2015年9月28日のブックマーク (11件)

  • CoCo壱番屋がSKE48をキャンペーンに起用する理由 - グリーンノアの感想日記

    okemos
    okemos 2015/09/28
  • AKB48中田ちさとさんが所属事務所Mousaとの契約満了 - グリーンノアの感想日記

    okemos
    okemos 2015/09/28
    ムーサって、どうなるんだろう?そして、ちーちゃんはこれからどうしていくんだろう?
  • 福山雅治、吹石一恵と結婚「人生を支え合う存在」【コメント全文】 | ORICON STYLE

    福山は直筆署名入りのファックスで「日9月28日、私、福山雅治は、吹石一恵さんと結婚致しました」と報告。「友人関係から始まり、数年前よりお付き合いが続いていく中で、いつしか人生を支え合う存在として意識するようになりました」と説明した。 一方の吹石も直筆署名入りの書面で「日、私 吹石一恵は福山雅治さんと結婚いたしました」と報告。「あたたかく笑顔の絶えない家庭を作っていけたら」とコメントしている。 2人の交際は、2012年1月に写真週刊誌が報道。福山は今年3月、足かけ23年にわたってパーソナリティーを務めてきたニッポン放送『オールナイトニッポン “魂のラジオ”』を終了し、結婚による終了説を否定していたが、2人は静かに愛を育んでいた。 以下、福山と吹石のコメント全文。 ■福山雅治コメント ご報告 いつも皆様には大変お世話になっております。 日9月28日、私、福山雅治は、吹石一恵さんと結婚致し

    福山雅治、吹石一恵と結婚「人生を支え合う存在」【コメント全文】 | ORICON STYLE
    okemos
    okemos 2015/09/28
    ああ、俺の紀子の食卓がぁ!!くっそ、羨ましい!
  • バイラル記事のウソを見抜くためのツール6選

    デマに踊らされないために。 ネットの情報は玉石混交で、最新のニュースが素早く手に入ることもあれば、中にはデマや事実誤認が含まれます。間違った情報に惑わされないためにはメディア・リテラシーが必要とも言われますが、具体的に何をすればいいんでしょうか? オックスフォード大学のリサーチ・フェロー、Pete Brownさんが正しい情報を見分けるために簡単に使えるツールをまとめてくれました。 以下はThe Conversationに掲載された記事が米国Gizmodoに転載された内容の翻訳です。 「ドイツの難民の中にISISの旗、警察と乱闘」…先日、Conservative Postの見出しに踊った文言です。そこには「新たなリーク画像によりすべてが確認された」と書かれていました。問題の画像は、ISISの旗を掲げてドイツの警察官を襲撃するシリア難民、とされていました。 ヨーロッパへの難民受け入れに反対する

    バイラル記事のウソを見抜くためのツール6選
    okemos
    okemos 2015/09/28
  • Lenovo、ThinkPadのスパイウェア疑惑について声明 ~個人データは収集していない

    Lenovo、ThinkPadのスパイウェア疑惑について声明 ~個人データは収集していない
    okemos
    okemos 2015/09/28
    最近の機種のキーボードが気に入らなかった事もあって、ThinkPadは今使っているX201sで打ち止めにしようと思ってたんだが、こないだたまたま触ったX250のキーボードが結構いい感じだったので、この話題には興味がある。
  • <保活>失敗すると職を失う「保育園探し」の一寸先は闇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    秋の気配が深まると「保活」追い込みの季節です。都市部で働く母親にとって、子供を保育園に入れる活動「保活」は、失敗すると仕事を失いかねないほどに重大です。待機児童が多い東京都の保育サービスを例に、藤田結子・明治大准教授(社会学)が、厳しい保活の状況を解説します。 ◇質が高く保育料も安い公立認可保育園に希望者殺到 保育サービスは、施設・園庭の広さや保育士の数、保育内容によって分類されています。東京都では認可保育園、認証保育園、認定こども園などに分かれています。 中でも区・市立の認可保育園は望み得る最高ランクの保育サービスです。部屋や園庭が広く、保育の質も高く、所得によって保育料が決まる仕組みなので、収入が低いと保育料も安く済みます。当然、競争率は上がります。 ◇4月以外は入園困難なので「計画的に妊娠」 待機児童の多い地域の認可保育園は、4月入園の申込時に定員が埋まり、1年を通してほぼ

    <保活>失敗すると職を失う「保育園探し」の一寸先は闇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    okemos
    okemos 2015/09/28
  • アイドルグループPIPプロデューサー濱野智史「アイドルって糞だなーってわかったんで」

    タイムシフトから発言の前後を含めて文字起こししました。 <89:00ころ>「嫉妬にイジメに…管理出来たもんじゃない」の部分 (地下アイドルにはグループアイドルが多い、という話題から) 濱野:いやでも僕最近一周回ってグループアイドルってないなと。 小明:え、なんで? 濱野:いや自分で作ってみてわかったんですけど、 ある年頃の女性を集団でまとめるとまあ碌なことがない。 あのねえ、嫉妬、妬み、イジメ、陰湿な何々。 もうねはっきりいってマネジメントなんてできませんよ。 勝手にいじめとかやってろってなるんですよ、正直。 ソロだとないじゃないですか。 これはうーん大変だろうな他のグループアイドルの運営さんも、と。 <101:00ころ>「アイドルって糞だなーってわかったんで」の部分 (自分の娘をアイドルにするかどうか、という話題から) 小明:アイドルになるっていいだしたらどうするんですか? 濱野:生まれ

    アイドルグループPIPプロデューサー濱野智史「アイドルって糞だなーってわかったんで」
    okemos
    okemos 2015/09/28
  • 独メディア“部品メーカーが2007年に警告” NHKニュース

    ドイツのフォルクスワーゲンがディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、ドイツのメディアは、このソフトを作った自動車部品メーカーが2007年にフォルクスワーゲンに対し、ソフトはあくまで開発段階で使用するもので、販売される車両に搭載するのは違法だと警告していたと伝えました。 これに関連して、27日付けのドイツの大衆紙「ビルト」の日曜版は、このソフトを作ったドイツの自動車部品メーカー「ボッシュ」が、2007年にフォルクスワーゲンに対し、ソフトはあくまで開発段階で使用するもので、販売される車両に搭載するのは違法だと書面で警告していたと伝えました。 ただ、これについて、ボッシュ側は守秘義務を理由に取材を拒否しているということです。 今回の問題を巡っては、ドイツの有力紙が27日、フォルクスワーゲンの監査役会の関係者の話として、2011年にフォルクスワーゲンの社員から「ソフトウエアの使用は法

    okemos
    okemos 2015/09/28
  • 恐怖でおかしくなりそう

    仕事の金銭トラブルに巻き込まれた。 簡単に言うと、プロジェクトが遅れているので今まで支払った報酬を全額返金しろ、というものだ(今回遅れはでたがもちろんそれまでは成果物を確認してもらっている)。 詳細は省くが全額返金に正当性があるのか弁護士に相談できるサイトで相談した。 弁護士の回答によると「契約書等、実際の進捗状況を法的に資料作成して損害を計算したものを弁護士を通して請求してきたなら法的に対処してください。しかし全額返金になる可能性は低いです」と。 この時点で正式に相手の担当弁護士から請求が来るならこちらも法律に則って粛々と返済プランを提案しようと思っていた。 しかし、実際はそうはならなかった。 毎日電話やlineで届く罵詈雑言の嵐、こちらが何か返答しようとしても激昂して話にならない。 しまいには実家に電話してきて親に「あなたの息子さんは詐欺師だ、仕事を全然していない、お金を返してもらう、

    恐怖でおかしくなりそう
    okemos
    okemos 2015/09/28
    チンピラに絡まれると、法律や警察の無力を感じるよな。まあとにかく、警察沙汰にできるところまで記録を残していくしかない。相手は騒げば騒ぐほど、自分の首を絞めていっているんだと思って。
  • ウルトラマンさえいればいい? ピグモン復活回の裏話:朝日新聞デジタル

    光の国から 人間の味方で親しみやすいキャラクターの怪獣ピグモンは、「ウルトラマン」の第37話「小さな英雄」で再び登場する。超能力を持つ怪獣ジェロニモンが、多くの怪獣をよみがえらせたという設定だ。 この回で、ピグモンの声を担当したのは3代目江戸家八。「動物の鳴き声はさんざんやったけど、怪獣は初めて。寄席でネタになるよ」。そう言って笑ったと監督を務めた満田●(のぎへんに斉 かずほ、78)は言う。日テレビ系の「快獣ブースカ」の監督でもあった満田が、レギュラー出演者の八に声をかけて実現した。クレジットに名前は出ていない。 ピグモンは冒頭、デパートのおもちゃ売り場に登場する。売り場に並ぶ自分そっくりの人形を見て喜んだり、隣には第8話「怪獣無法地帯」で「共演」したレッドキングの人形が並んだりなど、子どもたちが喜びそうな演出がちりばめられている。 第37話では、ピグモン含め4匹の怪獣が登場。「もっ

    ウルトラマンさえいればいい? ピグモン復活回の裏話:朝日新聞デジタル
    okemos
    okemos 2015/09/28
  • いやー乱世乱世、中国の十大古城が三国志好きなら必見かもしれない件 - ただの妄想

    2015-09-27 いやー乱世乱世、中国の十大古城が三国志好きなら必見かもしれない件 (百度百科より) 中国の十大古城が三国志好きなら必見かもしれない件 いやー乱世乱世。 三国志のゲームに出てきそうな中国の十大古城がカッコいいんです。 画像を見ていると騎馬隊や武将が出てきそうな雰囲気が漂って来ます。 まあとりあえず十大古城とやらを見ていこうではないですか。 商丘古城 商丘古城的建城史可追溯到4400年前的契时代,现存地上的归德古城于明朝弘治十六年(公元1503年)破土动工,历时八载,于明朝正德六年(公元1511年)竣工,距今已有500余年的历史。 訳:商丘古城築城の歴史は4,400年年前の殷王朝の契(セツ)の時代にまで遡る。 現存の归德(グェイダー)古城は1503年に造り始めて、1511年に竣工し、500年余りの歴史があることになる。 これぞ中国の城って感じの構えですな。三国志のゲーム

    いやー乱世乱世、中国の十大古城が三国志好きなら必見かもしれない件 - ただの妄想
    okemos
    okemos 2015/09/28
    お城だけでなく、古そうな街並みを見ると「残ってほしいなぁ」と思うんだけど、今の中国ではこういう建物の保護って行われてるのかな?