2008年10月5日のブックマーク (10件)

  • 「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE

    「こんにゃくゼリー、また幼児死亡 対策取られず17人目」ということで「マンナンライフ」の「蒟蒻畑 マンゴー味」を凍らせたものを当時1歳9ヶ月だった幼児に与えたところ、死亡したとのこと。上記写真は搬送先の医師より提供された事故品の写真です。 主婦連合会事務局長である佐野真理子さんいわく「そもそも高齢者や子どもがべてはいけないお菓子が流通していること自体おかしい」とのことですが、それならもっと窒息死の事例が多い危険なべ物についても同様に検討すべきではないでしょうか。 というわけで、「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険なべ物を調べてみました。ベスト10は以下から。 厚生労働省:品による窒息事故に関する研究結果等について この調査は2008年1月から3月にかけて行われたもので、2006年1月1日からの1年間、消防部および救命救急センターを対象として事故事例を

    「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE
    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    バカに対してはこの程度のカウンターで十分。
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目 - 社会

    こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目2008年9月30日12時10分印刷ソーシャルブックマーク 国民生活センターは30日、兵庫県の男児(当時1歳9カ月)がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故が7月にあり、今月20日に死亡したと発表した。こんにゃくゼリーは子どもや高齢者には窒息の危険があるとされ、95年以来の死者は17人となった。規制する法的な枠組みがないとして抜的対策がとられず、被害が広がっている。 センターによると、事故のあった製品は業界最大手「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の「蒟蒻(こん・にゃく)畑 マンゴー味」。凍らせたものを7月29日に祖母が与えたという。 こんにゃくゼリーでは95〜96年に8件の死亡事故が相次いだ。センターの注意喚起や業界団体の注意表示で97〜05年は3件に減ったが、06〜07年は4件と再び増加の兆しを見せている。昨年3月には三重県伊勢市で

    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    法規制させたくてたまらん記者の主張ありきの記事。
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 3「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 4「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 5注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 6創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 7「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由 2024年02月08日 8楽天の株価に連動して「楽天ポイント」が増減する新サービス 20

    CNET Japan
    okgwa
    okgwa 2008/10/05
  • 「未来を透視する男」―予言者ジュセリーノの使うトリック―

    もう結構昔の話になるが、学部時代、私は教職課程を取っていた。 最近のカリキュラムでは、教員免許を取るためには介護実習を行うことが必須となっており、高校なら2日間、中学の教員免許をとるためにはさらに5日間の介護実習が必要となる。 そのため、確か大学3年の春休みの頃だったと思うが、私は介護実習のためにある老人ホームで一週間程働いていた。 そこでの仕事は、デイケアの老人の送迎や事の用意、入浴介助などで、実習そのものはつつがなく終えたのだが、最終日にお別れ会を兼ねたレクリエーションということで、実習生が各自何か出し物をすることになった。 実習仲間の中には、歌を歌う者がいたりピアノを弾く者がいたり様々だったのだが、私はそこでマジックを行うことにした。 そのマジックが表題の「未来を透視する男」である。 多分初めて書くと思うが、私はマジックがかなり好きだ。 中でも心理誘導や心の盲点を利用したトリックや

    「未来を透視する男」―予言者ジュセリーノの使うトリック―
    okgwa
    okgwa 2008/10/05
  • Diary/2008-09-27 - TAMA Networks

    ちょっと古い話になるが、知人がこんな書き込み(?)を送ってきた。 ■ニコ厨はなぜ必要か ニコ厨がいないと 古参:新参氏ね 新参:割れ厨氏ね 割れ厨:古参氏ね ニコ厨がいると 古参:ニコ厨氏ね 新参:ニコ厨氏ね 割れ厨:ニコ厨氏ね なんかどっかで見たような構図だなーっておもったら、江戸時代の士農工商みたいな身分制度を思い出した。つまりここでいう「ニコ厨」は江戸時代にあったという穢多(えた)・非人のような役割をしているのかな? もし穢多・非人の役割が学校で教えられるような、他の身分のはけ口だというなら、このニコ厨はまさにその機能を果たしていることになるよね。そして日人は 400 年前から変わってないっていうこっちゃw<そこ? 今日のギアス最終回もまさにそんな感じでしたw \(^o^)/ -- 阿修羅? 2008-09-28 (日) 23:02:50 あれは差別だらけのアニメだと誰かが言ってい

    okgwa
    okgwa 2008/10/05
  • 高木浩光@自宅の日記 - 辻野晃一郎製品企画本部長の発言は本当なのか、グーグル株式会社に電話で確認した

    ■ 辻野晃一郎製品企画部長の発言は当なのか、グーグル株式会社に電話で確認した 昨日のグーグル株式会社の定例記者会見で、ストリートビュー問題に関する質問が相次いだようで、質疑応答の様子が以下の記事で報道されている。 Google法務責任者が語る、「ストリートビュー」のプライバシー問題, ITmedia News, 2008年9月29日 グーグル副社長が初めて語ったストリートビュー問題, ASCII.jp, 2008年9月29日 米グーグル幹部,ストリートビュー問題を語る――「効率的な新サービス導入には事後承諾がベター」, 日経IT Pro, 2008年9月29日 ストリートビューは意見をもとに改善していく、米Google法務担当, INTERNET Watch, 2008年9月29日 ストリートビューのプライバシー問題、グーグル米担当役員が説明, NIKKEI NET IT-PLUS,

    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    「インターネット環境がない人は?」――Googleとしては「そんなんどうしようもありません」と答える以外なかったのにね。
  • asahi.com(朝日新聞社):講義ノート屋に逆風 学生の「まじめ化」で閉店続出 - 関西ニュース一般

    立命館大前で講義ノートを売っている店。学生がたくさん入店していた=京都市北区、小玉重隆撮影販売された講義ノート  きちんと大学の講義に出た人のノートを1、2万円で買い取り、その写しを1部数百円で売る。こんな学生相手の「講義ノート屋」に逆風が吹いている。学生の「まじめ化」やノートの質の低下が原因だ。大学の視線も厳しくなり、一部の繁盛店をのぞき、次々と倒れている。  約1万8千人が通う立命館大衣笠キャンパス(京都市北区)。東門から約30メートルの建物の1階に人気の講義ノート屋がある。学生がカウンターで講義名を告げると、店員が奥に取りにいく。夏の前期試験直前には、約40人が入店待ちの列をつくった。  試験シーズン恒例の風景だが、今年はちょっとした「事件」が起きた。黙認してきた大学が試験に合わせ、利用自粛を求める教学部長名のメールを全学生に出したのだ。  「大学での学びは誰のためにあるのでしょうか

    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    講義ノート屋なんてそんなんあるのか、知らんかった……と思ってよく見たら関西版。関東ではあんまり見ないと思う。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    共通項の3はどういうわけなんだろうか。といいつつ自分も三つとも完全に当てはまる。ふしぎ!
  • 奪った船に乗り込んだ海賊たちが次々と謎の病気にかかり死亡 |デジタルマガジン

    2008.10.02 12:00     8月21日、イランの商船『Iran Deyanat』号はスエズ運河へと繋がるアデン湾へと差し掛かった時、AK-74sとRPG-7で武装したおよそ40人の海賊に襲われました。彼らはソマリア北東部の漁村エイルを拠点とする海賊たちと見られています。 『Iran Deyanat』号は7月に中国の南京を出航しました。積荷目録によれば、船にはロッテルダムの港に届ける42,500トンの鉄鉱石と、ドイツのクライアントへ届ける工業製品が積まれています。しかし、それらの積荷と船は人質に取られてしまったのです。 『Iran Deyanat』号は海賊たちによってエイル港に拘留され、新たに50人の海賊が乗り込みました。しかし、船に乗り込んだ海賊たちは数日のうちに原因不明の病気にかかり始めます。 皮膚はただれ、髪は抜け落ち、そのうち何人かは死亡しました。文書によれば船

    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    現代の怪談。
  • 10月3日午後7時までに提出された疑問と回答 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    10月3日午後7時までに提出された疑問と回答 - 松浦晋也のL/D
    okgwa
    okgwa 2008/10/05
    松浦氏がさんざん非難する「先入観」のおかげでこれだけ専門的なレクチャーが誰でも読める状況になったわけだ。逆説的だなあ。