2014年8月5日のブックマーク (11件)

  • モテキなる映画をいまさらながらに見たわけだが

    昨年のテレビ録画を消化。 エロい映画なのかと思ったら、普通に面白い映画だった。 ただ世界観がわからん。 ライブとかフェスとか音楽関係のサイトの編集とか、ツイッターからの出会いとかそれで連絡つけて会うとか、三十路過ぎてママチャリ通勤とか、部屋の壁一面に生活に必要ないけどなんかないと死んでしまう気がするけど実際棄ててみるとなんともないCDとかマンガで埋め尽くされたネストとか、いい歳こいた年齢なのに仕事場の仲間とマンガにでてくる大学生のコンパみたいに盛り上がれるとか、あれどこの世界の日常なんだよマジでとか思いました。 背広組みがいないとよくわかんないよねー。 恋敵役がミュージシャンじゃなくて、エリートの商社マンとか、最年少で一部上場果たしたとこの若手社長とか、もう少しわかりやすいアイコンの方が肩入れできたかもしれんなー。 エミネムの自伝映画とされる8Mileみたいに、なんかすごいしなんに感動して

    モテキなる映画をいまさらながらに見たわけだが
    okemos
    okemos 2014/08/05
    東京って、「ちゃんとしたサラリーマン」ではない大人の人達が一杯いるよねぇ。豊かなのは良い事だ。
  • 戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年8月2日号) 強大な軍事力を持っていても、平和を実現できなければ、イスラエルの直面する未来は険しい。 イスラム原理主義組織ハマスは2007年からガザ地区を支配しているが、称賛すべき点はあまりない。ハマスは過激で狭量で、意見の相違を認めようとしない。その中心にある信条は、反ユダヤ主義だ。 ハマスはイスラエルの領土にロケット弾を撃ち込み、イスラエル兵を殺したり誘拐したりするための地下トンネルを掘っている。 自らが挑発して招いたイスラエルからの攻撃により、1000人を超えるパレスチナ市民が殺され、それが世界中で同情を集めるであろうことを、ハマスは知っている。また、ハマスはかつてよりも弱体化している。その証拠に、現在ではイスラエルとの戦闘で劣勢に回っている。 対するイスラエルは、中東で最も成功している国だ。中東で唯一の物の民主主義国家であり、この国を中心に数々の発明

    戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)
    okemos
    okemos 2014/08/05
  • 米グーグル、児童ポルノ所持の利用者を通報

    タブレット端末画面に映し出された米IT大手グーグルGoogle)のロゴ(2012年12月4日撮影)。(c)AFP/LIONEL BONAVENTURE 【8月5日 AFP】米IT大手グーグルGoogle)が、児童ポルノを所持していたユーザーを米テキサス(Texas)州の警察に通報していたことが明らかになった。 テキサス州ヒューストン(Houston)の飲店従業員ジョン・ヘンリー・スキラーン(John Henry Skillern)容疑者は7月31日、ワシントン(Washington D.C.)郊外に拠点を置く全米失踪・被搾取児童センター(National Center for Missing and Exploited Children、NCMEC)を通じてグーグルから警察へ提供されたユーザー情報に基づき逮捕された。 世界のインターネットサービスを先導するグーグルやその競合他社が、よ

    米グーグル、児童ポルノ所持の利用者を通報
    okemos
    okemos 2014/08/05
    この件とか、支持はするけど、やっぱり検索サイトで心配しなきゃいけないのは中国共産党紐付きで中国の外では誰も使わない百度より、誰もが使ってるグーグル先生ですわなぁ。
  • 深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害

    千葉県市原市の牛丼店「すき家」に刃物を持った男が押し入り、1人で勤務していた女性アルバイトを脅して現金を奪って逃げました。すき家は、深夜の1人勤務を改善する方針を打ち出したばかりでした。 5日午前3時すぎ、市原市のすき家市原能満店で、強盗被害に遭ったと女性アルバイトから通報がありました。警察によりますと、マスクをした男がカウンターの中に押し入り、1人で勤務していた27歳の女性アルバイトに刃物のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅しました。アルバイトがレジから約5万円を渡すと、男はそのまま逃げました。店内に客はおらず、女性アルバイトにけがはありませんでした。勤務する人数が少なすぎるとの指摘を受け、すき家の経営側は深夜の1人勤務を解消する方針を打ち出したばかりでした。

    深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害
    okemos
    okemos 2014/08/05
    深夜に女性一人か。そりゃ危ないわ。
  • TechCrunch

    Memphis-based Dextrous Robotics is calling it a day. The news, noted by the Robot Report, was confirmed by the warehouse robotics firm’s CEO, Evan Drumwright, on LinkedIn. The executive spells out t

    TechCrunch
    okemos
    okemos 2014/08/05
    心配しなくても、使われないだろ、こんなもん。
  • 哲学的ゾンビ映画 としての『苦役列車』とパラレルワールドトラベラーとしての森山未來 - 太陽がまぶしかったから

    映画『苦役列車』感想 第144回芥川賞受賞・西村賢太の小説映画化。1986年。19歳の北町貫多は、明日のない暮らしを送っていた。ある日、職場で新入りの専門学生・日下部正二と知り合い、友達と呼べる存在となっていく。やがて、古屋で店番をしている桜井康子に一目惚れした貫多は、日下部の仲介によって彼女とも友達になるのだが…。森山未來、高良健吾、前田敦子ほか出演。 苦役列車 森山未來Amazon 映画は森山未來演じる貫多が風俗から出てくるところから始まる。主人公は19歳で舞台は昭和のバブル前。父親の性犯罪による家庭崩壊を経て中卒の日雇労働者となっている。いかにも薄汚くて、なけなしの金を酒と女につぎ込んで無一文になってしまう典型的なロクデナシである。 それでいてギャンブルもせずに読書が好きで、どうせ家賃を踏み倒すのに月1万円のボロアパートを追い出されていく小心者の倫理がある。小説家ワナビー映画とし

    哲学的ゾンビ映画 としての『苦役列車』とパラレルワールドトラベラーとしての森山未來 - 太陽がまぶしかったから
    okemos
    okemos 2014/08/05
  • 【画像あり】新しい視点をもたらしてくれる歴史的な写真26選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】新しい視点をもたらしてくれる歴史的な写真26選 【翻訳】 Tweet 1: :2014/08/04(月) 1944年 ベラルーシ攻略戦に際して158mm榴弾砲の前に佇むドイツ兵 バグラチオン作戦(バグラチオンさくせん、ロシア語: Операция ≪Багратион≫)は、第二次世界大戦中の1944年6月22日にベラルーシで開始された赤軍のドイツ軍に対する最大の反撃作戦の名称である。この作戦の結果、長期戦により兵力を消耗していたドイツ軍は、赤軍の電撃戦に敗走を重ね、同年7月末までには独ソ戦開始時の国境付近まで押し戻されることとなった。作戦名はロシア帝国時代におけるナポレオン・ボナパルトとの祖国戦争で活躍したピョートル・バグラチオン将軍に由来する。短期間で空前の規模の戦死者を出したとして『ギネスブック』に記載されるほど、苛烈な戦いであった。 バグラチオン作戦 - wikiped

    【画像あり】新しい視点をもたらしてくれる歴史的な写真26選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報
    okemos
    okemos 2014/08/05
    最初の写真、モノクロ時代のSF映画の一シーンみたいだな。
  • [ま]MacBook Pro のメモリをMAX(16GB)に交換したら快適すぎて新型MacBook Proいらんわ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    僕が使っている MacBook Pro は13インチの2011年Lateモデルです。 メモリが4GBしかないので、いくつかのサイトを立ち上げて調べ物をしながらブログを書くだけでも、すぐに虹色クルクルマークが出てしまい、ストレスフルな環境でした。 先日、新型MacBook Proが発売されたのでこの際、買い替えようかなどうしようかなって思い悩んで次のようなエントリを書きました。 [ま]新型「MacBook Pro Retina ディスプレイモデル」が発売されたので購入したい誘惑と戦っています @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้) そうしたところ、何人かの方々から「買い替えるよりもメモリを増やした方がいいんじゃね?」っていうアドバイスをいただきました。 例えばこんな感じで。 MacBook Pro (13-inch, Early 2011) 使ってたけど、メモリー 8G

    [ま]MacBook Pro のメモリをMAX(16GB)に交換したら快適すぎて新型MacBook Proいらんわ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    okemos
    okemos 2014/08/05
    『ネットの世界って...怖い人たちばかりだとずっと思っていたので、こんな風に普通にアドバイスいただけるなんて思わなかったです』 俺も読み始めてメモリ増設は初歩の初歩だろとか思ってた。嫌な奴だな、俺。
  • 実質賃金が下がっても「国民」が貧しくなるわけではない - Maddercloud

    実質賃金は平均値なんだからそれだけ見ても無意味、という話が分からない方が多いらしくて、三橋を始めとした自称保守の既得権擁護派も、左翼政党に追随するネット・プチ左翼の皆さんも実質賃金の低下が「国民」の貧困化だ、と信じて疑わないようであります。 人の発言をよく聞く、よく読む、のは大事なんですけれども、そのあと自分でも考えを巡らさないと単純なプロパガンダに引っかかります。 三橋や左翼政党の場合は、さすがに気でこの話が分からないわけではなく、人々を混乱させるのに良いネタだから活用しているだけだと思いますが、三橋や左翼政党に影響される一般の人々は、いくら竹中平蔵が「実質賃金が下がったとしても、賃金総額は増えている(のだから、ポジティブな状況なのだ)」と言っても、「竹中だから信用できない」という、判断基準とはおよそ言えないような「基準」で「判断」しているようです。 仲間の言うことは信用できる、信用し

    実質賃金が下がっても「国民」が貧しくなるわけではない - Maddercloud
    okemos
    okemos 2014/08/05
  • 金持ちになると怪しい連中が寄ってくるって本当なのな

    去年のアベノミクス相場で俺も金持ちの仲間入りしたんだが、 ヒマにかまけて色んな場所に行って人脈とか友達作ってたのね。 そしたら来るわ来るわ変な奴らがw 銀行が向こうからやってくるのを体験した頃から「ああ、俺って金持ちになったんだなー」って実感が湧いて嬉しくなってたんだが、 さすがに怪しい奴から怪しい投資話が毎月のようにやってくるようになると、さすがにウザくなってきた。 金やら太陽光発電やらランドバンキングやら例を上げたらキリがないんだが、中でも一番ハチャメチャだったのが先週聞いた若返り投資。 なんでもアメリカのセレブの間で今年ぐらいからむちゃくちゃ流行ってるとかいって、 会員になると新興国とかで若者の血液を輸血してもらって若返ろうってプラン。 なぜこれが投資になるの?って聞いたら、若さは将来の自分への投資と同じだとか ごちゃごちゃ言ってたが、結局紹介料が美味しいってことに尽きるらしい。 な

    金持ちになると怪しい連中が寄ってくるって本当なのな
    okemos
    okemos 2014/08/05
  • AKBの制服を脱いだ女──秋元才加

    何も言わずに男についていく女性と丁々発止のやりとりができる女性、刺激的なのはどっちだ。AKB48を“卒業”したばかりの秋元才加は、ただのカワイコちゃんではない。少し窮屈だった制服を脱ぎ、輪郭のはっきりとした心と体をさらした。 Photos: Maciej Kucia Styling: Yoshiko Kishimoto Hair: Dai Michishita(femme) Make-up: Noda(Lydia Pro) Text: Takeshi Sato Special Thanks: SHILO STUDIO

    AKBの制服を脱いだ女──秋元才加
    okemos
    okemos 2014/08/05
    オカロ、卒業後の方が断然売れてるなぁ。