2013年3月29日のブックマーク (5件)

  • 週刊金曜日「森美術館問題を考える」 続き - 一人でお茶を

    http://www.kinyobi.co.jp/ 2013年3月15日(935号) 前号の記事を読んだ読者の投稿が「論争」欄に。これも両論併記の形で、二立てでした。 「少数意見を尊重するのか 多数派の姿勢が問われる」と題した論考は、討論集会で「会田作品を評価している女性もいます」という言い方で、抗議した宮さんの声が全女性の声を代表しているわけではない、ということをもって、宮さんの抗議を矮小化する向きが一部にあったことを受けて、宮さん自身は全女性を代表して発言しているわけではなく、あくまで宮さん個人の立場で抗議を表明しているだけだ、という、あたりまえのようで女性が何事かに関して抗議した際(とくに表現に対して)よく起こるとんちんかんな(ようでいて、じつは女性の言うことに取り合わないようにする際に頻繁に用いられる)対応を、批判。女が何か意見を言うと、別の女をつれてきて「この子はこんな

    週刊金曜日「森美術館問題を考える」 続き - 一人でお茶を
    omi_k
    omi_k 2013/03/29
  • アニメイベントでの石破&戦車は「軍靴の響き」か「普通の国への第一歩」か - あままこのブログ

    【告知】 2013/3/30にTM2501氏らと座談会Ust中継を行います。詳細は今月の30日にTM2501さんなどを招いてUst中継をやります - 斜め上から目線をごらんください。皆様のご視聴・コメントお待ちしています! 毎日jp(毎日新聞) 【ガールズ&パンツァー】トークショーで石破茂幹事長からまさかのビデオメッセージwwwww|オタク.com 茨城県大洗市で開かれたガールズ&パンツァー(通称ガルパン)というアニメ作品のイベントに、自民党の石破茂幹事長が登場し、そして戦車が展示されたという話を聞いた時に、僕は「それは危険し、嫌だ」と思いました。 ただ一方で、そういう考えが今のネットにおいては異端であり叩かれるだろうということも容易に想像出来ます。事実、先に挙げた上記2つのニュースに対するネット上の反応は称賛一色であることが、はてなブックマークなどからも見て取れます。 はてなブックマーク

    アニメイベントでの石破&戦車は「軍靴の響き」か「普通の国への第一歩」か - あままこのブログ
    omi_k
    omi_k 2013/03/29
    水島努監督は過去大和田秀樹作品を監督したこともある人なんで、まあ。 / 最近だとじょしらくとか、ねえ。
  • 朝日新聞デジタル:聖徳太子は実在せず? 高校日本史教科書に「疑う」記述 - 社会

    「聖徳太子は実在したか」について記述した教科書  【岡雄一郎】聖徳太子は架空の人物――!? 2014年度から主に高校2年生が使う日史の教科書では、これまで「常識」とされてきた歴史を疑う記述が目立つ。「史実は容易に定まらない」という歴史学の宿命を教えるのが狙いのようだ。  清水書院は「聖徳太子は実在したか」と題したコラムを載せた。憲法十七条や冠位十二階といった施策は太子の実績と断定できない、旧1万円札で有名な肖像画も「太子像」とする根拠がない――との内容だ。  近年、太子の実像に関する史料研究が進んだことに触れ、「多くの疑問が提起されている」と結んでいる。「研究者の間では以前からある話題。史料には様々な見方があるという面白さを知ってほしかった」と編集担当者は話す。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝

    omi_k
    omi_k 2013/03/29
    どうせなら神話や通説の成立過程まで踏み込んだら面白いのに
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    omi_k
    omi_k 2013/03/29
    ウチによく来てたおばあちゃん、平成になるころには来なくなっちゃってたなあ / 浅草線使ってた頃は朝よく京成からの乗り入れ車両で見かけたけど、それも随分昔のことか
  • 白ふくろう on Twitter: "女から参政権奪っても大して政治は悪くならないんじゃないだろうか。むしろ良くなる可能性すらある。"

    女から参政権奪っても大して政治は悪くならないんじゃないだろうか。むしろ良くなる可能性すらある。

    白ふくろう on Twitter: "女から参政権奪っても大して政治は悪くならないんじゃないだろうか。むしろ良くなる可能性すらある。"
    omi_k
    omi_k 2013/03/29
    "はてサから~"言うとけばこのコメント群の何割かは味方についてくれたろうに…… / という程度の益体のなさ