2015年3月17日のブックマーク (3件)

  • 中里一日記: 八紘一宇はなぜ悪いのか

    八紘一宇はなぜ悪いのか 関東軍の印章には「八紘一宇」と刻まれていた。戦前・戦時中の戦意高揚アジには、「八紘一宇の大理想」というスローガンが常に繰り返されていた。 日書紀の一節から作られた言葉だが、歴史は浅く、大正時代の作である。作者・田中智学は新興宗教の教祖で、信者のなかに石原莞爾がいた。この巡り合わせがもしなかったら、八紘一宇という言葉が軍部に注目されることもなく、違う言葉がスローガンに選ばれていただろう。 八紘一宇を国家的スローガンに押し上げたのは石原莞爾とそのエピゴーネンであり、この連中が「日のためによかれと思って」やらかした数々の独善が戦前日を滅ぼした。その経緯を思えば、わざわざ内容を検討するまでもなく、屑として歴史のくずかごに叩き込まれるのも当然だろう。 だが、内容の検討がされなかったせいか、「八紘一宇の大理想そのものは正しい」と言いたがる人々がいる。「考えている」や「思っ

    omi_k
    omi_k 2015/03/17
    なるほど
  • 第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる : 月サンは困ってます

    3月17 第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる 【→】続き!! 新作も進行中なのです。フォロー宜しくお願いいたします。 カテゴリなしの他の記事

    第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる : 月サンは困ってます
    omi_k
    omi_k 2015/03/17
    おれは佐々木さん派なので由比ちゃん待ちです
  • いっそ飲むように食え

    今更てすけど、人気シリーズの第1作目。シリーズは、主人公が夢で事故を見て、その通りの事故が起きてほぼ全員が死ぬ。しかし主人公と周囲の何人かは主人公のパニックのせいでその事故から免れる。しかし来彼らは死ぬ運命にあり、来の順番通りに死んでいく。主人公たちはこの「死の法則」を見つけて、運命に逆らっていく。ジャケットにあるような、鎌を持った死神は出てきません。姿のない「運命」に挑むストーリーです。 実は2作目まではテレビで偶然見ただけなので、きちんとした形で視聴したかったのです。これと第2作にはアリ・ラーターという女優さんが出演してるんですが、前年の「TATARI」にも出てて、オーディオコメンタリーで「彼女は隣に済むお姉さん的な親しみやすさがある」とか言われてて「隣にこんな美人がいるかー! 向こうは美女のハードルがどんだけ高いんだよ」と思いました。 さて題に。修学旅行でパリに出かけることにな

    いっそ飲むように食え