.管理方法はスマホです クローゼットの服、すべて把握できていますか? ・・・私は可視化できる状態でないと把握できないタイプです。 なのでスマホで撮影した

    洋服をすべて公開!クローゼットの洋服、すべて把握できていますか? - gu-gu-life
    okeiko-life
    okeiko-life 2017/09/24
    写真を撮れるほどの量になったのかなー(^^;;何着あるか分からないので、調べてみなきゃ。
  • 【アメリカAmazon】寝ホンとマタニティートレンカを購入。 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカAmazonは(ほとんどのアイテムが)25ドル(約2,500円)以上お買い物をしないと送料無料にならないので、日々お目当てのモノをちょこちょことカートに入れて、月に1回・50~70ドル(約5,000~7,000円)と予算を決めてお買い物を楽しんでいます。 「オンラインショッピングは予算を決めて月に1回だけ!」などルールを決めておくと「このアイテムは来月に先送りしよう!」と自然と自制が効くし、カートに入れてもしばらく考える時間ができて衝動買いも減るのでおすすめです。 ということで、私の月に1度のお楽しみ♡ 今月のオンラインショッピング購入品をご紹介します(^^) 寝ホン Source : https://www.amazon.com/dp/B073TXDB7L/ref=cm_sw_r_cp_api_qYbXzbKZRBRYR 寝る時にするイヤホンのことを寝ホン(寝フォン?)と呼ぶらし

    【アメリカAmazon】寝ホンとマタニティートレンカを購入。 - 雑記ブログinアメリカ
    okeiko-life
    okeiko-life 2017/09/24
    寝ホンいいですね〜(^o^)今はすぐにネットで購入出来るので、準備も楽ですよね〜!ワクワクしますね(*´-`)
  • モノは使ってこそ価値あり - ミニマリストと呼ばれたい

    そろそろ床の冷たさが気になる気温になってきた また寒い冬がやって来る 陽射しのキツイ真夏も苦手だけど、寒いのも苦手 今が一番過ごしやすい気候、ずっとこのままがイイわw スポンサーリンク 今の気候が一番好きだし、そんな今の時期のリビングも一番好き 掃除がしやすいー そんな掃除のしやすいリビングとももうすぐお別れ 掃除のしにくくなるラグマットの出番がやって来る その前に重苦しいモノがやって来た 義実家からミシンを借りてきたの、めっちゃ年代物 ほとんど使ってないみたいだから調子が悪く、実家のミシンも借りたりw 実家のミシンは机と一体型で持ち運べないけど、直線縫い専用ミシンだから扱い易い 機械ものは使わなきゃ調子悪くなる 使って無いモノは、ホント必要ないって事だと思ったわ やっぱモノは使ってなんぼよ スポンサーリンク にほんブログ村

    モノは使ってこそ価値あり - ミニマリストと呼ばれたい
    okeiko-life
    okeiko-life 2017/09/24
    机と一体型ミシンって足で踏んで動かすやつですか(*゚∀゚*)?ウチの実家に昔ありました!使わないと機械系はダメになりやすいですよね!
  • ミニマリストが目指す先は…“ストレス無き暮らし” - すきなものだけの簡素な暮らし

    自由でいいな〜〜 先日、実家に行ったら、『ヨーグルトメーカー買っちゃったさー』と母。 エ⁉︎Σ('◉⌓◉’) だって私が買ったって話、したよね〜〜、それなら貸してあげたのにー!と言ったところ、 『だってさ、自分のタイミングで作りたいし、たくさん作ってべたいし』と言われ(^^;; お得意のテレビのショッピング番組を見ていて買ったらしい。 しかも、私と全く同じヨーグルトメーカーの、なんとピンク!o(^▽^)o 白が品切れだったそうな www.bellbelona39.com いや、まぁ、ピンクも可愛いかも、とは思うけどさ〜〜(白でよかったー(^^;; と内心思う私w) さっそく、R1を大量生産したそうで、『凄く美味しかったわ〜』との事でした(^^) そんな、ピンクのヨーグルトメーカーを見せてもらった時に、違うものも発見! なんだかコロンと可愛いらしい、お釜⁉︎ これナニ?と聞くと、ご飯を時短

    ミニマリストが目指す先は…“ストレス無き暮らし” - すきなものだけの簡素な暮らし
    okeiko-life
    okeiko-life 2017/09/24
    以前の私は買い物することで、ストレス発散してたなぁ…(^_^;)