タグ

2011年6月24日のブックマーク (4件)

  • 技術者が知っておきたいTomcat 7の新機能20連発

    ■ リクエスト処理のアーキテクチャ Tomcat 4時代から採用されているリクエスト処理のCatalinaアーキテクチャは変更なしで、そのまま採用しています。Tomcatが受け付けたリクエストは、リクエスト処理パイプラインによってServletまで到達し処理されます。 ■ クラスタリング(セッションレプリケーション) 若干のインターフェイスの改良はありますが、基的には同じ仕様です。 「All-to-All」「primary-secondary」の2つのレプリケーション方式が利用可能となっています。 ■ DBコネクションプール 今までどおりApache Commons DBCPを使用し、バージョンはDBCP 1.4系(JDBC 4用)を採用しています。Tomcat独自のjdbc-poolを利用する場合は別途ビルドが必要です。jdbc-poolは近いうちに同梱されるかもしれません。 では、T

    技術者が知っておきたいTomcat 7の新機能20連発
  • 第9回 MODxとMySQLの関係 + おまけスニペット | gihyo.jp

    はじめに 連載開始からしばらく経ちました。今では多くの皆さんが快適なMODxライフをお過ごしかと思います(笑⁠)⁠。一方で、既存サイトのコンテンツが多い、複雑といった事情から、なかなかMODxやCMSの導入に踏みきれない方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、バックエンドデータベースから見たMODxについて解説していきます。データベース側の構造を知ることで、既存サイトのコンテンツをひとつひとつコピー&ペーストし、管理画面から登録するのではなく、データベース側からサイトを半自動的にマイグレーションする、という手段を検討することができ、より効率的な運用管理を目指すことができるようになります。 前回紹介したように、MODx-2.1からはMS SQL Serverがサポートされるようになりましたが、実績の面からはMySQLを使う方が間違いなく無難です。今回もMySQLを前提とした解説を行っ

    第9回 MODxとMySQLの関係 + おまけスニペット | gihyo.jp
    okinaka
    okinaka 2011/06/24
  • 第11回 JavaのみまたはJavaScriptのみでのWebアプリケーション開発が可能な「Echo Web Framework」 | gihyo.jp

    格派エンジニアの工具箱 第11回JavaのみまたはJavaScriptのみでのWebアプリケーション開発が可能な「Echo Web Framework」 Echo Web Frameworkとは 「Echo Web Framework」(⁠以下、Echo)は、Ajaxに対応したオープンソースのWebアプリケーション・フレームワークです。Webアプリケーション開発向けのフレームワークは無数に存在しますが、Echoがそれらのフレームワークと大きく異なるのは、サーバサイドのJavaコードのみによるアプリケーション開発と、クライアントサイドのJavaScriptのみによるアプリケーション開発の両方を同時にサポートしている点です。 Javaコードによるアプリケーション開発では、AWT/Swingに似たコンポーネント・ベースのプログラミングモデルによってUIを作成します。クライアントとサーバとの通信

    第11回 JavaのみまたはJavaScriptのみでのWebアプリケーション開発が可能な「Echo Web Framework」 | gihyo.jp
    okinaka
    okinaka 2011/06/24
  • 第1回 バーストトラフィックの発見と対処 | gihyo.jp

    はじめに 初めまして、(⁠株)ミクシィの中野和貴です。私はシステム部運用部インフラグループネットワークチームという部署で働いており、ほかのメンバーと共にmixiのネットワーク部分全般に関して設計・保守・運用を行っています。ここでは『WEB+DB Press』Vol.50~55にて連載されていた「大規模Webサービスの裏側」で紹介しきれなかったエピソードや、その後のインフラ事情を紹介していきます。 日々大量のトラフィックが流れるmixiのネットワークですが、大きくなってくるとやはりいろいろな問題も出てきます。今回はそれらの問題の中で普段運用しているとなかなか気付きにくいバーストトラフィックに起因する問題事例を紹介します。 ミクシィのネットワーク構成と問題の発覚 mixiでは主要なネットワーク機材にはお金をかけていますが、サービス規模からどうしてもラック数が多くなってしまうため、エッジスイッ

    第1回 バーストトラフィックの発見と対処 | gihyo.jp
    okinaka
    okinaka 2011/06/24