2020年4月30日のブックマーク (9件)

  • Dozens of Decomposing Bodies Found in Trucks at Brooklyn Funeral Home (Published 2020)

    okemos
    okemos 2020/04/30
    NYの葬儀場の近くに止められて悪臭を放っていたトラック2台を開けたら、数十の死体が入っていたと。葬儀が間に合わない死体を詰めこんでいたらしい。小説の冒頭としては凄いけど、実話だからな。
  • バス会社の廃止や休止 20社に|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、先月事業の廃止や休止を国に届け出た貸し切りバス会社は、あわせて20社にのぼったことがわかりました。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、観光ツアーなどでバスを運行する貸し切りバス会社ではキャンセルが相次ぎ、運送の収入が落ち込む影響が出ています。 こうした影響で、先月国土交通省に貸し切りバス事業の廃止を届け出た会社は8社、休止を届け出た会社は12社の、あわせて20社にのぼりました。 廃止と休止をあわせた件数は、ことし2月と比べると、5倍と急増しています。 国土交通省によりますと、これらの会社はいずれも所有するバスが11台までの小規模事業者で、新型コロナウイルスの影響で運送の需要が大幅に減少し経営難になったことが主な原因だということです。 また、国土交通省が全国の貸し切りバス会社53社を調査をしたところ、8割を超える43社が今月は「運送収入が70%以上減

    バス会社の廃止や休止 20社に|NHK 首都圏のニュース
    okemos
    okemos 2020/04/30
  • Trump erupts at campaign manager as reelection stress overflows | CNN Politics

    okemos
    okemos 2020/04/30
    再選の見通しが暗くなってきてるトランプが自身の選挙陣営のマネージャーを訴えると脅したそうだ。まあ本当に訴えるかはともかく、なんであれ内部をガタつかせる事はドンドンやっていって欲しい。
  • 学校の教員だけど

    臨時休校の期間がいつまで延長されるか分からないっていうんで 授業の動画を配信できるように各自作成しろっていう指示が出たんだけどさ、 これって、それぞれの学校でそれぞれの教師がする必要ある? それに、作ったところでどれだけの生徒が見る? 既存のネット上の動画でいいじゃんって思わない?

    学校の教員だけど
    okemos
    okemos 2020/04/30
    既存のネット上の動画でいいとなったら、将来的にはお前さんの首が締まるよ。既存の動画ではダメな何かがないとヤバい。
  • もう我慢の限界なので書いていく

    俺は地方の中小企業で働いている。 PCに関する雑務全般が俺の仕事だ。 その中で様々なマニュアルを作成したり、案内を作成したりしている。 テレワークやWeb会議に関する対応なども急増しており、かなり頻繁に問い合わせ対応がしており 残業時間も大幅に増えている。 部内では、俺がほとんど対応している。周りは他者の内線にもろくに出ない。 内線に出ると、そのまま俺に話をしてきて対応に追われる。 それなのに仕事が遅いとか、そんなことに時間を使うなと言われる。 そんなことと言うが対応をしないと、なんでその対応をしなかったと言ってくる。 このようにがんじがらめの状況になっており、かなりストレスが溜まっている。 こういう事で困っていても助けてくれるわけでも何でもない。 やって当たり前とか言ってるが、周りは残業などはほとんどしていない。 俺だけがずっと残業をしている。 もはや限界だ。 作ったマニュアルについては

    もう我慢の限界なので書いていく
    okemos
    okemos 2020/04/30
  • 陰湿な職場の許容ライン

    弊社 微妙に聞こえてしまいそうな距離にいる人の悪意あるモノマネをしてみんなでクスクス笑う 先に帰った人の卓上カレンダーの予定を読み上げて笑う あまり協力的でない人をみんなの前で叱って泣かせる(前もってその人以外で入念な打ち合わせ済み) しかも加害者.被害者の大半が40才以上。 基的には誰か1人、あまり器用に立ち回れない、仕事があまり得意でない人にターゲットを決めて、その人には何をやってもいいって雰囲気ができる。ターゲットにさえならなければまぁそれなりに過ごせる。ターゲットになったら終わり。何しても嫌味言われるし些細なミスも責め立てられる。 正直疲れた。周りの人に聞いても、弊社をドン引きする意見もあれば、まぁそんなもんだよねぇって感じの意見もある。 二十代のうちに転職したいがこのご時世だし、給料は安いが倒産の心配も少なく福利厚生もしっかりしてる世間体はいい職場を離れてもいいものか迷う。転職

    陰湿な職場の許容ライン
    okemos
    okemos 2020/04/30
    不惑の40過ぎてもいじめして喜んでる連中とかが、まあ世の中普通にいるよな。
  • コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ

    【2020年5月11日追記】 今日公開された渋谷陽一さんといとうせいこうさんのポッドキャストでもスウェーデンの現状をお話させていただきました。こちらも合わせてぜひ。 ------------------------ SIGHT RADIO 渋谷陽一といとうせいこうの話せばわかる!政治も社会も No.14 スウェーデン・レポート:世界が注目するコロナ対策の実像 ゲスト:ブロムベリひろみさん(スウェーデン・ニュースウォッチブログswelog運営、スウェーデン在住) 【Apple Podcast】http://urx3.nu/iowI 【Spotify】http://urx3.nu/Gvew 【Anchor】https://bit.ly/2SR704I ------------------------ 昨日日に住む姉と、高齢の母の材の買物をどうサポートするかをLINEビデオで話していたら、義

    コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ
    okemos
    okemos 2020/04/30
  • 「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    河井案里参院議員(46)の昨夏の参院選を取り仕切った河井克行前法相(57)。その選挙にまつわる公選法違反事件は、すでに秘書ら2人が起訴されたウグイス嬢の違法買収にとどまらず、広島県内各地の首長や県議、市議が次々と地検の事情聴取に呼ばれるなど捜査が続いている。渦中の克行氏について、今回、「週刊文春」が新たな疑惑を呼ぶ音声を入手した。 【動画】決定的な道交法違反の“教唆”音声 かねてから、克行氏が秘書にスピード違反や、高速道路で極度に車間距離を詰める「あおり運転」を命じているといった情報が度々寄せられてきた。 今回「週刊文春」が入手したのは、それを裏付ける決定的な道交法違反の“教唆”音声だ。以前、地元の私設秘書を務めていたA氏が語る。 「克行氏のパワハラは特に車中でひどかった。私は運転手を兼ねた秘書をしていましたが、とにかく、車に乗ると些細なことで一日中怒られます。自分に非がないことを証明する

    「100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    okemos
    okemos 2020/04/30
  • Justin Amash Announces He's Running For President

    okemos
    okemos 2020/04/30
    トランプ弾劾の時にトランプを批判して共和党を抜けたリバタリアンの議員が大統領選出馬を表明。勿論、当選する可能性は無いが、右側だから少しでもトランプ票を減らす役にはなってくれるのかも。