タグ

2007年10月1日のブックマーク (3件)

  • ハタさんのブログ : Javascriptによる大規模開発の覚え書き。高速化編

    前回書いた「Javascriptによる大規模開発の覚え書き」が凄いことになってました。 今回は、省略した「5.高速化せよ」について書きます。 僕にとってjavascriptは非常に高速な言語です。それは何が高速か 開発速度が高速である 開発速度、及びそこに至るまでの修得速度はとても高速です。動的言語を上手く操る開発者はもちろん、開発に不慣れな(言葉が悪いけど)新人達でさえ「動く」モノをサクっと作ってしまえる。 また、プラットフォーム(? というかブラウザ)が広く普及しているので、ググればスグに問題解決もできる。 それにローカルで簡単に作れる。javascript、それは動作環境を含めて高速です。 高速にUI操作ができる(UI操作が非常に簡単である) swingとかでUI操作をするには多くのオブジェクト操作をしなければならないけど、javascript(もといDHTML)は非常に簡単に

  • ハタさんのブログ : Javascriptによる大規模開発の覚え書き

    未だに半年前のエントリにブクマされるみたいなので、もう少しjavascriptについて書いてみる。 今回は大規模化開発におけるJavascriptの注意点とかそういうの。当てはまらない環境の方もいます。(しかも基的な事だらけで大したことは書いてないです) ほぼリッチクライアントを主目的としたjavascripterとコードを対象とします。 どちらかというと、ライブラリを提供する側の視点から 1.ログを出力せよ あなたが書いたコードは遅い、と必ず言われます。なので言われる前から、自分の書いたコードの処理時間をログするようにしましょう。 次のような処理時間を計測するロガーを作ります。 var TraceLog = function (){ this.startTime = -1; var outer = document.getElementById('_outer'); if(oute

  • アシスト、3拠点目のサポートセンターを宇部市に開設

    アシストは10月1日、企業向けサービス事業の拡大のため、山口県宇部市に3番目のサポートセンターを開設、主要製品のサポート業務を開始した。 アシストでは、地域企業へのサービスを充実させるとともに、センター集中による災害時のリスクを考慮し、サポートセンター機能の地方分散を検討してきた。第一弾として、宇部情報システムの協力の下、2006年11月に新サポートセンターの開設地を山口県宇部市に決定した。 サポート製品は、「Oracle Database」、システム運用管理製品「JP1」、BI(ビジネスインテリジェンス)製品「WebFOCUS」となり、そのほかの製品は順次サポート予定という。 同社は、全国11カ所の営業拠点に配置された技術者と連携したサポートセンターを東京と大阪に開設し、100名規模のサポート要員で支援を行っている。 5年後に40名程度サポート要員の拡大を目指す。

    アシスト、3拠点目のサポートセンターを宇部市に開設
    okinaka
    okinaka 2007/10/01