2014年4月21日のブックマーク (10件)

  • 1stガンダムに女性ファンが少なかったと感じるのは差別意識? - もえぎのhtnb

    1stガンダムに女性ファンは少なかったと主張する兵頭新児氏とそれに対する反応 - Togetterまとめ ひとって都合のいいことだけ覚えているんだなって話だと、ぼくは読んだ。 最初のガンダム『機動戦士ガンダム』、放映は1979年だったか。ぼくの住む福島では遅れて放送だったはずですが、ぼく、正直言って見てなかったです。小学生でした。もちろん、見てた奴は見てたはずで、ザクというロボットが不気味だけどこれまでにないデザインでかっこいい程度に感じていて、ザクを知っているというのは、ガンプラのブームを先に知ったということですね。 ガンダム放映時、ぼくはアニメファンじゃなかった。アニメファンじゃなかったからアニメ雑誌も読んでなかったけど、富野監督が女性ファンに感謝してるというようなことを言ってたのは、後付けの知識でぼくでも知ってる。だから何で、まとめにもあるような、こういう論争になったのかよく分からな

    1stガンダムに女性ファンが少なかったと感じるのは差別意識? - もえぎのhtnb
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
  • ガンダム人気を女性ファンも支えたことを認めない人 - ARTIFACT@はてブロ

    切込隊長BLOG(ブログ) - 『ゲド戦記』が不評のようなのに商売人根性が炸裂し興行成績は優秀な件についての考察 http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/08/07_061846.html のコメント欄を見ていたら、歴史の捏造があったのでメモ。 86.名無しさん(2006-08-08T12:30:05+09:00) >実はガンダムも最初はキモオタだけしかさわいでなかった件。 ガンダムの人気に最初に火を付けたのは今でいうところの、 腐 女 子 でしょうなぁ… (当時、そういう言い回しはありませんが) ある意味、種ガンダムとおなじような感じだったわけですよ… いまでも、シャアのことを語るときには目を輝かせる、 40代前半の主婦はいるんだし。 やっぱりブームの最初に、 1.女の子でもわかる単純に分かりやすく面白い部分 2.

    ガンダム人気を女性ファンも支えたことを認めない人 - ARTIFACT@はてブロ
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    ※欄“漫画やアニメは女の子受けをねらったら終わる。”2014年までガンダムSEEDがなんどもリバイバル放送されてることを思うとニヤニヤするなw
  • 2014年 同人誌の旅(1980年代初頭を中心に)

    所有している同人誌のうち、80年代初頭前後のものを中心にまとめてみました。前半は主に男性向け、後半は女性中心のサークルのアニパロ(とりわけ1979年~1982年ごろのもの)を紹介しています。お楽しみください☆

    2014年 同人誌の旅(1980年代初頭を中心に)
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    吉田先生の恐ろしいところは82年当時中一だったってことだな
  • 笹本祐一 on Twitter: "オタク黎明記の男女比の話がTLを流れておりますが、それで思い出した。中学の頃、OUT創刊2号のヤマト特集号見せてくれたのは、同級生の女子だったっけ。"

    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    実体験で言えばペンパル部、天文部、演劇部、漫研、といった多少なりともオタクっぽい要素に親和性のある部活ってだいたい女性の方が人数多くて積極的だったなぁ / 当時の彼女にマキャフリーとル=グィン布教され
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    ラノベて今時レーベルと表紙以外に一般文芸との差異なんて感じないがな / そういえば一口に“ラノベ読者”と言った場合、女性の割合ってどんなもんなんだろ……
  • 【1stガンダム時代】女達よ・・・

    リンク マグミクス 「ガンダム」ブームの立役者は女性だった? 低視聴率だった初回放送を熱心に観ていたワケ | マグミクス 「『ガンダム』は男性主体のコンテンツだ」という認識を持つ人もいまだ多いでしょう。しかし、ファーストガンダムの放送当時を振り返ると、熱心に応援していたのはむしろ女性ファンでした。 41 users 186 リンク マグミクス 初代ガンダムを影で支えていたのは「主婦」だった? アナログ時代のアニメ制作事情 | マグミクス もしかしたらあのガンダムもザンボットも、「パート主婦」がいなかったら出来なかったかもしれない? アナログ時代のTVアニメーションに欠かせない職種とは。 134 リンク YouTube 初めてガンダムを見たエヴァ好き夫婦の反応 最終回【劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編】THE FIRST REACTION ▼放送後にメンバーシップ限定配信やり

    【1stガンダム時代】女達よ・・・
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    当時の自分のスタンスこそが普遍だ、みたいな主張って一種の生存バイアスなのかなあ
  • dragoner on Twitter: "自分の周りが随分おっさんになったけど、意識高い天下国家語っちゃうぞーおじさんより、中学生のマインド引き摺ったままのおじさんの方が幸せ度高く見える"

    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    ……あたりまえやん?
  • 『召しませロードス島戦記』今度はエルフで問題発言 : わなびニュース

    第1話で「ロードス島戦記は日初のライトノベル」と言いツッコミを受けていた『召しませロードス島戦記』ですが、第3話ではエルフに関して問題発言をしていました。2分しかない番組なのに、よく燃えるなあ。 ドリ「ちなみにロードス島戦記以降の作品はエルフといえば森から出てくるっていうのがお約束になったのよ」 1:13頃 指輪物語の頃からエルフは森にいるんですが……。 森から出てきて他種族とパーティを組んで冒険するエルフの第一人者、レゴラスさん。 Wikiにはこんなこと書かれちゃってるんですが。 また、ロールプレイングゲームを元ネタとする『ロードス島戦記』『スレイヤーズ』などのファンタジー作品の多くは、『指輪物語』風の世界観を踏襲しており、特にエルフの扱いに関しては、同作品の捉え方に大きく依っている。 指輪物語D&Dでもエルフは森から出てきます。 森と荒野を自由にさすらう、用心深く機敏な弓の使い手 野

    『召しませロードス島戦記』今度はエルフで問題発言 : わなびニュース
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    オタクの無邪気な傲慢さのカリカチュアというネタなんじゃないの 自虐ギャグかもね
  • 声優の横山智佐が妊娠を発表!44歳「しっかり産みたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    声優の横山智佐(44)が第1子を妊娠し、5カ月に入ったことを19日、自身のブログで発表した。 「妊娠5カ月に入っています。昨年、初期の流産を経験しているため不安があり、親族をはじめ、ごく一部の関係者さんにしかお話していませんでした。やっと安定期にたどり着き、ブログでお知らせさせていただくに至りました」と報告した。 結婚当初「もう孫の抱っこは無理」と横山の年齢を気にしていた母親も「あらまあ、賑やかになるわね!」、父親は「長生きしなきゃいけないな」と喜んだという。 長女は「18年ぶりに赤ちゃんのお世話したい」、次女は「手作りセレモニードレスを譲るよ」と“一家総出”で備える。 「まだまだ安心できませんが、支えてくれる皆さまに甘え、穏やかに過ごします。周りに出産経験者さんが多いので、いろいろ教えていただけて助かっています。皆さま、どうぞ温かく見守ってくださいませ」と呼び掛けた。 ゲーム

    声優の横山智佐が妊娠を発表!44歳「しっかり産みたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    無事な出産を祈るばかり 丹下桜だってまた萌えキャラやってんだからちさタローだってまだまだイケるさ
  • 島国と大陸のズレ

    韓国のフェリー沈没事故の報道を見て思うのは、遺族の感情表現がとても激しいこと。 衆目憚らず猛烈に泣き叫び暴れる。先日のマレーシア航空墜落事故での、中国人遺族も同様。 その昔、大韓航空爆破事故の報道映像でも似たように嘆き悲しんでいた遺族を記憶している。 「泣き女」という文化中国、朝鮮には存在する。葬式の場で大いに泣いて悲しい雰囲気を演出する、歴とした職業らしい。 翻って日人が、特にマスコミの前などで、そのように感情を爆発させることは少ない。 感情を赤裸々に発露させようとしても、恥が歯止めをかけるのか。 他のアジアの国だと、前観た映像で、台風に被災したフィリピン人遺族は粛々と泣いていた。 欧州について。 自分の知る何人かのイギリス人は、感情の起伏が実に乏しい。 フランス人は議論するとすぐ白熱して、天下の往来でも大きな声と身振りで言葉を交わす。 色々例を挙げて何を伝えたいのかというと、感情を

    島国と大陸のズレ
    omi_k
    omi_k 2014/04/21
    島国というとシチリアとかギリシアの島々とかオーストラリアとかポリネシアとかもあると思うんですがそこらへんはどうなりますかね