タグ

2007年7月10日のブックマーク (14件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    私も早くラピスラズリのペンダント買わなきゃ。ジャンプの表紙裏の通販で買わなきゃ。
  • “1人でカラオケ”を楽しむ人が増えている : 痛いニュース(ノ∀`)

    “1人でカラオケ”を楽しむ人が増えている 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2007/07/10(火) 12:03:01 ID:???0 1人カラオケ:ストレス解消に練習に、「ヒトカラ」増える 「ヒトカラ」という言葉をご存じ? カラオケ人口の減少傾向が目立つ一方、1人でカラオケに行くヒトカラが増えている。カラオケは元々、大勢でワイワイ楽しむもの。 どうして1人が増えているのか、そのわけを探った。 横浜市の会社員、河田剛さん(43)が初めてヒトカラをしたのは3年ほど前。 歌はもともと大好きで、仲間の前で歌うため練習もしたいが、 1人ではカラオケ店も採算がとれないから断られるだろうと思っていた。 母親の友人がよく1人で行くと聞いて休日の昼に挑戦してみたところ、 店に断られることもなく、すんなりリモコンを渡された。以来、 2カ月に1回ほど、多いときは月に2回通うようになった。 1回2〜3時間かけ

    “1人でカラオケ”を楽しむ人が増えている : 痛いニュース(ノ∀`)
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    ヒトカラはただの遊びじゃねえ・・・精密採点との、そして全国のライバルとの戦い(ランキング)なんだよ!
  • 「ワタシって腐女子じゃないけど腐女子には偏見ないの!」 - ARTIFACT@はてブロ

    というアピールが新たにサブカル女子的な「ワタシって特別!」に使われるようになった。この場合、腐女子周辺の話題にそもそも関心がない人はこんなアピールをしない。腐女子周辺の話題に関心があるが、腐女子とは違うという差別化のために、このようなアピールが必要となる。

    「ワタシって腐女子じゃないけど腐女子には偏見ないの!」 - ARTIFACT@はてブロ
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    あんまうがった見方をするより「俺という腐女子と友達になりたいってことけ?」くらいゆるく考えてた方が幸せかなって。
  • 可愛さのあまり正気を失うフクロウ写真(ココロ社)

    神戸花鳥園のレポート第2弾です。今回はフクロウ特集!ここはフクロウの充実ぶりが尋常じゃなくて最高…だったのですが、名前を忘れてしまったので、適当に名づけて生い立ちとかもでっちあげておきますので、感激して1リットル程度の涙を流してください。 アザラシフクロウ 「どうにもブレイクできない」と日ごろから飲み屋で独りごちていた彼。そもそもその後ろ向きな態度がブレイクを妨げているとは気づかず、安易にも「他の人気動物の物真似をしたら売れるんじゃねぇの?」と考えてアザラシのごとく横たわってみるのだが、時すでに遅し。立つレッサーパンダが話題となっており、トレンドの対極に位置することになった彼は、「ケミカルウォッシュ」というあだ名をつけられ、石を投げられる。思わず逆上して自慢のくちばしに毒を塗って襲い掛かったところ、あえなくお縄を頂戴することとなった。 コヤクフクロウ 生まれたころから子役としてチヤホヤされ

    可愛さのあまり正気を失うフクロウ写真(ココロ社)
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    正気を失って、気づいたらボールペンのインクをチューチュー吸ってた!そしてこのエントリをブクマしてた!こわい><
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    恋愛に恋と愛以外のものが過分に入ってしまうこと。
  • 田口ランディの日記と情報 : わからない限り争わない

    2000年6月長編小説「コンセント」を出版。その後「アンテナ」「モザイク」(共に幻冬舎)を発表。「富士山」「ドリームタイム」(文藝春秋)「ひかりのメリーゴーラウンド」(理論社)原爆をテーマにした短編集「被爆のマリア」(文藝春秋) 「キュア」(朝日新聞出版) ノンフィクションでは「忘れないよヴェトナム」「ひかりのあめふる島屋久島」「もう消費すら快楽ではない彼女へ」(いずれも幻冬舎) 「ハーモニーの幸せ」 「水の巡礼」(共に角川文庫) 「オカルト」「神様はいますか?」「根をもつこと翼をもつこと」(いずれも新潮文庫)「寄る辺なき時代の希望」(春秋社)な生きる意味を教えてください」(バジリコ) 詳しくはホームページをご参照ください。 http://www.randy.jp/

  • 萌えプレ:2007年上半期10大腐女子ニュース

    2007年上半期、腐女子ニュースでお届けしたニュースの中で、管理人が個人的に腐女子界大ニュースだと思うものをランキングしました。 参考:2006年下半期10大腐女子ニュース/2006年上半期10大腐女子ニュース 第10位:日曜朝枠「電王」「プリキュア5」好評の影で「グレンラガン」が自爆 「桃って…電車って…」「ふたりじゃなくて5人って…」と、前評判では散々言われていた「仮面ライダー電王」と「Yes!プリキュア5」ですが、放送開始後すぐに、評価は逆転しました。バイクから電車へ。2人から5人へ。双方とも思い切って設定を変えたテコ入れが大成功となり、現在も高い評価を得ています。日曜朝枠では他にも「天元突破グレンラガン」が高評価を得ていたのですが、第4話の作画崩壊祭をきっかけに、ガイナックス取締役が退陣する騒動に発展してしまいました。 【ガイナックス】グレンラガン第4話の作画がひどすぎて公式ブログ

    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    10位って腐女子ニュースけ?
  • なぜ新宿紀伊國屋の店員はつまらなそうなのか:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    昨日の帰り、娘にプレゼントする絵を買いに新宿の紀伊國屋(正確には紀伊國屋新宿南店)に寄ってきました。高島屋のタイムズスクエアに隣接するビルで、所蔵数も多くよく利用する書店なのですが、いつも気になることが。それは、「店員さんがつまらなそうな顔をしている」ということ。 昨日は立ち読みしていると、近くに店員さんがやってきて棚をチェック。お客さんに「これを探してきて」と頼まれたのでしょうか、しばらく棚とその下の引出しに収められているを確認してから、何も言わずに立ち去ってしまいました。その間、終止不機嫌そうな顔。僕が立ち読みしてたからだろ、と勘違いされそうですが、棚の前にいたのは数分なので追い払うための嫌がらせではなさそうです。 そして買うを決め、レジに向かうとそこには悲しげな顔のオンパレード。確かに接客していないときにニヤニヤしていても気持ち悪いだけですが、一瞬「お会計をお願いしていいんだろ

    なぜ新宿紀伊國屋の店員はつまらなそうなのか:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    よく見たら南口の方だったのでタレント来ません。/>sika2さん それ多分嘘。なんでわかるかって言うと昔バイトしてたから。最近変わった可能性もあるけど。/↑「すがすがしい接客」と言われたことがありますよ!
  • 元「モー娘。」飯田のファン 「できちゃった婚」にショック画像

    「モーニング娘。」元リーダーの飯田圭織さんが「できちゃった婚」を発表したのが2007年7月6日。そして、その翌日にファンとのバスツアーが開催された。もちろんファンは飯田さんの結婚を直前まで知らなかったわけで、ショックを受けながらツアーに参加したファンもいたようだ。「ユーチューブ」にはそうしたツアー客の映像がアップされている。 「できちゃった婚」発表の翌日がツアーになるとは 07年7月7日に行われたのは、オフィシャルファンクラブ会員限定のツアー「飯田圭織・前田有紀の『大人の七夕祭り』日帰りバス旅行」。熱烈な、オタクといわれる人々が中心で、参加費は税込みで1万9千円だ。申込締切は07年6月11日の消印有効だから、「できちゃった婚」発表の翌日がツアーになるとは、ファンは知ろうはずもない。そんなツアーを体験したファンの心情が「ユーチューブ」にアップされていて、物悲しくもあり、なんか笑えたりもするの

    元「モー娘。」飯田のファン 「できちゃった婚」にショック画像
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    アイドルって夢を見せる存在じゃなかったのか。現実叩きつけまくりっていうか、アイドル自体が「つらい現実」そのものになっちゃってどうすんの・・・/あと食事の内容100円くらいだよねそれ。
  • ファンでないと理解出来ない金遣い - CROOK

    芝パークホテル リラックマ宿泊プランオークションのブクマコメを見て「同感!ていうかアンタそれ言う為だけにブクマしたんか!」とワロタ。元記事を見てもそれほど価値が高いものがあるとは思えないなあ。過去に即決価格5万円で落札されてるとは違うのか?・・・・あ、こんな事が書いてある。 超特大リラックマ(身長165cm)がお部屋でくつろいでます。一緒に記念撮影したりと楽しみ方は自由! これは価値があるんじゃないのか?!中の人を想像してハァハァするって言う楽しみ方もありだろうし。殺人鬼だったりしたらどうしよう!とかドキドキ感がたまんないね。 でも30万は無いわー。ファンならではの心理だろうけど自分で買えばいいじゃない!って言いたくなる。だいたいお金なんてかけなくても努力次第でリラックマに踏みつけてもらう事だって出来るんですよ。 リラックマから足蹴にされる俺・・・プライスレス*1 *1:ミッ●ー腰フリ動画

    ファンでないと理解出来ない金遣い - CROOK
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    その165cmのリラックマは三周年記念の時に発売された「等身大リラックマ」ですお。7~80000円でたまにオクに出てますお。しかしこの身長、絶対中にちっさめのおっさんが入ってる。
  • リンク無き批判エントリは卑怯説 - CROOK

    なんかリンクを貼らずにこそこそ批判するのは卑怯みたいな論調?なんだと思うけど(知らないけど)エゴサーチしたら見つかるんだし、現にそれを読んだから批判してるんだろうし、プライベートモードでもないのにこそこそとかまったく意味がわかりません。それって無断リンク禁止っていう俺ルールとなにが違うの?リンクしない=卑怯、こそこそって100%主観でしかないじゃん。 いや主観でしか無いけど多くの人が不快と感じる行為であればなるべく避けるのがマナーじゃないかと思う*1。 自分はリンク無き批判って卑怯というか悪いイメージがある。それは当人の知らないところで陰口を叩いて盛り上がってる状況を連想するからだ。いくらブログがオープンであろうと当人からは見えない(実際は気づいてないだけだが)所で批判されてたら気分が悪いと思う。反論の余地が無いし自分はされたくない。 とここまで書いて気づいた。そもそも陰口じゃなくて批判な

    リンク無き批判エントリは卑怯説 - CROOK
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    「なんだお~固有名出す元気があるならめんどがらずにリンクも貼ってうちのカウンタ回してヨ~」くらいには思う。なぜなら私はセコいから。/卑怯だと思うんなら自分がやらなきゃいいだけだと思う。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    「デモ」じゃなくて「パレード」とかそういう名前にしたほうが実際の内容に即してる気がするけど主催の方的には「デモ」なんだなー。志とやってることの間(あるいは主催と参加者の間)に深い溝がある気がする。
  • 花火カレンダー

    音楽と見事にシンクロした1万発の花火に感動! 2017年10月14日(土) 打ち上げ数:1万発 昨年の人出:13万人

    花火カレンダー
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    すいているところを狙うぞよ
  • 深海魚の画像集めてみた

    深海は人類のロマン。画像はhttp://www.imagequest3d.com/stock/concepts/index.htmのDeep Seaってとことhttp://science.readigg.com/description/16137.htmlからたくさん使わせていただいてます。続編です→sm474806  BGMですが1曲目から順にBig BudのアルバムInfinity + Infinityから「Darker Than Blue」 2曲目Four TetのアルバムRoundsから「She Moves She」 3曲目Vector Warrior(http://music.download.com/ ←でフリーダウンロードできます)の「Carjack」 4曲目World’s End GirlfriendのアルバムDream’s End Come Trueから「Singing

    深海魚の画像集めてみた
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/10
    寝る前に見るの。あばばば