ブックマーク / tonmanaangler.hatenablog.com (7)

  • 2013-08-01

    憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。 ⇒朝日新聞デジタル:麻生副総理の発言要旨 ナチス憲法改正「手口学んだら」 - 政治 昨日の東京新聞の要旨だと 「静かにやろうや」ということで、ワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか。僕は民主主義を否定するつもりもまったくない。しかし、けん騒の中で決めないでほしい。 と「ナチス憲法」という言葉が出てきてなかったのが気になっていた。多数決で決めるわけじゃないが、麻生氏はおそらく「ナチス憲法」と発言したのだろう。 しかし冷静になって考えてほしいのだが、新しい憲法が制定されたのを「だれも気づかない」なんてことがあるだろうか?そんなことは歴史的事実に無知であっても有り得ないということがわかる。 では、麻

    2013-08-01
    omi_k
    omi_k 2013/08/02
    忖度'sの集大成
  • 徳川家康の「先祖」 - 国家鮟鱇

    昨晩「極東ブログ」の勘違いについて書いた。ミトコンドリア・イブの誤解は良く知られた話であるからして何でこんな勘違いをしたのか不思議ではある。一方ヨーロッパ人は自分達の「古代」をギリシャ・ローマだと認識しているけれど当は「野蛮人」とされた人達の子孫だなんて話も結構流通している話だからこれに引っ張られたのかもしれない。 自分の先祖が何かというのは「先祖とは何か」ということも関わる。徳川家康の先祖は新田源氏だというのは系図を改竄したものだなどという説が一般になされているけれど俺は支持しない。確かな証拠があるわけでなし、新田の庶流の零落した人物が奥三河の土豪の家に入婿したということがそれほど家に箔をつけるものだとも思えない。さらにいえば足利幕府が衰退したとはいえ存続している時点では新田は「朝敵」ですらある。何を好き好んでそんなことをする必要があるのか?改竄するなら他にもっと良いのがいくらでもある

    徳川家康の「先祖」 - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2013/05/16
    当時の他の「朝敵」の家系はそのことでどの程度のデメリットをこうむっていたのかしら?
  • メッケルが関ヶ原は西軍の勝ちと言ったというのはガセという話について - 国家鮟鱇

    ⇒メッケルが関ヶ原の布陣図を見て「西軍の勝ち」といったのはほぼ司馬遼太郎の創作って話と当時の混乱した状況 - Togetter うへー、ドイツの参謀メッケルが、関ヶ原の布陣図を見て「西軍の勝ち」といった話って、ほぼ司馬遼太郎の創作と判断していいのか!恐ろしいな司馬さんは(;´Д`) 1059kanri 2013-02-28 19:05:34 「メッケル 関ヶ原」で検索するとすぐに見つかるのが次の記事。 ⇒石田三成と関ヶ原の戦い 海音寺潮五郎応援サイト 〜 塵壺(ちりつぼ) 〜/ウェブリブログ 以前、角川文庫から出版されていた『日史探訪』の中で、司馬遼太郎さんはメッケルの逸話を次のように述べています。 メッケルという人は、当時世界的な戦術家だったモルトケの愛弟子ですが、その頃の陸軍大学はドイツ風で、参謀旅行というのがありましてね、参謀をつれて現地に行って、地図によって架空の作戦を立てて訓練

    メッケルが関ヶ原は西軍の勝ちと言ったというのはガセという話について - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2013/03/02
  • 理解力に乏しい人がいるようなので - 国家鮟鱇

    俺は静葉氏と違って希有馬氏の「真意」が何であろうと構わないんですよ。 それどころか「わからない」なら「わからない」で構わないんですよ。 希有馬氏の「真意」は希有馬氏が釈明する時点まで不明であった。最初のツイートだけでは様々な解釈が可能である。そのことについては既に書いてますよね。 それにもかかわらず、希有馬氏の真意がわかる、「生活保護が悪」だという意味ではないことは読めばわかるとして静葉氏を批判する人達がいる。 それはおかしいだろということを俺は主張しているわけです。 (追記6/21) 書き忘れてたけど、静葉氏を批判する人だけではなく、静葉氏を読解力の無い人、冗談のわからない人と決めつけた上で、希有馬氏の対応が間違っていると言っている人も批判対象に含まれます。

    理解力に乏しい人がいるようなので - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2012/06/22
  • 結局どういう意味なんですか? - 国家鮟鱇

    ⇒ネタを見抜けないと使うのが難しいインターネットは終わりなんだろうなあ - novtan別館 経由 ⇒希有馬氏の生活保護に関する銀英伝ネタの冗談とそれに対する反応 - Togetter やはり生活保護は悪だな。救国軍事同盟は間違っていなかった! さて、次の選挙はドワイト・グリーンヒル大将に…… KEUMAYA 2012/06/17 21:56:54 俺はおっさんだけれど「銀河英雄伝説」知らないので意味がわからない。 これを見てわかるのは「救国軍事同盟」「ドワイト・グリーンヒル大将」が日の団体や人物の名前ではないだろうということくらい。歴史上の団体・人物もしくは小説等の架空団体・人物であろうが今まで聞いたことがないので、おそらく後者であろうということまでは推測できる。 そこまで推測した上で、どういう意味なのかを考えると「やはり生活保護は悪だな」とあるんだから、「救国軍事同盟」「ドワイト・グ

    結局どういう意味なんですか? - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2012/06/18
    ま、そういうこと ネタと言っても解釈は受取る人によって無数に存在する あのトゥギャのコメント欄にもクリスチアン大佐みたいな人は確かにいた
  • いい国つくろう鎌倉幕府(その2) - 国家鮟鱇

    ⇒(その1)は2008年9月に書いた。 ⇒鎌倉幕府否定論再論 - 我が九条−麗しの国日 を読んで続きを書いて見る。 「幕府」の意味は国語辞典を調べてみると 《古く陣中にいる将軍が幕を張った中で軍務を処理したところから》 1 陣中で将軍がいる所。柳営。 2 近衛府の唐名。また、近衛大将の居館。 3 武家政権の政庁。また、その権力組織。源頼朝が建久元年(1190)に右近衛大将に任ぜられたことからその居館を幕府と称するようになった。 ⇒ばくふ【幕府】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 ※ 筋から少しずれるが「武家政権の政庁。また、その権力組織。源頼朝が建久元年(1190)に右近衛大将に任ぜられたことからその居館を幕府と称するようになった。」とあるのは近年の学界の動向を踏まえてのことだろうか?江戸時代の学者が武家政権のことを「幕府」と称するようになったとき「右近衛大将」までも意識していたのか

    いい国つくろう鎌倉幕府(その2) - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2012/02/27
  • 神武天皇は実在した!!(その2) - 国家鮟鱇

    ところで俺が思うに神武天皇に関する日史研究の立場は、神武実在論(何らかの史実を反映しているという主張を含む)と、神武非実在論のニ項対立になっている感がある。 学界の主流派神武非実在論であろうが、これは単に神武が実在しないという説ではなく、神武は架空の人物であり、大和朝廷の権力正当化のために創作されたという主張が大部分を占めており、そのため、記紀の神武伝説を軽視する傾向があるように思われる(にもかかわらず天皇のルーツが大陸や朝鮮半島にあるというような説にはこの伝説が影響しているようにも思えるが…) 俺は神武天皇は実在しないと考えているし、何らかの史実を反映したものだとも考えていないけれど、そういう意味での神武非実在論には与しない。 記紀の神武東征伝説はあくまでも伝説ではあるけれど、そのような陰謀によって創作されたものではなく、故に古代の人々はその伝説を真実であると信じており、それが大和政権

    神武天皇は実在した!!(その2) - 国家鮟鱇
    omi_k
    omi_k 2012/02/05
    イッチーの記紀をどう読むかとかそんな感じじゃねえの?
  • 1