okimusanのブックマーク (3,789)

  • 連休最後の土日 - ピコはんfishing

    何とか通常サイズのアジを 土曜日にN氏さんと初売りに出掛けてから、若松方面で久しぶりにアジング はっきり言って…爆風w 小倉方面やら戸畑方面へ少しでも風の影響の少なさそうな場所を求めてランガンするも、 どこも爆風www それぞれの場所で何とか豆アジをゲットするのがやっと💦💦💦 土曜日でアジングは終わり、月曜日から始まる仕事モードに切り替える予定だった日曜日は、予報をみると西よりの風が1mと潮の流れも良い感じそうなので関門へ😁 何故か北よりの風で強くて冷たい⤵️ 豆アジ… 豆アジはボチボチ釣れる… でも、今年は通常サイズの狙っていくスタイルだから💡 豆アジ… こりゃ移動ですわー 🚗💨💨 豆アジ… 移動先でも豆アジ… 寒さに負けず、頑張り続けても豆アジを追加するのみ⤵️⤵️⤵️ 今現在の北九州には通常サイズはいないと決めつけて納竿 敗因は、時間か❔❔❔腕か❔❔❔ 土曜日にN氏さ

    連休最後の土日 - ピコはんfishing
    okimusan
    okimusan 2020/01/13
    ピコはんさんの通常サイズがデカすぎるんですよぉ~(*´ω`) 関門の通常サイズはそんなもんです(`・ω・´)
  • 萩沖・・初釣り - 牛若会★釣果ブログ

    前回のメンバ-・・コバちゃん・息子(義理)と行ってきましたよ この時期は、中々穏やかな海況ではやらせてくれません 先ずは、落とし込みから・・ ベイト反応は、良いが・・ エサ付きが悪い中・・付けば、コバちゃんに 鰤が・・・ 息子にも・・ ヒラメ 私・・ やっちゃいました 2流し目で、穂先が・・ポッキン コバちゃんは、電動リ-ルを使うのが・・ はじめてなので、使い方説明をし リセットをしていても、鉛がロストした時 高速で巻き上げていると誤作動を起こして 指定のところで停止せず・・穂先までいってしまう事があるので 注意してね・・・って言っておきながら バッテリーコ-ドがはずれて付けなおして メ-タ-が・・0になったので 手巻きするのが面倒くさいので スロ-で巻いて、ある程度きたら 手巻きしようと思っていたところ 穂先までいってしまいました これで、穂先を折ったのは・・3回目 ヒラメロッドを買って

    萩沖・・初釣り - 牛若会★釣果ブログ
    okimusan
    okimusan 2020/01/12
    う~ん、穂先折れは辛いですね(*´ω`) 来週は久々に船長のお顔を見に行く予定ですが、お天気が良いといいなぁ。今年もお世話になります♬
  • 美味しい魚がたくさん!嬉しい釣果になりました~🎵【 1月の日本海ジギングは高級食材揃い 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    海ジギング★ 今日は、この時期にしては珍しく、雪も降っていない中国山地(最高標高は860m)を超えて、山さんと出撃しましたよ~。 朝の冷え込みも少なく動きやすい中、期待を込めてスタートします。 包茎は自分で治せます。 Game Start! そして、開始間もなく、山さんにいいのが来ましたよ~。 そんなに大きくはありませんが、嬉しいヒラメがボトムでのってきました。 さい先の良いスタートになりました。 この時期のヒラメは最高ですね! しっかり睡眠!機能性表示品【ぐっすりサフラン】 ハイライト☆ そして、今日の青物の担当は私です。よく肥えた小ヒラをゲットンです。 少しして…今度は、山さんにこの海域では珍しい「シーバス」がきましたよ~。 瀬より少し外れたゴロ岩場の中層でのってきました。 久しぶりに見る魚体です。 魚探反応がわかれば釣果がかわってきます☟ リンク 格的に機器類の事を知りたい人

    美味しい魚がたくさん!嬉しい釣果になりました~🎵【 1月の日本海ジギングは高級食材揃い 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2020/01/12
    色んな魚種が釣れた方が食べる楽しみもありますよね(*^_^*) 高級魚揃いで羨ましいです♬
  • アメリカに行ってわかったよ。トランプはヤバい奴だ。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    www.gentetsu.com 沖縄はすでに桜が咲いている。 そして、Windows7サポートは2020年1月14日で終了。 アメリカの日サポートも2020年のオリンピックで 終了するかもしれないよ。 もしそうなったらどうする?日人。 もはや誰も助けてくれず、 半島からはミサイルが飛んでくるぜ。 だから半島は早めに潰しておくべきだったんだよ。 その上少子高齢化で国はボロボロだ。 さあどうする。日人。 崖っぷちに立っていることに 気づいているかい? 手持ちのカードは無役だぜ。 やり直したいって? そりゃあ無理な話だ。 ---------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------- ハイ、久しぶり。 アメリカに行って

    アメリカに行ってわかったよ。トランプはヤバい奴だ。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    okimusan
    okimusan 2020/01/12
  • びっくり仰天!ヒラマサを南蛮漬けにしたら激ウマでした!【 この調味料が驚きのベストマッチ💪 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    小ヒラの料理★ あまりにも美味かった「ヒラマサの南蛮漬け」 ベストマッチな調味料をご紹介します。 80cmに満たないヒラマサ…いわゆる「小マサ」の料理についてなんですが、お刺身、塩焼き、 あら炊き、などなど色々と調理法はありますが、我が家で以前からよく行っているのが「南蛮漬け」です。 程よいサイズに切り分けてから漬けていきます。 新鮮な魚を購入するなら、山内鮮魚店 新発見! いつも、ヒラマサの土産を持ち帰ってからの数日間は、南蛮漬けで「美味い美味い」と言ってしばらく楽しんでおります。 青物の身って酢と非常に相性がいいんですよね~。 で、今回も先日釣った小マサを、また嫁さんがいつものように「南蛮漬け」にして出してくれたんですが… うん? な、なんじゃこりゃ~!? てなくらい美味い! ど~した? 具体的には「まろやか」な感に加えてとても「柔らかい」 アジでも、こんな南蛮漬けはべた事がない。

    びっくり仰天!ヒラマサを南蛮漬けにしたら激ウマでした!【 この調味料が驚きのベストマッチ💪 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2020/01/09
    ヒラマサの南蛮漬けとは贅沢ですね(*´ω`) 私もその調味料探してみます♬
  • 【 1月の釣魚 】山口県・萩沖の日本海で釣れる魚の情報 ※随時更新 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    山陰のボート釣り 季節毎(月毎)に、何が釣れていたかわかるように「まとめ記事」にしました。 もちろん、場所や釣り方、潮や海況、ポイントやタイミング、腕などなど… 多くの要素があっての事ですが、大まかな傾向としてご参考にして頂ければと思います。 ※山口県~島根県の日海側がステージになります。 ツライ疲れをリセットするなら美健水素サプリメント 釣り方 基的には状況や季節に合せた釣りをしており、タイラバ、インチク、ジギング、トップ、泳がせ、胴付き釣り、ティップラン、ボートエギング等と近年ではさまざまです。 但し、2016年頃までは、主にタイラバや胴付でのエサ釣りが中心に遊んできており、そして近年ではジギングやキャスティングなどが主体となっております。 1月の釣魚 情報は上から新しい年順としております 2日目☟ 釣行記 www.metalcontrol.work 釣行記 www.metalco

    【 1月の釣魚 】山口県・萩沖の日本海で釣れる魚の情報 ※随時更新 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2020/01/08
    そうですかぁ(*´ω`) 1~3月は青物が美味しい季節なので楽しみにしてるんですが…。
  • 好きな(食べる)魚ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致します~。 なかなか順位をつけるのも難しいですが・・・魚はだいたい好きです!!! ・さかなさかなさかな~! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び なかなか順位をつけるのも難しいですが・・・魚はだいたい好きです!!! ・さかなさかなさかな~! またこれ何?なんかよく分からんい物ネタを我々にとりあえず押し付けるのやめましょうよ。 ドゥフフフ~。 それで魚ですか・・・。 ドゥフフドゥフフドゥフフ~さかな~をドゥフると~!ドゥフフドゥフフドゥフフ~!アタマ~がドゥフ~フフ~ン! 歌詞に配慮するのは結構ですがもう何の歌か分かりませんよそれ。 www.youtube.com 管理人はお魚大好きなんだ~。兵庫県は明石の人間だからな~。 言うて出身地でもないし! お魚にはDHA!DHAはド

    好きな(食べる)魚ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    okimusan
    okimusan 2020/01/07
    お招きいただいて有難うございます。『釣りとわたし』管理人のオキムです(`・ω・´) ランキング、シシヤモとかハタハタとか結構マニアックな魚が入ってて笑いましたw1位がアジと言うのはお魚好きならではですね♬
  • ボート置場の清掃を済ませてからのちょいジギング!【 1月の日本海!嬉しい旬の寒ブリをゲットン💪 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    前艇の置場を掃除しました★ 今日はのんびりと起きて、前の愛艇の「置き場近辺」の清掃に向かいました。 道具入れなど…なんだかんだと、片付けないといけない物が沢山ありますが、今日は半分だけでも整理する事にしました。 ひとまずこのBOXを整理して移動します。 しっかり睡眠!機能性表示品【ぐっすりサフラン】 先のBOXを綺麗に整理して移動…今のボート置き場用として設置しました。 なるべくキレイに地ならしをして、高さ調整もしてBOXを設置…これで必要な物が近くに配置されました。 助かります! 活力UP・大きさで悩む必要はありません! 次に、キャビン内にロットが掛けられる様にフックを設置しました。 …う~ん、悪くはないけど真ん中あたりに、もう1箇所フックを付けた方が安定して良さそうな感じですね~。 ま、次回設置する事にします。 時間の経過は早いもの💧 そんなこんなしている間に、気が付けば午前11時

    ボート置場の清掃を済ませてからのちょいジギング!【 1月の日本海!嬉しい旬の寒ブリをゲットン💪 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2020/01/06
    お片付けご苦労様ですm(__)m ヒラスも結構な大きさだと思いますが、寒ブリと並べると…(;^_^A
  • アルクスポンド焼津 2020年1月2日 新年釣行 管理釣り場の評判とは?? - mi-yanの釣りと色々日記

    あけまして、おめでとうございます。 年も当ブログをよろしくお願いします。 今年の初釣りは アルクスポンド焼津にしました。 毎年とはいっても ここ3年行っています。 詳しくは、カテゴリーから検索してみてください。 まだ、うっすらと夜が明けそうな 時間から受付開始です。 ここのシステムは 6時30分~45分くらいの間に受付 その後、各釣り座を場所取りします。 (その前に道具を置いての場所取りは禁止です) その場所にいて、7時になって開始のアナウンスと同時に キャストして、釣りを始めます。 この辺りは、それぞれの管理釣り場でルールが違うので HPをしっかりと確認してください。 記事の内容は後半部分がメインですので 釣行記はサクッと行きます。 新年初フィッシュは メタルバイブでゲット!! そこからは 風がない時間は 縦釣りで 爆発させてました。 というか 人のプレッシャーがすごいのか 普通のスプ

    アルクスポンド焼津 2020年1月2日 新年釣行 管理釣り場の評判とは?? - mi-yanの釣りと色々日記
    okimusan
    okimusan 2020/01/05
  • tyuubee.com - tyuubee リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tyuubee.com - tyuubee リソースおよび情報
    okimusan
    okimusan 2020/01/04
    うちも釣り用に冷凍庫を買って大活躍してます。ペットボトルを沢山凍らせておけば氷を買う必要もありませんしね。
  • 少し荒天でしたが「初釣り」を楽しんできました~💪【 高級魚の五目釣り / 1月の日本海ジギング 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    海ジギング★ 1月2日に出撃してきました。…年末くらいから、年始あたりの海況をうかがっておりましたが…「ギリ」行ける感じかな? …てな事で、前回までの不漁をふっ切るべく「徹底して釣りに没頭したい」と言う思いで、ひとまず1名でホテルを予約。 ちょい気モードです。 要は、時間を気にせずに遊びたい…「釣りに没頭」したいという事。 しっかりと「遊びたおして」後はホテルでのんびりと…そして翌朝には「おいしい朝」をべて、ゆっくりと帰宅する。 と言うワクワク小旅行プランです! う~ん…誰か相棒でも誘おうかな? と迷いつつ…しかし、さすがに2日はみんな忙しいだろ~な~。 と思いつつも、なんとなく後輩のMASAにコンタクトを取ってみると、丁度「空いている」との事。…てな事で、急遽1名の追加でホテル予約。 今年の初出撃はMASAとのコラボになりました。 最高の睡眠枕 Game Start! ところが

    少し荒天でしたが「初釣り」を楽しんできました~💪【 高級魚の五目釣り / 1月の日本海ジギング 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2020/01/03
    大きなサワラヽ(゚Д゚)ノこの時期はサワラも美味しいでしょうね~初釣りから良い釣りが出来て羨ましいです(*´Д`*)
  • 謹賀新年・2020 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    謹賀新年・2020 Happy New Year !! こんにちは。源哲です。 島さんの代わりに書き込みます。 島さんは現在アメリカに居ます。 アメリカ移住の最終確認を 現地で行っています。 しかしトランプ政権下での移住は 厳しいという予感がするそうです。 イギリスへの移住はEU離脱の影響で 可能性がものすごく低くなったと言っていましたし、 ここにきて、移住への流れが悪くなったと言っていました。 島さんは流れが悪ければ、 バッサリと、過去も自分の思考も 切り捨てるタイプなので もしかしたら移住は取りやめるかも?? どちらにしろ今月中には沖縄に帰ってくるので 人から報告があると思います。 とりあえず、島情報を書いてみました。 良いお年をお迎え下さい。 代筆 源哲 沖縄関連の人気ブログはこちらです

    謹賀新年・2020 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    okimusan
    okimusan 2020/01/01
  • 明けましておめでとうございます! - 釣りとわたし

    オキムです! 明けましておめでとうございます! 今年もどうぞ宜しく~! 新年一発目なので、 『僕やったよ~!!』 って感じのおめでたい話からスタートしたいところではありますが。 別段そういった話もありませんので。 年末の日常報告をグダグダと紹介したいと思います(*´ω`) 年末釣行のおまけ! 12月28日の釣り納め釣行でなんとか仕留めたヒラゴ。 60センチ位ですかね~ ボート上で締めて血抜き、内蔵を出して持ち帰りました。 海水でお腹を洗うと脂がフワッと広がり、ひと月前釣った個体より幾分脂がのっているなと思いました。 このサイズになると骨が太いので出刃包丁は必須ですね。 洋包丁や刺身包丁で無理をすれば、刃が欠けたり歪んでしまう恐れがあります。 最初に買うんだったら、私はステンレスの出刃包丁(150)と刺身包丁(210)をオススメします。 津式包丁も持ってるんですが、やはり太い骨を断つには出

    明けましておめでとうございます! - 釣りとわたし
    okimusan
    okimusan 2020/01/01
    あけましておめでとうございます(*^_^*)昨年の自分より成長したことを実感できる年にしたいです。そのためにももう良い歳なので、健康面にも気をつけないと。皆さんにとっても今年一年が良い年となりますようm(__)m
  • 2019年のブログのまとめ はてなブログである意味を真剣に考える。 - mi-yanの釣りと色々日記

    こんばんは!!!! mi-yanです。 日は、はてなブログを続けていく 意味と振り返りをしたいと 思います。 この記事は、あくまで参考ですし 私の主観が多いので ご了承ください。 やはりというか 何というか 記事の更新ペース(頻度)は下がりました。 これは、仕方のないことですね。 仕事が忙しくなったのもありますが どちらかというと ブログを毎日続けるとか 収益を上げて、生活をラクにしたいとか 私はあまりそういったことに興味がありません。 とは言っても、毎日続けれている人は 凄いと思いますし 私が好きなブログの中には 毎日更新されて 毎日濃い記事を書かれている方も存在します。 それは凄いことですし、楽しく読ませてもらっています。 収益も 正直思ったより・・・あるなという印象なだけで おこづかいがあるとするなら そんな感じかなという印象です。 たまーにスマニュー砲にヒットしたりして 爆発的に

    2019年のブログのまとめ はてなブログである意味を真剣に考える。 - mi-yanの釣りと色々日記
    okimusan
    okimusan 2019/12/31
    来年もどうぞ宜しく~
  • 19年12月反省記&20年1月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 今年はどうもありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします ・前置き(19年12月反省記&20年1月度目標) ・今月の記事(12月) ・印象的な記事(12月) ・カテゴリー、その他の結果(12月)と目標(1月) 今年はどうもありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします ・前置き(19年12月反省記&20年1月度目標) さて今月も月間まとめ! ・・・を、終わります。 なんでやねん!!! こないだあのクソタコが同じようなんやってたじゃん。モロかぶりだっつーの!読者様も同じようなの読みたくないわ!!! www.genkotsuyama.work 心配せんでも皆なんかテレビ観とるやろ。つまりこんな記事どうせ大して読まれない。 ・・・それもそうか。管理人はなんか観ないワケ? 元々あんまその手の年末番組とか観んし。ちゅうか溜まった番組消化

    19年12月反省記&20年1月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    okimusan
    okimusan 2019/12/31
    来年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
  • 【年末のご挨拶】2019年もお世話になりました(*゚∀゚)! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    早いもので年も残すところ、あとわずかとなりました(*゚▽゚) 来年も年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます! それでは今年書いた4コマ漫画の一部を掲載していきます。 抱っこが嫌いなデグーたち 姉妹ともに抱っこが嫌いなデグーたちです。 むりやり抱っこすると、それぞれ違った逃げ方をしていきます(汗) 夏の岩手帰省 夏のお盆時期に帰省したときの内容です。 毎年同じようなパターンで岩手巡りしています。 が見た夢です。 がこんな夢を見たと告げてきました・・・ 現実じゃなくてよかったです(笑) に相手にされない主 サッカー以外のスポーツをほとんど見ない主です。 は幅広く見ているので、スポーツが多くなる季節はあまり相手にされなくなります・・・ 歳をとってきたデグーたち 少しずつですが、おばあちゃん?になってきたデグーたち。 部屋をバリアフリーにしつつあります(`・ω・´) 2019

    【年末のご挨拶】2019年もお世話になりました(*゚∀゚)! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    okimusan
    okimusan 2019/12/31
    来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
  • 【 保存版 】2019年に日本海で釣れた魚のご紹介 ※山口県・萩沖 / 通年釣果のまとめ - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    釣果のまとめ★ ☛ このページは2019年の日海(山口県萩市)での釣果記録になります。 www.jijiphoto.jp 画像は古い順としております。 久しぶりの釣行です。およそ90センチのヒラマサが2獲れました☆彡 荒天のため短時間勝負!・・何とか1、いいマサが獲れました(^^) www.metalcontrol.work 達ちゃんとの釣行です!5目釣りになりました☆彡 www.metalcontrol.work ヒラマサは83センチ・・欲しいヒラメがきました(^^) www.metalcontrol.work 達ちゃんとの釣行です! 五目釣りになりました(^^) www.metalcontrol.work 令和初日。山さんとの釣行です!ヒラメのいいサイズゲットンです☆彡 www.metalcontrol.work www.metalcontrol.work 単独、ちょこっと出撃で

    【 保存版 】2019年に日本海で釣れた魚のご紹介 ※山口県・萩沖 / 通年釣果のまとめ - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2019/12/31
    私的には4月13日の巻き貝的なやつが気になりました(≧▽≦) 今年は色々タメになる釣り方をご教示頂いてありがとうございました!来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
  • 年末に気持ちのいい「筋トレ」に行ってきました💪【 ド貧果でも楽しいのが日本海ジギング 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO

    12月の日海ジギング★ 土曜日、達ちゃんと釣行してきました。 明け方、少し冷え込んでいる中…朝一でアジを釣ってから泳がせをしよう。と言う事で、アジポイントでサビキますが… う~ん、困った事に、釣れるのはベラやフエフキダイ、スズメダイなどばかり。 アジはいったいどこへ行ったのか? …このままではラチがあかないので、ほどほどで見切りをつけて沖に向かう事にしました。 あとは現地調達でやるしかないところですね。 信頼のロングセラー品はやっぱりアネロン☟ リンク 寝不足をぶっ飛ばせ!お買い得品はコレ☟ リンク Game Start! そして、ゲームを開始しますが、何処に行ってもとにかくベイト反応が薄い。 少し反応があっても、回遊ベイトではなく根付きの小魚っぽい感じです。 う~ん、何だか先週の貧果を思い出すような海の中ですね~。こりゃどうも、この度もひたすら楽しく筋トレか~? ...ま、それはそれで

    年末に気持ちのいい「筋トレ」に行ってきました💪【 ド貧果でも楽しいのが日本海ジギング 】 - 金属遊び研究会 fisherman RYO
    okimusan
    okimusan 2019/12/30
    赤い魚はウミヒゴイ、通称オジサンと呼ばれているベラ科の魚だと思われます( ´艸`)味もまんまベラなので白身で何にして食べても美味しいですよ。黄色で黒いタテ縞模様の魚は何でしょうね(・ω・)
  • 萩沖・・釣り納めは・・ジギング - 牛若会★釣果ブログ

    今年・・最後となる釣行は、やっぱり業のジギングで メンバ-の・・コバちゃんと、そのお友達(ムラちゃん) 義理の息子と行ってきましたよ~ この時期は、中々凪でやる事ができませ~ん まあ・・ジギングの場合は、ちょっと時化ぎみの方が良いですけどね 相島沖のポイントからスタ-トです ベイト反応・潮の動きも良いのですけど 釣れませ~ん(涙) そんな中・・ コバちゃん・・やってくれました サワラ・・95㎝ これは、美味しいで~~ ヤズを釣って・・ しばらくして、コバちゃんのお友達(ムラちゃん) 何か・・様子がへん 船酔いです まあ・・この波では、仕方ないです なので、ムラちゃんの今回の画像は、ないです もったいない・・イケメンなのに はじめて、船釣りをする方・・船酔いは、多いいです でも、波が落ち付けば・・復帰して、シャクってましたよ~ 船酔い・・ これが・・トラウマになり 船釣りが出来なくなる方も

    萩沖・・釣り納めは・・ジギング - 牛若会★釣果ブログ
    okimusan
    okimusan 2019/12/30
    今年は本当にお世話になりました。また伺いますので宜しくお願いします(*^_^*)
  • 体調不良!? - ピコはんfishing

    何故か鼻水が滝の様に流れる 12月の2週目は鼻炎の様なハナタレでティッシュペーパーを鼻に詰めて出撃❗ 関門の岸壁沿いをマズメから攻めるつもりが… 寒くてお風呂から出れずw二時間遅れ&潮もすでに逆流れ まぁ釣れる訳ないよねw 逆流れでも回遊があると信じて、ひたすらキャストするも メバルしか釣れない💦💦💦 なんか顔が(鼻を中心に)重くなってきて?! お風呂♨️に入ってる時間より短い時間でギブアップwww 3週目は…更にハナタレが酷く、雨も降っていた為お休み💤 さて4週目の週末は、今年の仕事も最終日を終え、ちょいと風が強いが洞海湾へ 釣り人激戦区を覗いてみるも、やっぱり激戦区だけあって入る場所なし⤵️ 洞海湾の誰も居ない小場所へ 久々にアジを見た感じがしてテンション上げ⤴️上げ⤴️ ✨マンモスうれピー✨(激死語) しかし再現性なし いつもの誰でも釣れるシャローエリアに移動するも先行者さん

    体調不良!? - ピコはんfishing
    okimusan
    okimusan 2019/12/29
    そう言えば山陰の目立ったポイントもウジャウジャ居たなぁ(*´ω`*) お身体に気を付けて。