2013年9月24日のブックマーク (5件)

  • 安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-外国人で初めて - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-外国人で初めて - Japan Real Time - WSJ
    omi_k
    omi_k 2013/09/24
    ミンキーモモの髪の毛とコラした画像はよはよ
  • あなたの知らない魔法少女の海外事情。

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu あなたの知らない魔法少女の海外事情:筆者がミネソタ大学の学生だったころ、セーラームーンのフォルダーを使っている女子大生を見掛けた。長年米国に住んでいた作者からすると衝撃的な光景であり、その後の日アニメの米国社会への浸透を示唆していた。 2013-05-18 21:18:45 兼光ダニエル真 @dankanemitsu あなたの知らない魔法少女の海外事情:米国のFPSゲーム『Shadow Warrior』に月野うさぎが登場する。話し掛けるとプレイヤーの操作するキャラが下品な親父ギャグを飛ばす。「Shadow Warrior」と「Sailor Moon」とネットで検索すべし。 2013-05-18 21:18:58

    あなたの知らない魔法少女の海外事情。
    omi_k
    omi_k 2013/09/24
    ぽえみぃが虐待というのは首肯せざるをえない あれはCV:小林由美子という一点で視聴者が萎えることに依拠したセクハラギャグだからなあ
  • ここ数ヶ月苦しめられたあまハラからようやく解放される

    あまハラと言われても分からない人もいるかもしれませんが、「あまちゃん・ハラスメント」のことです。たった今、私が命名しました。 あまちゃん、なんか好調らしいですね。なんでも作中で主人公の女の子が所属するアイドルがリアルでデビューするとか。そこまでブームになるなんておめでとうございます。 でも、このお祝いの言葉でもう勘弁して貰えないでしょうか? あまちゃんに興味がない人もいるんです。 元々、朝の連続テレビ小説に大して興味の無い人なんです。そもそも連続テレビ小説やってる時間は朝は通勤中、昼は仕事中ですし。 昔は母が録画して見ていたのに付き合っていましたが、一人暮らしを始めてからはそういうこともありません。 それなのに職場での一番の話題はあまちゃんになってしまいました。正直、苦痛で仕方ありません。「私、あまちゃん見てないから」と言うと「え? なんで見てないの?」とか言われます。 言ってくる子にはき

    ここ数ヶ月苦しめられたあまハラからようやく解放される
    omi_k
    omi_k 2013/09/24
    ここ数年ウチの職場の昼休みはテレ東のランチチャンネル一択なので(だから昼休みは12時半からにズレる)あまちゃん派の人には気の毒なことだったな(棒読み)
  • もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN
    omi_k
    omi_k 2013/09/24
    夢のある景色ではある / 土星並のリングと現在のような人類文明の存在を同時に成り立たせる地球の条件を描くのがSF / 素人目には住みづらそうなカンジ
  • 民主主義についての東浩紀さんの考察(2013.09.24)

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma しかし、深夜の勢いでいうけど、民主主義(大衆の多数決による政策決定)は当にいいものなのかどうか、そろそろ人々は真剣に考えるべきではないだろうか。 2013-09-24 02:31:11 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そもそも民主主義って、限られた人間だけが参加するのが前提の思想なんだよね。近代民主主義は、そこに、大衆社会というまったく違う要素が付け加わってできている。しかし、すべての人間に等しい権利が与えられるべきことと、すべての人間が政治参加をすべきであるという命法は、当に等価なのか? 2013-09-24 02:33:23

    民主主義についての東浩紀さんの考察(2013.09.24)
    omi_k
    omi_k 2013/09/24
    "みんな"に自分を含めたり含めなかったり、単にマウンティングの為の戯言なんじゃないかな