technologyに関するomine3のブックマーク (7)

  • SoftBank Mobileの携帯用GatewayをPCで通る方法のメモ - hideden.hatenablog.com

    2009-08-02 15:10:00 iPhone使わない方法を追記 iPhoneを色々いじってる過程でやってみたら出来たのでメモ。さほど悪い事は出来ないと思うけど、色々自己責任で。 iPhoneとSBMガラケーでは全く別のネットワークを使用しているため、通常iPhoneからは公式サイトやIPでアクセス制限をかけてる勝手サイトは見る事が出来ない。特に見る必要も無いのだが、実験としてやってみた。 iPhoneは通常 "smile.world" というAPNに接続している。一方、ガラケーはググって見たところ "mailwebservice.softbank.ne.jp" というAPNに接続しているらしい。っと言うことは、iPhoneの接続先をこれに変えてしまえばiPhoneもSBMガラケー側のネットワークに入れる・・・はず。 用意するモノ 香港版 or SIMUnlock済みの iPhone

    SoftBank Mobileの携帯用GatewayをPCで通る方法のメモ - hideden.hatenablog.com
    omine3
    omine3 2009/08/04
    uidを使わないといけないですね。でも見てたらuidの取得が簡単なところと大変なところとあるなぁ
  • 「ロボット倫理学」の現在:ロボットの責任や精神病もテーマに | WIRED VISION

    前の記事 『iPhone』の乗っ取り可能:セキュリティー研究者が警告 X線がとらえた宇宙:『チャンドラ』の画像10選 次の記事 「ロボット倫理学」の現在:ロボットの責任や精神病もテーマに 2009年7月30日 Priya Ganapati Photo: wa.pean/Flickr 2年前、南アフリカの軍隊で使われていた1台の軍用ロボット[自動制御の対空砲]が不具合を起こし、9人の兵士を殺害した(日語版記事)。今年に入り、ロボット機械によって作業員の1人が重傷を負ったとして、スウェーデンの工場に罰金が科された(ただし責任の一部は作業員にもあるとされた)。そして、これらの事故より目立たない小規模な事故においても、ロボットが要求に対して不正確に反応するなど、ロボットが「有罪」になるケースが生まれてきている。 このような問題が起きないようにするにはどうすればよいのだろうか? ロボットの専門家に

    omine3
    omine3 2009/08/04
    技術の進歩に倫理観が追いつかない
  • @IT:クロスサイトスクリプティング対策の基本

    最近Webアプリケーションに存在するセキュリティホールが注目を浴びている。その中でも「クロスサイトスクリプティング」と呼ばれる脆弱性が有名であるが、クロスサイトスクリプティング脆弱性について正確に理解している人が依然として少ないと感じる。 稿では、クロスサイトスクリプティングとはどのような脆弱性であるのか、この脆弱性を持ったサイトが攻撃されるとどのような被害が起き得るのか、なぜそのようなセキュリティホールが作り込まれてしまうのか、どのように対策をすればよいのかを解説していく。 ※以下文中では、クロスサイトスクリプティング脆弱性のことを「XSS」と表記する。「Cross Site Scripting」の略であるから「CSS」と表記している記事もあるが、「Cascading Style Sheets」の略も「CSS」となり紛らわしいため、「XSS」と表記する場合が多くなってきている。稿で

    @IT:クロスサイトスクリプティング対策の基本
    omine3
    omine3 2008/10/06
    意外に多いクロスサイトスクリプティング対策忘れ
  • 化学の驚きを堪能できる動画、トップ10 | WIRED VISION

    化学の驚きを堪能できる動画、トップ10 2008年3月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (3) Aaron Rowe 可燃性の粉末の危険性を実証するために、ロウソクの上で石松子を吹き出す科学者 火を噴く大爆発、美しい化学反応、大爆笑間違いなしのプロモーション・ビデオ――こういったものを見れば、化学の面白さが十二分にわかるはずだ。化学関係の動画の中から、ワイアードのお気に入りトップ10を紹介しよう。 第10位:溶けた鉄と液体窒素はどちらが勝つか イギリスの科学番組『Brainiac』が、史上最大級の科学の謎「液体窒素は溶けた鉄を凍らせることができるのか?」を実際に試してみた。テルミット反応[アルミニウム粉と金属酸化物を反応させると3000℃の高温を出す]と液体窒素[マイナス196度]の冷熱対決だ。 第9位:クマ型グミキャンディーが花火に マッチや花火の酸化剤に使わ

    omine3
    omine3 2008/10/04
    面白い化学動画たち
  • Life is beautiful

    中国で発症している H7N9 ウィルスの感染者は、以前の H5N1 ウィルスと比べると高齢者が多い(なぜ若者は鳥インフルエンザにかからないのか)。また、鳥インフルエンザの毒性に関しても、専門家が「(強毒性だった H5N1と比べて)毒性は弱い」と指摘するにも関わらず108人中22人という死亡率の高さは納得がいかない。 これに関しては、香港大学の研究者の「実際の感染者は報告されている103人(注:このレポートが書かれた時点の数値)の倍以上いる可能性がある」との指摘(参照)が興味深い。毒性がそれほど強くないため、体力のある人達は感染しても大した症状に陥らないため、中国政府が把握できていないのだろうと予測している。 しかし、たとえ弱毒性ではあっても、これまで人類に広がったことのないウィルスであるため、毎年流行している「普通のインフルエンザ」と比べて重症に陥る人が多く、その分、死亡率が高くなる点は注

    Life is beautiful
    omine3
    omine3 2008/10/04
    ここの化学うんちくカテゴリーは面白い記事が多い
  • STORM AND IMPACT BLOG 液晶のドット欠けの直し方?

    2024 . 02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 04 最初に書いておきますが……直る保証は0ですよ? とりあえず「一度やっちまいな」というレベルの話です(ぉぃ PSPを購入された方は結構いると思うのですが、 ドット欠けが非常に多いらしいんですよ。 日ではドット欠けは故障扱いにならないというのが 常識となりつつあるんで、そんなに騒がれないんですが……。 アメリカとかでもPSPは既に発売されているのですが、 「ドット欠けは故障じゃない」ということで、 結構、大騒ぎになっているようです。 ちなみにドット欠けというのは、 「液晶画面上に全然光らない点があるor光っぱなしの点がある」 液晶ディスプレイのことを言います。 そこで出てきたのが、「PSPのドット欠けを修復する動画」。 ……おいおい、そんな

    omine3
    omine3 2008/09/24
    まぁ治ったらラッキーぐらいの気持ちで
  • 無線LANの速度が遅いという問題を解決するための5つの方法+α

    ノートパソコンを使っているとやはり無線LANのようなワイヤレスで接続した方がすっきりとして何かと便利なのですが、なぜか突如として異常なほどに通信速度が低下、今までは快適にネットを見ることができたのに、何かが詰まっているような遅さになってイライラする場合があるはず。 こういった場合にはどうやって解決すればいいのでしょうか?ニューヨークタイムズのページでそのような質問と回答があったので、それを参考にして今までの経験から解決法をリストアップしてみました。 詳細は以下から。 解決方法は主に以下のようになります。 1:再起動する 無線LANのルータなどの電源を停止して数分間待ち、一度リセットしてみるという方法。意外にこれで解決する場合が多いので、まずは無線LANルータの再起動を試してみましょう。お手軽で簡単、かつ効果も高い。ただし、あまりに長時間電源を停止し続けると設定が全部リセットされて初期設定に

    無線LANの速度が遅いという問題を解決するための5つの方法+α
    omine3
    omine3 2008/09/24
    これやってみたらそこそこ速くなったよ。
  • 1