タグ

2011年11月8日のブックマーク (12件)

  • アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち

    By Jeff the Trojan 今度は視点を逆に、つまりアメリカからこのTPPを見るとどうなっているのか?という部分を見てみましょう。国家戦略室が10月14日(金)と21日(月)にまとめた資料を読むだけでも基的な問題点は分かるわけですが、問題の質を理解するためにも、相手の事情も理解する必要があるためです。 ◆アメリカからTPPはどのように見えているのか? By Thomas Hawk まず、アメリカからTPPはどのように見えているのかという点については、アメリカ政府自身が開設しているTPP公式サイト「Trans-Pacific Partnership | Office of the United States Trade Representative」内に、アメリカの各州がこのTPPによってどれぐらい恩恵を受けるのか?という説明図があります。 State Benefits fro

    アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    アメリカにとっては良いことばかりなんだから操るもクソもないよね。
  • 【TPP世論調査】日経の世論調査の結果があやし過ぎるとネットで話題!!!:暇つぶしニュース

    【世論調査】 TPPに「参加すべきだ」45%、「参加すべきでない」32%、増税「賛成」58%、「反対」31%・・・日経済新聞 1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★ 2011/10/30(日) 22:56:04.35 ID:??? 日経済新聞社とテレビ東京が28~30日に共同で実施した世論調査で、 野田佳彦内閣の支持率は58%で、9月末から10月初旬にかけての前回調査と同じだった。 野田首相が交渉参加に意欲を示す環太平洋経済連携協定(TPP)に「参加すべきだ」が45%で 「参加すべきでない」の32%を13ポイント上回った。 東日大震災の復興財源に充てる増税に「賛成」は58%と「反対」の31%を引き離した。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E2848DE1E2E3E2E0E2E3E

    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
  • 「TPPに参加しなくともこの国に明日はくる」〜日経TPP旗振り論説に反論する - 木走日記

    8日付け日経済新聞朝刊一面に「国を開かないでどうする」という芹川洋一論説委員長の長文の論説が掲載されています。 ネットでは会員限定ですが以下が当該記事であります。 TPP、「将来最適」へ判断を 論説委員長 芹川洋一 2011/11/8付日経済新聞 朝刊 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A96889DE1E4E1E0E6E1E6E2E2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E0;bm=96958A9C93819481E2EAE2E2EA8DE2EAE3E3E0E2E3E39790E0E2E2E2 最近の日経のなりふり構わないTPP参加への熱烈な旗振り報道は目に余るものがありますが、この論説は特に内容の劣化がひどいです。 記事の結語から。 少子高齢化で人口減少時代に入り、産業界は生産拠点を海外

    「TPPに参加しなくともこの国に明日はくる」〜日経TPP旗振り論説に反論する - 木走日記
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    日経…。
  • 奇妙な「人形」の正体は墓地から掘り起こした白骨遺体、ロシア

    ロシア中部ペルミ(Perm)の墓地で、葬儀の準備をする作業員(2009年12月7日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DMITRY KOSTYUKOV 【11月8日 AFP】ロシア西部ニジニーノブゴロド(Nizhny Novgorod)で、45歳の男が墓地から白骨遺体29体を盗んだ容疑で逮捕された。警察当局が7日、発表したところによると、男は持ち帰った白骨にドレスを着せて自宅に飾っていたという。 逮捕されたアナトリー・モスクビン(Anatoly Moskvin)容疑者は、博士号を持つインテリと伝えられており、地元では墓地に強い興味を抱いていたことで知られていた。研究者の間では墓地の専門家として知られていたともいう。 地元内務省によると、モスクビン容疑者が住むアパートの部屋からは、物の人間と同じ大きさの「人形」28体が見つかった。「人形」は墓地から掘り起こした遺体に容疑者自身がミ

    奇妙な「人形」の正体は墓地から掘り起こした白骨遺体、ロシア
  • http://onewmaru.com/?p=7742

    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    のどが痛い。
  • ホンダ:ロボット「ASIMO」の新型発表 自ら判断し行動 - 毎日jp(毎日新聞)

    ホンダは8日、人間型ロボット「ASIMO」の新型を発表した。自動制御装置を新たに搭載して自律性を高め、人の操作を介さず連続で動き続けるようになった。知能、身体両面での状況適応能力も向上させ、公共の場所などでの実用化に近づいた。同社は「『新型ASIMO』は、周囲の人の動きに合わせて自ら行動する『判断』能力を備えたことによって、これまでの『自動機械』から『自律機械』へと進化した」としている。 知的能力については、各種センサーからの情報を総合的に判断し、周囲の状況や自身の行動決定などを行うシステムを新たに開発。行動の途中でも相手の反応に応じて行動を変えたり、人の動きなどに合わせて対応できるようになった。視覚センサーと聴覚センサーを連動させ、顔と音声を同時に認識することで、人には難しい複数人の発話を同時に聞き分けられるという。 身体能力も高まった。従来よりも脚力を強くしたことや脚の可動域を拡大した

    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    ロボットにすら空気を読む機能が付いてるのに…。「行動の途中でも相手の反応に応じて行動を変えたり、人の動きなどに合わせて対応できるようになった。」
  • 宮崎アニメが弟子の教科書/悼む - 大相撲ニュース : nikkansports.com

    第59代横綱隆の里の鳴戸親方(名・高谷俊英=たかや・としひで)が7日午前9時51分、急性呼吸不全のため、福岡市内の病院で死去した。59歳だった。 鳴戸親方が好きな映画は意外にもアニメ「紅の豚」だ。「紅の豚」の魅力を語り始めると止まらない。主人公は外見こそ豚だが、映画に登場する「飛べねえ豚は、ただの豚だ」や「カッコイイとは、こういうことさ」という、キザとも思えるセリフの数々に魅了されたという。親方は「あれがダンディズム」と絶賛し、男には名誉など守らなくてはならないものがあると力説。部屋の力士全員に見せており「男の世界」の相撲界で生きていく上での、教科書のように扱ってきた。 実は「紅の豚」と同様、宮崎駿原作のアニメを全般的に好んで見ている。昨年は「借りぐらしのアリエッティ」を部屋全体で観賞。「『借りぐらし』じゃなくずっと『仮住まい』だと思っていたよ」というギャグを3度も聞いたほど、宮崎アニメ

    宮崎アニメが弟子の教科書/悼む - 大相撲ニュース : nikkansports.com
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    「昨年は「借りぐらしのアリエッティ」を部屋全体で観賞。」
  • TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン

    に帰国している。最も驚いているのは環太平洋経済連携協定(TPP)に対する関心の高さだ。行きつけの定屋の親父さんから一般の大学生まで「TPP」「TPP」と騒いでいる。テレビをつけると、主婦向けのワイドショーでもTPPを話題にしている。 関心の高さに加えて、日での議論の中身にさらに驚いた。反対派は「TPPはアメリカの謀略である」との意見である。申し訳ないが、謀略であるはずがない。理由は簡単。アメリカにとって日は、謀略を仕掛ける対象ではない。アメリカは力をなくしつつある。最重要地域になりつつあるアジアで、最大の盟友である日の相対的重要性は増している。仮に謀略を仕掛けるなら、急成長するアジア太平洋の新興国市場に対してだろう。 それに、与野党が足の引っ張り合いをしている今のアメリカに、謀略を仕掛けるエネルギーも能力もない。「アメリカ」と言っても、大統領、財務省、国務省、連邦準備制度理事会

    TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    すべての説明が「不平等条約を押し付けてアメリカの雇用を回復させるのが目的」という説の裏付けになっている気がするのだが、俺の読解力がおかしいのだろうか…?
  • kotarotamura.net

    This domain may be for sale!

    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    スーツww
  • Amazon.co.jp: まじめの罠 (光文社新書): 勝間和代: 本

    Amazon.co.jp: まじめの罠 (光文社新書): 勝間和代: 本
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    自分の仕事に誠実という意味で、作者が一番真面目である。
  • 「努力だけ」では成功できない

    Showing your true colours / Fran Tapia 日は「出る杭は打たれる」国です。有名人になれば、ファンが生まれると同時に、アンチファンが生まれます。少数でも、アンチの憎悪のエネルギーはすさまじいです。 まじめの罠 「アンチカツマー」への対抗心が、書の根底に流れるテーマとなっています。「有名人を叩く人々」を分析していくことで、日で起きている多くの問題を説明できます。「まじめに仕事をしているわりには成果が出ていない人」が、成功者の足を引っ張ることで、日全体のパフォーマンスを下げているのです。 努力すれば成功できると思ったら大間違い まじめな人というのは「抜け道を探す」などという発想を持つことができません。 そして、与えられたやり方のみが唯一の正しい道だと考えそこでもしうまくいかないとキレてしまいます。 p50 例えば、ブログをアクセス数をアップさせるには、

    「努力だけ」では成功できない
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    真面目とか努力という言葉を、「現状のルールを疑わず粛々と従い他人にも押し付ける」という意味に限って使うのは、ちょっと狭いかなと。
  • 韓国の「ウォン安政策」は成功したか

    最近,NHKの番組で「ウォン安による物価上昇が韓国の国民生活を苦しめている」との報道があった。 このような状況を招いた背景には, 2008年2月誕生の李明博(Lee Myung-Bak)政権が進めてきたと囁かれる,輸出拡大を目的とする「ウォン安政策」が関係していよう。 韓国政府は公式には「ウォン安政策」を否定しているが,これは,為替レートの切り下げ等により,自国の輸出を増加させつつ,相手国からの輸入を減少させ,貿易収支の黒字化や賃金・雇用増を試みる「近隣窮乏化政策」にほかならない。 実際,政権発足前(2007年)には1ドル=約900ウォンであった対ドルでの為替レートは,政権発足後の2008年には1ドル=約1100ウォン(平均),2009年には1ドル= 約1200ウォン(平均)にまで約3割も減価している。 それと同時に,図表1(赤線,左目盛)のとおり,対円での為替レートについては,2007年

    韓国の「ウォン安政策」は成功したか
    okoppe8
    okoppe8 2011/11/08
    「近隣窮乏化政策」