タグ

2011年2月25日のブックマーク (9件)

  • 会話が下手な人に共通して欠落してる能力 - Not Found

    ◆無意識にやってしまっている人は要注意! 周りをイラッとさせるNG会話術<無料動画 GyaO[ギャオ] (2009.05/22) 以前に「自分では気がついていないかも? 周りをイラッとさせるケータイの使い方」という記事でも取り上げましたが、自分ではなかなか気づかなくても周りをイラッとさせてしまう行動ってありますよね。そこで今回は、同記事の別バージョンとも言える、「周りをイラッとさせる会話術」を調べてみました。無意識にやってしまっている人は要注意! (後略) とまあなかなかおもしろいと思ったんで、項目だけ下に列挙してみたよ。 【人の話を全く聞かずに、自分が言いたいことばかり話す】 【まず否定から入る】 【面白い話をするとき、途中で自分で笑いだしてこっちには何の事だかわからない】 【相手の話にいちいち対抗したがる】 【「それ“で”いいよ」「“けっこう”好き」など、すっきりしない言い回しを多用す

    会話が下手な人に共通して欠落してる能力 - Not Found
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • オタク系女子中高生が増えている!? ギャルが減少した今どきの女子高生が熱中するものとは?

    ギャルがもてはやされ、街ゆく女子の多くがギャル化していた当時、渋谷を歩く女子高生たちは、キャバクラ嬢のようなメイクで増殖し続けていました。そうそう、ガングロ、ヤマンバギャルなんて人たちもいましたよね。 そんな時代があったなぁ、と感慨深くなったあなた。それでは今どきの女子高生はどうなのか、気になりませんか? これは先日、女子高生を対象とした日最大級のランキングサイト『@peps!ランキン』が実施した、「あなたは何系女子?」というアンケート。結果は、以下の通りとなっています。 1.趣味に熱中タイプ(140名) 2.ギャル(72名) 3.部活に一生懸命(68名) 4.オタク(61名) 5.腐女子(53名) 6.勉強集中のマジメタイプ(20名) 確かに2位には“ギャル”があげられてはいます。しかし、よく見るとそれ以外の項目は全て“オタク系”や“腐女子系”を匂わせるランキングとなっていませんか?

    オタク系女子中高生が増えている!? ギャルが減少した今どきの女子高生が熱中するものとは?
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • 来期アニメ大杉wwwwwwwワロタwwww

    ■編集元:ニュー速VIP板より「来期アニメ大杉wwwwwwwワロタwwww」 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/25(金) 12:52:58.68 ID:e/aM4nsD0 オマイラどれみんの? 続きを読む

    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/02/25(金) 14:40:28.36 ID:???0 連日韓国のことばかり放送すると非難轟々のフジテレビがまたやらかした。ニュージーランドで起こった大地震の被災者に電話でインタビューを行ったのだが、それが驚くほどデリカシーのない失礼な内容だったのだ。 酷いインタビューが放送されたのは、2月25日放送の「とくダネ!」でのこと。大村正樹アナウンサーが、ニュージーランド大地震で救出され 右膝下切断をした19歳の奥田建人さんに電話でインタビューを行ったのだが、そこで 驚くような質問をしたのである。 今までのスポーツ歴などを優しい口調で聞いた後、「右足を切断すると言われたときの どんな気持ちだったのか?」「スポーツを今までやってきたのにもうスポーツがで

    フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • なぜ中東の民主化革命はネット革命なのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    ネットが革命を起こした 衝撃・連鎖崩壊:中東はどこへ行くのか/上 指導者なき民衆革命 http://mainichi.jp/select/world/news/20110213ddm001030050000c.html 「大統領が辞めたなんて、まだ信じられない」。エジプトのムバラク政権が倒れた11日夜、民衆革命の拠点となったカイロ・タハリール広場から外れた路地のカフェで、カイロ大法学部2年のマフムードさん(20)は、沸き立つ群衆を遠目に半ば放心状態だった。 1月25日に始まった反政府デモに初日から毎日参加。後頭部には警官に警棒で殴られた傷痕が生々しい。動機はいくつもある。生まれる前から大統領が同じで、政府には不正が横行、自由にものが言えず、同世代には失業者があふれている。 18日間で群衆が変化していくのに驚いた。爆発的に膨れあがっただけでなく、初期の暴力状態が消え、最後は家族連れも交じるお

    なぜ中東の民主化革命はネット革命なのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • 独裁政権はなぜ一斉に倒れるのか : 池田信夫 blog

    2011年02月25日10:21 カテゴリ法/政治 独裁政権はなぜ一斉に倒れるのか チュニジアに始まった中東のドミノ現象は、リビアで最大の山場を迎えている。ムバラクは30年、カダフィは40年以上も続けてきた独裁政権が、なぜ数ヶ月の間に一斉に倒れるのだろうか。これは前にも紹介した協調ゲームの応用問題である(利得a>b>0は対称とする)。 自由独裁自由 a  0 独裁 0  b いま人々が独裁に甘んじているとすると利得はbだが、全員が一挙に独裁に反抗し、政権を倒して自由になれば、利得はaに上がるとしよう。このときナッシュ均衡は複数あり、どちらが焦点(focal point)に選ばれるかは初期値に依存する。パレート効率的なのはaだが、独裁bから出発すると自分だけカダフィに反抗しても殺されて利得は0になるので、独裁政権に服従するbがナッシュ均衡になる。この「恐怖の均衡」が40年間つづいてきたと考え

    独裁政権はなぜ一斉に倒れるのか : 池田信夫 blog
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • 百科事典には何が書いてあるのか?

    百科事典のことをもう少しだけ書こう。 何かを薦めろとか、良いはないかとか、すごいのはどのだ?などと尋ねられて、気で答えていいのなら、百科事典をあげる。 何百人どころではない、何千人もの「第一人者」が、それもてんでばらばら好き勝手なことを書き散らすというのでなく、尋常でないエディターシップのもと、世界のおよそすべてのことのうち、どうしても言い落とせないことばかりを集めて編んだ、これほどの浩瀚なものは事によるとこの先望むべくもないかもしれない、人間知性の歴史のなかで、その偉業を瞼の裏に刻み付けるに足りるような、そんな書物。 しかも、ただの記念碑の類いとちがって、今このときも、大いに使えて、すごぶる役に立つ。その有益さや、ページあたりや単価あたりのコストパフォーマンスも群を抜く。ほとんどのは太刀打ちできまい。 では何故、人は百科事典のことを取り上げたり誉めたたえたりしないのか? 職業書

    百科事典には何が書いてあるのか?
    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • “自虐”日本に驚く世界のエリートたち――日本人の自国批判で傷つく人も

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    okimoon
    okimoon 2011/02/25
  • 経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分(週刊現代) @gendai_biz

    「フィクションの話をするんじゃないよ!」。今年の元旦、テレビの生放送中に、景気対策を巡って激論を繰り広げた森永氏と池田氏。はたして日経済は立ち直るのか。話題の二人が、再び相見える! それは19世紀の理論だ ---森永さんと池田さんは、元旦の「朝まで生テレビ!」で、日経済の再生のために何をすべきかについて、大激論を交わして話題になりました。「朝生」での議論の決着をつけるためにも、ぜひお二人に、あらためてこの問題について討論をしていただきたいと思います。 池田 デフレ、デフレと言いますが、デフレというのは、要するに長期的な経済停滞の結果なんです。だから表面的な現象だけにとらわれるのではなく、その根原因を考えるべきです。 ---池田さんは、日銀による金融の量的緩和(国債の買い取りなどによって銀行に資金供給をすること)拡大に強く反対していますね。 池田 必要なときは金融緩和をやるべきですが、

    経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分(週刊現代) @gendai_biz
    okimoon
    okimoon 2011/02/25