記事へのコメント248

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nabinno
    nabinno 電話受けはベルシステム24導入で解決するんだから、課題をあげてとっとと寝回しすべき。費用対効果で入れない理由ないし、それで導入しないなら無能と見切りをつけて次を探せば良い。キャリア的に綺麗。

    2022/06/19 リンク

    その他
    secseek
    secseek この環境で成果を出せる人はいないので、優秀かどうかは判断できないと思います。有能でも無能でも、ここに置いたらたぶん同じことになります

    2022/06/15 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa お疲れ様でした!

    2022/06/14 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 給料分働けばよい会社をエージェントに紹介してもらえば

    2022/06/14 リンク

    その他
    motchang
    motchang ベンチャー企業って電話置いてあるんだ。知らない世界線だ。

    2022/06/14 リンク

    その他
    inurota
    inurota 良エントリ。ただそこはベンチャーというより単なる零細ブラック企業だと思う。

    2022/06/14 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO “最低賃金をバッチリ割り込む給与と、月100時間を超えるサービス残業、毎週の休日出勤(もちろん無給)、昼夜関係なく鳴る社用携帯もついてきた。” ←これはさすがに勘弁。

    2022/06/14 リンク

    その他
    yooks
    yooks 「そういえば転職した理由、たぶんプライドみたいなのもあった気がする」プライドを客観視できるってすごいと思う。

    2022/06/14 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 ベンチャーとひと括りにされてて可哀そう。

    2022/06/14 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 今度は実務経験を積んでからの転職になるので、転職先をもっと選べるはず。技術者コミュニティで中の人の話が聞けると選ぶ際の助けになるのでは。

    2022/06/14 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta できることは気が付いたらすでにやってるし、できないことは無意識に避けてる。難しいのは「やりたいこと」がその間のどの辺にあるかということなんだと思う

    2022/06/14 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin そのフェーズの会社はやる事やったら履歴書書いてさっさと大企業の出島組織とかユーザー企業のDX内製組織に行けば軌道修正はできると思う。少なくとも僕はそうだった。でも、あの時もっとできたかもと後々思うけどね

    2022/06/14 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak わかる。大規模な現場いたら回せないくらい仕事回したけど全く給料上がらなかったわ。

    2022/06/14 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins メガベンチャーならともかく、ベンチャーは創業メンバーでない限り、ただの雇われだと金銭的なメリットは何も無い気がする…Webエンジニアなら一から構築できるメリットとかはあるかも試練

    2022/06/14 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 大手に新卒で入って二社目はベンチャーだったけど、最初の二年半で得た経験と知識で二社目はめちゃくちゃ吟味した。誇張じゃなく 30 社くらい受けた (そして 29 社くらい蹴った)。当たりを引くにはそういう努力も必要。

    2022/06/13 リンク

    その他
    numa56
    numa56 ベンチャーで何を得たいかによると思う。過酷でも、市場が拡大する領域で、今後必要とされる知識が身につくなら、年収を上げていける未来がある。会社を利用する気持ちじゃないとベンチャーではやっていけない。

    2022/06/13 リンク

    その他
    rx7
    rx7 めちゃたくさん気づきが得られている上に、まだまだ若いので、後悔する必要ないと思う。これを糧に次に前進あるのみじゃないですかねー。

    2022/06/13 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin ベンチャーでも上場目指してればそこそこ再分配はあると思う(夢見すぎ?)

    2022/06/13 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 肉体的ダメージとか精神的ダメージがない仕事なら残業100でも150でもやれる。やりがい搾取と似てるけど自分が楽しい仕事はいい仕事だと思う

    2022/06/13 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat n数=1でベンチャーを代表してる語り口なので釣り

    2022/06/13 リンク

    その他
    N0TBUT
    N0TBUT 「無能は無能なりに、きちんと分業して会社組織として仕事を進めていく環境に身を置くべきで、手に余るクソデカい裁量を振り回す環境には居るべきではない」わかりみが深い……おつかれさま……

    2022/06/13 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 会社の誰も電話取らなくてすむ仕組みを整備するとか、ベンチャーならいくらでもやりようがあると思うのだけど。

    2022/06/13 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 「ベンチャーだからこれからやること考えないと」って話してる人を電車で見かけた

    2022/06/13 リンク

    その他
    tori29san
    tori29san 残業100時間なら会社都合で辞めれるし失業手当もらいながらゆっくり転職活動してもいいのでは。最低賃金割り込むなら未練ないでしょ。

    2022/06/13 リンク

    その他
    atlas_estrela
    atlas_estrela それで事業が伸びるほど甘くない。伸ばしてる企業は功労者にはちゃんと還元されてるのに知ったようなことを言わないでほしい。ベンチャー界隈で有名なエージェントはあなたと引き換えに株を受け取ってますが。

    2022/06/13 リンク

    その他
    hibinotatsuya
    hibinotatsuya まずベンチャーってなに?ベンチャーの定義がよくわからん。

    2022/06/13 リンク

    その他
    akiat
    akiat 大・中小企業合わせて3社経験しているけど、どこの会社も長所短所ある。どこを重要視し、譲れるか。

    2022/06/13 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver ダメそうな会社だったらさっさと転職してくのが良さそう。

    2022/06/13 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 ベンチャー転職はギャンブル(しかも分の悪い)だから1社2社の失敗で全体語っても仕方ない。そうでなく自分はJTCにしがみつきたい側だと分かったなら戻ればよろし。ベンチャー経験をプラス評価する会社もあろう。

    2022/06/13 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea IT屋?なら馬鹿なことしたねとしか。社格は決して下げてはならない

    2022/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベンチャーに転職して後悔してる

    新卒で入った会社は完全なJTCで、入社して3年ほど経つと、もう3年後の給与がいくらになるのか、どんな仕...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • kawasemido2023/06/20 kawasemido
    • take410112022/10/14 take41011
    • gan_nu2022/09/05 gan_nu
    • alza_722022/08/06 alza_72
    • nabinno2022/06/19 nabinno
    • cat12282022/06/15 cat1228
    • secseek2022/06/15 secseek
    • abebe7772022/06/15 abebe777
    • jirojirojirou2022/06/15 jirojirojirou
    • htenakh2022/06/15 htenakh
    • tatatayou2022/06/15 tatatayou
    • koogawa2022/06/14 koogawa
    • gggsck2022/06/14 gggsck
    • wiateria2022/06/14 wiateria
    • omocAll2022/06/14 omocAll
    • yuzuk452022/06/14 yuzuk45
    • motchang2022/06/14 motchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事