2013年8月22日のブックマーク (20件)

  • Amazon.co.jp: いま、音楽批評は何を語るべきか: 柴那典, さやわか, レジー, 藤谷千明, 佐藤讓, 天井潤之介, 小林祥晴, 宇野常寛: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: いま、音楽批評は何を語るべきか: 柴那典, さやわか, レジー, 藤谷千明, 佐藤讓, 天井潤之介, 小林祥晴, 宇野常寛: Digital Ebook Purchas
    okemos
    okemos 2013/08/22
    買っちゃったけど、果たしてどんなもんかな?
  • 仁義なき中国IT業界:パソコンに無料ソフトを入れるとスマホがウイルスに感染する不思議 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■パソコンに無料ソフトをインストールしたらスマホがウイルスに感染した、仁義なき中国IT業界■ 記事の要点 ・大手IT企業のソフトに「悪意あるプログラム」が仕込まれていた ・感染させたパソコンを踏み台にしてスマートフォンに悪さ。 ・目的は他社の宣伝してもらうかわりの「バーター」か ■有名IT企業の暴挙 記事「中国携帯ウイルス事情:ウイルスのプレインストール?!半年で4億8000万台が感染」で、中国でアンドロイドを狙ったウイルス、悪意あるアプリが蔓延。怪しげな場所でスマホを買うと最初から入っていることがあるという話をした。 だが今回ご紹介する話はかなり予想外のネタ。有名企業のパソコン用ソフトに「悪意あるプログラム」が仕込まれており、自分のアンドロイド・スマートフォンに要らないアプリを仕込まれてしまうと事件が発覚した。2013年8月22日、網易が伝えた。 ■動画視聴ソフトをパソコンに入れたら、ス

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 「旧ソ連は立派」新潟知事、政府・東電に皮肉 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水が漏れた問題などを受け、新潟県の泉田知事は21日の記者会見で、当時の共産主義国家の事故対応を褒め、日政府の対応力を強烈に皮肉った。 知事は、今回の一連の問題について、「経営を優先して安全をないがしろにした結果、タンクの暫定設置や必要な汚染水対策の先送りにつながった」と、まずは東電を批判。返す刀で、「来、国が取り組むべきものを東電の責任の範囲内にした」と国についてもばっさりと斬り捨て、政府の責任も大きいと指摘した。 1986年のチェルノブイリ事故について、知事は当時、旧ソ連が国民に情報提供しないことや情報を遮断したことなどから「なんとひどい国だと思った」としながら、「国中から炭坑労働者を集めて、溶け落ちた燃料が地下水に接触しないよう先回りして穴を掘ってふさぐ対応までやっている。国家が総力を挙げて対処した」などと評価した。 チェルノブイリの

    okemos
    okemos 2013/08/22
    一応最後のところで真面目にバランスを取ってるけど、基本は知事の苛立ちの言葉だからなぁ。まあ、苛立って当然だけど。
  • 富野由悠季監督との30年越しの秘話-『機動戦士ガンダム』安彦良和×板野一郎×氷川竜介トークショー

    今年4月19日で一周年を迎えた東京・台場のダイバーシティ東京プラザ「ガンダムフロント東京」では、現在一周年記念としてさまざまなテーマで「企画展リレー」が行われている。現在開催されている企画展は『機動戦士ガンダム』放映当時より、キャラクターデザインおよび作画ディレクターを務めている、安彦良和氏をフォーカスした「アニメーター安彦良和展」。この一環として12日に「安彦良和×板野一郎×氷川竜介」トークショーが行われた。 監督と並んで過酷な製作現場の屋台骨を支えてきた安彦氏が、今だから言えるぶっちゃけトーク満載で当時を語る! 記事ではその内容をできるだけお伝えしたい。 製作現場がホワイトベースだとするならば、安彦良和はガンダムだった 壇上に現れた3人。進行役でもあるアニメ評論家の氷川氏、主役である安彦氏、そして『ガンダム』の制作現場に動画マン(途中で原画へ)として参加し、安彦氏を師と仰ぐ板野氏が並

    富野由悠季監督との30年越しの秘話-『機動戦士ガンダム』安彦良和×板野一郎×氷川竜介トークショー
    okemos
    okemos 2013/08/22
  • どういう人が自由貿易を支持するのか? - 元官庁エコノミストのブログ

    米国通商代表部 (USTR) のマイケル・フロマン代表が来日して、昨日、日記者クラブで環太平洋経済連携協定 (TPP) などに関して記者会見を行い、多くのメディアで取り上げられています。中には、東京新聞のように「フロマン代表どんな人? 手ごわい交渉人」と題した紹介記事を掲載しているメディアも少なくないようです。実は、その前に先月か先々月か、日経新聞の経済教室で慶応大学経済学部の木村福成教授が、杏林大学総合政策学部の久野新講師の論文を引いて、自由貿易の選好に関する議論を紹介していました。私の方で論文を取り寄せて読んでみましたので、いくつかの論点を紹介します。引用元は以下の通りです。 久野新「我が国通商政策に対する選好の決定要因に関する実証研究」、日国際経済学会関東支部大会発表論文、2011年6月19日久野新「自由貿易に対する選好の決定要因 - 日国民のマイクロ・データを用いた実証分析」

    どういう人が自由貿易を支持するのか? - 元官庁エコノミストのブログ
    okemos
    okemos 2013/08/22
  • ニューヨークタイムズのスクープ「9号文件」=「小毛沢東」習近平と李克強改革―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■ニューヨークタイムズのスクープ「9号文件」=「小毛沢東」習近平と李克強改革■ China / robot42 記事の要点 ・ニューヨークタイムズのスクープ。中国共産党のイデオロギー統制秘密文書・9号文件の内容が明らかに。 ・左派色を強める「小毛沢東」習近平、その真意はまだ分からない。 ・9号文件の新自由主義批判は李克強改革批判に通じる。 ■秘密文書・9号文件 2013年8月20日、米紙ニューヨークタイムズは記事「China Takes Aim at Western Ideas」(中国、西洋の理念を標的に)を掲載しました。NYT中国語版にも翻訳記事があります。2013年4月付で地方党機関・政府に配布された秘密文書・9号文件、「現在のイデオロギー領域の状況に関する通報」の内容を明らかにしたものです。 秘密文書といってもその存在自体は広く知られており、ウェブを検索すると「**市政府**部局は現

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 冷凍庫悪ふざけのツケは…退学、損害賠償 調理師専門学生2人 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    群馬県前橋市のスーパー「フードスクエアガーデン前橋店」で、客が売り場のアイスクリーム用冷凍庫に入り、その様子を撮影して短文投稿サイトのツイッターに投稿した問題で、投稿主は地元の調理師専門学校に通っていた男子生徒(18)であることが21日、明らかになった。同校では同日、この生徒と、撮影した男子生徒(18)の2人の退学処分を決定。店側も、警察に被害届を出し、2人に損害賠償を請求する方針で、を学んでいたはずの若者による悪ふざけの“代償”は高くつきそうだ。 アイスクリーム販売用の冷凍庫にあおむけに寝そべる男性客は、調理師を目指して「」を学ぶ18歳の専門学校生だった。この生徒と、写真を撮影した生徒は20、21の両日に両親とともに、被害を受けたスーパーを経営する「カスミ」(茨城県つくば市)に出向いて謝罪。2人が通う群馬調理師専門学校(前橋市)は21日、2人を退学処分としたことを発表した。 同校

    okemos
    okemos 2013/08/22
    この手のおバカな人達の写真等々の炎上事件って、mixiがメジャーになった頃からあったと思うので、もう4,5年かそれ以上続いているはずなのに、いまだにやっちゃう連中がいるものなぁ。
  • 秋田書店の読者プレゼント景品問題と某メディアでバイトしていた時の思い出 - novtan別館

    想像ですが、今回の件、「え、なんでこんな話になっているの?」と驚いているメディア関係者が大多数なんじゃないかと思ったりしています。 幼少の頃から「当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます」というフレーズの胡散臭さというものはありましたが、大学時代にバイトしていた某メディアで当選者の名前を作成する仕事をしちゃったもんだからそういうもんなんだと思っていました。まあ、放送メディアなんでそれを餌に販売するものというわけでもなく、誰も損しないなーとは思っていたんですけどね(あえて言うなら電話代が)… もちろん、もとから商品がないのではなく、水増し。もしかしたら内部で不正にやりとりされた結果減ったのかもしれないけれども、少なくとも僕の周りでは「元から数がなかった」という話しかなかったですね。 さて、秋田書店の件は、混乱を呈してきました。時系列があっているかはわからないけどさっくりまとめると 元

    秋田書店の読者プレゼント景品問題と某メディアでバイトしていた時の思い出 - novtan別館
    okemos
    okemos 2013/08/22
    「飛び火しないか戦々恐々の他の会社の担当者様はご苦労さまです」 飛び火しろ~いと!
  • 幕末落涙史奇譚 メソメソする公家と号泣する老中 - 虚無回転レシーブ

    『孝明天皇と「一会桑」 幕末・維新の新視点』を読んだ。 孝明天皇と「一会桑」―幕末・維新の新視点 (文春新書)posted with AZlink at 2013.8.20家近 良樹 文藝春秋 売り上げランキング: 249826 Amazon.co.jp で詳細を見る 明治維新から約150年の月日が経過して今がある。150年も経ったと見るか、150年しか経っていないと見るか。現在の社会と150年前の社会とがどれくらい類似しているのか。もう少し欲を出すと、ある事件を客観的に記述できたとして、その記述を読んでこみあげてくる感情は、現在の我々それと150年前の人々のそれとでどれくらい異なっているのか。そんなことを知りたいと思うことがある。 『孝明天皇と「一会桑」 』の第三章で紹介されていたあるエピソードを読んでハッとした。時は幕末期の日。鎖国体制下で徳川の平和を謳歌していたわが国も、ペリーをは

    幕末落涙史奇譚 メソメソする公家と号泣する老中 - 虚無回転レシーブ
    okemos
    okemos 2013/08/22
    本の紹介も面白いが、なによりもはてなの明るい未来が導き出されたその事実をもってハテブに値するでしょう。
  • お爺さんが亡くなってお婆さんが華やかに - Hagex-day info

    いい話や。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 99度目 720 :1/2:2013/08/20(火) 21:21:06.91 ID:DHGQCzDV 近所に長い間病気で寝たきりだったおじいさんがいたんだけど4年前に亡くなった。 当初つきっきりで看病をしていたおばあさんはショックで寝込んだり入院したりで、いつ後を追ってもおかしくない 位に気落ちしていたんだけど、半年経った位から次第に明るくなり白髪だらけでボサボサだった頭も綺麗に染め てパーマをかけ、すっぴんだった顔もバッチリ化粧をし、地味な色合いだった服装もこじゃれた華やかな色合い になってすっかり別人のようになり「彼氏でもできたんじゃないか」と近所で噂になっていた。 ある日、私と母が犬の散歩をしていると道端でおばあさんに会い「お茶でも飲んでって」と家に呼ばれた。 その時に母が「最近明るくなったよね」と言うとおばあさんは「そうなの!こ

    お爺さんが亡くなってお婆さんが華やかに - Hagex-day info
    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 4000安打達成に「イチロー」コール ファン総立ち - 日本経済新聞

    「イチロー」コールが球場全体を包んだ。21日、日米通算4000安打を達成したヤンキースのイチロー選手(39)。プロ22年目で到達した偉業を、拠地のファンは大歓声と拍手でたたえた。数々の記録を塗り替え、なお球史に名を刻み続ける姿に、日国内の関係者やファンからも称賛と驚きの声が上がった。【ニューヨーク=原真子】拠地、ヤンキースタジアムで行われたブルージェイズ戦の初回。イチロー選手の放った強烈

    4000安打達成に「イチロー」コール ファン総立ち - 日本経済新聞
    okemos
    okemos 2013/08/22
    「スタジアムでは大記録の達成と同時に記念Tシャツの販売が始まった」 なんで文章の締めがこれなんだ?日経としては、どうしてもこれになるのか?(笑)
  • 歌手の藤圭子さん自殺か NHKニュース

    宇多田ヒカルさんの母親で、「圭子の夢は夜ひらく」などの歌で知られる歌手の藤圭子さん(62)が22日、東京・新宿区で死亡しているのが見つかりました。 関係者によりますと、飛び降り自殺とみられています。 【独特の歌声で次々とヒット曲】歌手の藤圭子さんは北海道旭川市の出身で、昭和44年に「新宿の女」でデビューしました。 情念のこもった独特の歌声で「圭子の夢は夜ひらく」などのヒット曲を次々と出しました。 しかし、昭和54年に突然引退し、アメリカに渡りました。 歌手の宇多田ヒカルさんの母親としても知られています。

    okemos
    okemos 2013/08/22
    な、なんで??
  • “新スーパーマン”ヘンリー・カビル、日本のファンの歓迎に興奮! | cinemacafe.net

    “新スーパーマン”ヘンリー・カビル、日本のファンの歓迎に興奮! | cinemacafe.net
    okemos
    okemos 2013/08/22
    スーパーマン新作は気にはなるものの、なんか嫌なんだよなぁ。バットマンとかスパイダーマンは好きなんだけど。でも、スタトレ新作ほどの厭らしさ感はないけど。 #sfjpn
  • なぜ「富の再分配」は必要なのか?

    「あなたは社会的強者なのに、どうして富の再分配を支持するの?」気づけばテーブルの全員が、私のことを見ていた。この場にふさわしい話題でも、楽しい話題でもないと思った。だから私は、無理やり話題を変えようとした。「べつに支持してるってわけじゃないよ」と笑ってみせた。

    なぜ「富の再分配」は必要なのか?
    okemos
    okemos 2013/08/22
    いやほんと、「あなたは社会的強者なのに、どうして富の再分配を支持するの?」なんて質問をしてくる奴はカスですね。
  • アジア新興国に忍び寄る90年代の危機の亡霊

    (2013年8月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 2008年の危機と輸出先である西側市場の失速に、中国は同国史上最大の景気刺激策で応じた。その代償は大きかった。中国は現在、一部エコノミストいわく債務総額の国内総生産(GDP)比を200%超に膨らませたツケと奮闘している。 中国の事例は債務を使って経済成長率を高めた最も極端なケースだが、実はアジアの各地で繰り返されてきたパターンでもある。輸出がなくなると中央銀行が金融を緩和し、家計と企業の借り入れが急増するというパターンだ。 金融緩和で家計と企業の借り入れが急増 米連邦準備理事会(FRB)が現在、超金融緩和政策の転換を検討していることから、アジア諸国は積み上がった債務をどうするかという新たな難問に直面している。そしてFRBの政策転換の影響を投資家が推し量るなか、1997~98年のアジア金融危機の亡霊が再び目を覚ます状況になっている。

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 中国経済:悲観論のバブル

    (英エコノミスト誌 2013年8月17日号) 中国経済は非効率的だが、不安定ではない。 「ほんの少し前、我々は中国人のことを恐れていた」。ポール・クルーグマン氏は最近、米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿でこう述べた。「今は中国人のために心配している」。同氏をはじめとする多くの著名評論家は、世界第2の規模を誇る中国経済に危機が訪れるのではないかと気に懸けている。 こうした評論家の懸念は、3つの指標に要約されているようだ。まず、経済成長率が以前の2ケタペースから7.5%に鈍化している。投資比率は依然として持続不能な高水準にあり、国内総生産(GDP)の48%を超えている。それと同時に、負債比率(中国の企業、家計、政府の借金の総額)が危険なほど上昇しており、一部にはGDP比200%に達するという試算もある。 減速が鮮明な中国経済 経済成長率に関する懸念は、8月に入り若干和らいだ。貿易、さらには鉱工

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 秋田書店のプレゼント未発送事件が奇怪な方向へ(補足あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 1 : 異常な日々の異常な雑記

    TM Networkの代表曲『Get Wild』(作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉)は膨大な量のヴァージョンが存在していて、その実数を完全に把握することは困難です。 日の楽曲でも『Get Wild』以上にカバーされる機会が多いものは他にいくらでもあるでしょうが、この曲の場合、特にアレンジ面でどのような試みが為されるか、というのはファンの間ではよく取り沙汰されます。 人達が何度もアレンジしてリリースしていること、アニメソング(『シティーハンター』のEDテーマ)であること、しかも作品内容と極めてシンクロしていたのでインパクトが強かったこと、ダンスミュージックに親和的であること、作曲者である小室哲哉自身がDTM文化を推進してきたのでプロの中にもそのフォロワーが多いことが主因でしょうかね。 もちろん、楽曲自体に魅力がなければありえないことですが。 『Get Wild』はオリコンチャートにおいて

    okemos
    okemos 2013/08/22
  • 秋田書店景品問題における社員告発とそれへの反論

    かか @namingway_0 件の秋田書店の話題ですが景品納めてた会社の領収証がしっかりあり景品は元担当社員によって横流しをされていた、が事実。ブラックなんて言いますがしっかりした会社ですし経費で落としていた以上帳簿にもあり売った元社員の名前も実はもうネットでは露出してます。経理に大手の方を入れて置くと吉(続 2013-08-21 20:28:01 かか @namingway_0 あまりに秋田書店が悪者扱いされているので腹立ててました。税理士を入れている以上水増し云々やったら税理士さんが二度と介入せず税理士に頼めない会社と言うことで信用は一気に失墜します。刑事告訴されなかっただけ有難いと思わなあかんのに逆恨みにも程があるのでわたしが知る情報だけ書きました。 2013-08-21 20:39:42 状況整理 知り得た情報はtutu_niniさんの個人的に知る税理士から説明された一般論。秋田

    秋田書店景品問題における社員告発とそれへの反論
    okemos
    okemos 2013/08/22
  • テレビ番組数、50年で半減〜予算低下&番組数減が、テレビの新たな可能性を切り開く? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    テレビ番組数、50年で半減〜予算低下&番組数減が、テレビの新たな可能性を切り開く? Business Journal 8月18日(日)7時28分配信 ●テレビは死んだのか? テレビが死んだといわれている。 単に影響力低下という意味か、あるいは広告収入低下という意味か、それとも視聴率低下という意味かわからないけれど、そう語る人は多い。私はテレビが終わったとは思っていないし、終わることはないだろう。 規模やコストは徐々に低下するかもしれないけれど、ワールドカップの視聴率が50%を超える現状を見るにつけ、まだ私たちはテレビを必要としている。それに、当サイトでも上位ネタはテレビと無関係ではないし、芸能人ネタで埋め尽くされている。 さて、私は先ほど「徐々に」と表現した。確かに、今でもテレビの存在感は大きいものの、その絶対性が陰っているのも事実だ。前日のテレビ番組が、職場の話題になるケースはあ

    okemos
    okemos 2013/08/22