2015年10月1日のブックマーク (4件)

  • 電子書籍が普及しないのは当たり前のこと - あざなえるなわのごとし

    gendai.ismedia.jp 日より先を行くアメリカで、電子書籍の勢いが落ちているという記事。 アメリカと日の事情は随分と違う。 だから同じとは言えないけれど。 電子書籍をしょっちゅうポチり、読むのが追い付かずひたすら電子積読を増やしている身としては、かなり温度感が違うんだが、そんなヘヴィー目のユーザーから現実を見ても電子書籍の未来はそれほど明るいとは感じない。 【スポンサーリンク】 【目次】 かまいたちの夜 遅配 未対応 チープ 電子書籍の普及 かまいたちの夜 kindou.hatenablog.com 先日話題になったが、電子書籍ではグラビアがくり抜かれたりする。 ジャニーズはその辺厳しく昔からそうなので、スクラッチみたいにどれだけ塗り潰されていても「いつものこと」だが、先日は佐々木希のセクシーグラビアということで広く話題になった。 POTATO (ポテト) 2015年 10

    電子書籍が普及しないのは当たり前のこと - あざなえるなわのごとし
    omi_k
    omi_k 2015/10/01
    ふと思ったんだけど"普及"ってのはどのていどのことを指して"普及した"とみなすんだろう
  • アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由

    アンテナは、いったい何を基準に提携メディアの絞り込みを行ったのか。杉社長は「7月以降、30ほどの指標を設けて提携メディアにスコアを付けていった。その結果、問題があると判断したサイトについては契約解除を申し入れた」という。 「他社の記事をコピーするようなメディアの記事を拡散させることは、そうした行為の片棒をかつぐことに等しい。これへの問題意識は社内にずっとあった。影響の大きさも考えて逡巡もあったが、今回、きちんとやることを決めた」 スコアリングに当たっては、2012年5月のサービス開始からこれまでに蓄積されたビッグデータ、さらに杉氏が創業したマクロミルで培ったデータ解析のノウハウも活用したという。 画像のオリジナリティを重視 アンテナはビジュアルを重視したアプリ。そのため、記事内容のオリジナリティだけでなく、重要な評価項目としたのが、画像や動画のオリジナリティだ。「フリー画像を使用してい

    アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由
    omi_k
    omi_k 2015/10/01
    「画像のオリジナリティを重視」という見出しの下の写真が"ろくろをまわす社長"で、キャプションが「染みついているカルチャーは直らない」という高度すぎる皮肉にクスッとした
  • #COMITIA エロ同人作家がコミティアに初参加したけど12部しか売れなかった話 - 牛帝のマンガ #漫画 #コミティア #トイレットペーパー - pixiv

    PIXIVはタイトルの文字数制限が厳しくてフルの題名が入力できなかったじゃないか(憤慨)正確なタイトルは「二次創作エロ同人作家がCOMITIAに初参加したけど12部しか売れなかった話」です。オリジナル

    #COMITIA エロ同人作家がコミティアに初参加したけど12部しか売れなかった話 - 牛帝のマンガ #漫画 #コミティア #トイレットペーパー - pixiv
    omi_k
    omi_k 2015/10/01
  • 面白いアニメなのにBDが売れないのはなぜか?

    榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun 「面白いアニメなのにBDが売れない…。」と言うのは、当然の話で、「繰り返し見たい。むしろ見なくても所有したい!」という感情と、「ストーリーの続きがみたい!」という作品は基的に相容れない。奇跡的に両方を満たす作品もあるけど、どちらかに特化させれば真逆の性質になる。

    面白いアニメなのにBDが売れないのはなぜか?
    omi_k
    omi_k 2015/10/01
    配信で観ろ、って簡単に言うけど、そのための基礎投資がバカにならないだろ。 結局貧乏人はアニメ観れない社会になってくんだよ。