タグ

2022年6月13日のブックマーク (11件)

  • 「もう、私のお兄ちゃんじゃない」家族も引き裂くクーデター | NHK

    「もう妹じゃないし、お兄ちゃんって呼ばないから」 大好きだった兄。こう言って家族の関係を断ちました。 でも、兄が死んだ今、その言葉を言ったことを強く後悔しています。 なぜ兄が死ななければいけなかったのか。残された妹は、今も考え続けています。 (国際部記者 紙野武広) ネイさん(仮名) 日で暮らすミャンマー人のネイさん(仮名)は、涙を流しながら、言葉を振り絞りました。 8歳上の兄は、25年間ミャンマー軍に勤務してきた軍人。ただ、2021年、突然、この世を去りました。 日に来て働いていたネイさんのことをいつも気にかけ、ネイさんにとっても、きょうだいの中で一番信頼できる存在でした。 だからこそ、なぜあんな言葉を言ってしまったのかと思い出すたび、胸が締めつけられるような気持ちになるといいます。 大好きなお兄ちゃん ネイさんの兄は優しく、周囲の人たちを楽しませるのが大好きな人だったといいます。

    「もう、私のお兄ちゃんじゃない」家族も引き裂くクーデター | NHK
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
  • 田山花袋の蒲団ってこれ名作なんか?

    あらすじ話すと子持ちオッサン作家が彼氏持ちの若い女弟子にガチ恋して彼氏に嫌がらせしまくった末にラストで女が使ってた布団の匂いを嗅ぐっていう作品なんだが、 読んでて「いやこれ当に名作なんか……?」って思ってしまった。いや当時の作品を今の価値観で判断するのもよくないっていうのはわかってるんだけどね。 こう、志村けんの変なおじさんって変なおじさんだけでは成立しなくて、 「このおじさん、変なんです!」って言ってくれるグラドルやら「なんだキミは!?」って問い詰めるダチョウ倶楽部がいて成立する話じゃん? ツッコミ役っていう客観性がないから「気持ち悪いダメなおじさんを描いたもの」っていう扱いだったのかどうかがよくわからない

    田山花袋の蒲団ってこれ名作なんか?
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    私小説の衝撃度のでかさってことかね。名作云々より文学史上の重要度で語られているということでは?国語というより日本史という印象。
  • 映画監督「なぜ大学生のつくるものがつまらないのか」→大人にも直撃しまくる至言だった「思い当たりすぎて死ぬ」

    (B面) @zyasuoki_b 是枝裕和監督の対談を読んでいたら「なぜ大学生のつくるものがつまらないかというと、内側が豊かでないのに自己表出しようとするからです」という一節がサラッと出てきてギョッとしながらストンと腑に落ちた。2016年のだけど、現在では大学生だけでなくネット上の表現に広く当てはまる話だ。 2022-06-11 15:01:22

    映画監督「なぜ大学生のつくるものがつまらないのか」→大人にも直撃しまくる至言だった「思い当たりすぎて死ぬ」
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    「なぜ4歳児のするブコメが含蓄にあふれているのか」
  • ベンチャーに転職して後悔してる

    新卒で入った会社は完全なJTCで、入社して3年ほど経つと、もう3年後の給与がいくらになるのか、どんな仕事をしてるのかも分かってしまった。 給与は悪くなかったし、休みもしっかりとれてたけど、毎年ちょろちょろしか上がらない給与と、必死に会社にしがみつくおっさん連中(役職もなくて、やることがなくてヒマなので、内ゲバと新人いびりが仕事)を見て嫌気がさしたので、ベンチャーに転職した。 結果として会社にしがみつくおっさんはいない環境を手に入れたけど、最低賃金をバッチリ割り込む給与と、月100時間を超えるサービス残業、毎週の休日出勤(もちろん無給)、昼夜関係なく鳴る社用携帯もついてきた。 会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。 (ゲロヤバ・カンパニーでは、人が秒速で辞めていくので、これはこれでタイムアタック感あって楽しい。ちなみに最速は2週間) ベンチャー

    ベンチャーに転職して後悔してる
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    無給とかアホなの?会社以前に自分の働き方がおかしいじゃんか。
  • 電話分かんないっピ

    静かなオフィスでコール音が鳴るだけで嫌になるっピ。 それでも反射で身体が受話器を取るっピ。 電話出るっピねぇ…。 お名前も所属も社名も1回で聴き取れないっピ…。 専門用語分かんないっピ。 横文字と地名も分からないっピ…。 前の職場にいた時もそうだったッピ。 電話取れなくてすごく怒られたっピ。 最終的には「耳おかしいんじゃないの」って言われたっピねぇ…。 人間の皆はお話ししながら通話の内容を覚えて、お返事して、誰に渡すか考えながらメモを取るっピ。 人間はすごいっピ。 とてもたくさんのことを一度にできるなんてすごいっピ。 ぼくどうしたらいいっピ…? わ、分かんないっピ…。 電話以外のお仕事はなんとかなってるっピ。 上司はものすごくいい人だっピ。 「頑張って慣れていこうね」 って言ってくれるっピ。 でももう一年くらい言ってるっピねぇ…。 成長しない部下でごめんなさいっピ…。 職場の人もすきだっピ

    電話分かんないっピ
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    なんか録音機能付きのやつに変えてもらえば?後から確認とか。
  • 息子(幼児)のパンツ内が蒸れてすぐに炎症みたいになってしまうのですが良い情報はないでしょうか?→オススメ、対策が集まる

    tatetoko𖤥𖥧𖥣⋆* @yokohama_t0013 教えてパンツ 男の子(幼児)のパンツ内が蒸れてすぐに炎症みたいになってしまうのですが、「こんなパンツを履かせたらひっつかない!」みたいなのを見つけた先輩ママさんいらっさいますか 2022-06-10 23:11:00

    息子(幼児)のパンツ内が蒸れてすぐに炎症みたいになってしまうのですが良い情報はないでしょうか?→オススメ、対策が集まる
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    ぴっちりすぎるんじゃないかなーと思うけど…。あとは菌がいるならリンデロン塗るのがいい。
  • 裏地がメッシュの水着 男児は要注意 性器の皮膚挟まるおそれ | NHK

    これからの季節に利用することが増える子ども用の水着ですが、裏地にメッシュ生地が使われた男児用は注意が必要です。水着を着た際に、男性器の皮膚が生地の隙間に挟まってけがをする事故が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。具体例や対応策をまとめました。 ケース1 水着を着用してアスレチックで遊んだ。数時間後、水着が脱げず、よく見ると陰茎部の皮膚が水着に挟まっていた。 男児が家族とアスレチックに遊びに行き、いかだ遊びなどで水に濡れてしまうため、5時間ほど水着を着ていた。着替えて帰ろうとしたところ、「挟まって取れない」と男児が言うので見ると、水着のインナーのメッシュ生地に陰茎部の皮膚が挟まっていた。帰宅後に、挟まった部分が水疱のようになり取れないため、挟まっているメッシュ部分を残して切り取り受診した。陰茎先水疱あり、陰茎外傷。(2018年6月 5歳男児) ケース2 海水パンツの

    裏地がメッシュの水着 男児は要注意 性器の皮膚挟まるおそれ | NHK
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    絵がイタイイタイ(´;ω;`)
  • 東急ハンズ on Twitter: "元ツイートに多数のお叱りをいただいており、不快に受け止められた方に謹んでお詫び申し上げます。差別的な意図は念頭になく投稿したものですが、そのような文脈で使用されることもある単語であるとの認識が不足しておりました。誠に申し訳ございません。"

    元ツイートに多数のお叱りをいただいており、不快に受け止められた方に謹んでお詫び申し上げます。差別的な意図は念頭になく投稿したものですが、そのような文脈で使用されることもある単語であるとの認識が不足しておりました。誠に申し訳ございません。

    東急ハンズ on Twitter: "元ツイートに多数のお叱りをいただいており、不快に受け止められた方に謹んでお詫び申し上げます。差別的な意図は念頭になく投稿したものですが、そのような文脈で使用されることもある単語であるとの認識が不足しておりました。誠に申し訳ございません。"
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    今後はどうしてもゴリラゲイ雨ってツイートしたいのですが…って上長に承認もらってからツイートするようにしないと。
  • 「女が仕事したくないから男に仕事を押し付けている」が妄想である理由

    はてなでは「女が仕事したくないから男に仕事を押し付けてんだろw」という意見が支持を得ているが 結婚していない理由の調査結果を見ればそれはただの妄想だということがわかる https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/cyousa21/net_riyousha/html/2_8_4.html 未婚者(3,322人)に結婚していない理由を聞いた結果不動の1位「適当な相手にめぐり合わないから」については後述するとして 男性側は経済的な理由が上位にあがっている ・「結婚後の生活資金が足りないから」(35.6%) ・「結婚資金が足りないから」(31.6%) 女性側は結婚によるライフスタイルの変化が上位にあがっている ・「自由や気楽さを失いたくないから」(36.9%) ・「必要性を感じないから」(32.3%) このデータでは男性は勝手にお金の心配をし

    「女が仕事したくないから男に仕事を押し付けている」が妄想である理由
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    結婚した人は自由さ気楽さの代償に夫に働いてもらうという選択したという見方もできるでしょ。結婚してない人の意見だけで妄想と断言しうると思う豪胆さはどのようにして生まれるのだろうか?
  • 男はまずは長期間の育休取得してから文句言えよw

    育休押し付けて高い賃金維持する立場を取りつつ 「女は低収入男性と結婚しないwww」って煽ってても無意味だろ 低収入女性と結婚して、自分が1年育休取って自分のキャリア潰しての収入で生活してみろ 育休取ったまま復職せず、時短勤務やバイト、契約社員になり家事育児を全部担当するでもいいよ まず男のお前が体験してこいよ 女には低収入男性と結婚しろと言っておいて自分から率先してそんな選択したくないなんて欲望丸出しなことは言わないよな なんせ男は女より欲望がなく女のように感情的に動かない理知的な生き物なんだろ?w それとも理知的だからこそ「そんな女性の立場になりたくない」って気づいちゃってるのかな? だったらカマトトぶるのはやめましょうねw anond:20220611150916

    男はまずは長期間の育休取得してから文句言えよw
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    増田が何言いたいのかわからんが、思ったのは比較優位として収入が安い方がキャリア犠牲にして子育てした方が夫婦としては得だということ。 id:Aion_0913 の言う労働は従やろがいってのは意識してなかったので慧眼だなと
  • 高市氏、防衛費10兆円必要 財源は国債、当初予算の約2倍 | 共同通信

    Published 2022/06/12 11:33 (JST) Updated 2022/06/12 14:37 (JST) 自民党の高市早苗政調会長は12日のフジテレビ番組で、防衛費に関し「必要なものを積み上げれば、10兆円規模になる」との認識を表明した。財源については「短期的には国債発行になる」と語った。防衛費の「相当な増額」を打ち出している岸田文雄首相の方針を踏まえた発言だ。 22年度当初予算の防衛費は約5兆4千億円で、単純に比較すれば2倍近い開きがある。高市氏は「これから宇宙、電磁波、サイバー分野で相当な研究開発を行わなければならない。この部分が絶対的に足りない」と強調した。 GDP比2%以上を念頭とする党方針は「あくまで対外的に日の強い意思を示す意味だ」と述べた。

    高市氏、防衛費10兆円必要 財源は国債、当初予算の約2倍 | 共同通信
    oktnzm
    oktnzm 2022/06/13
    総選挙時点で公約にしてるんだけど、高市の妄言扱いしてる連中は本当は政治に興味ないのかなって思った。目についた時だけ批判していい気分になってそれで終わり。cf.https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-23/2021102305_01_0.html