2012年6月12日のブックマーク (3件)

  • 河北新報 東北のニュース/平野達男復興相が宮城・女川を視察 原発避難道整備を検討

    平野達男復興相が宮城・女川を視察 原発避難道整備を検討 女川港周辺の被災状況について須田町長(右)から説明を受ける平野復興相(左から2人目) 平野達男復興相は10日、東日大震災で被災した宮城県女川町を視察した。震災で全3基が運転停止中の東北電力女川原発(女川町、石巻市)に関して、災害時の避難道路整備を検討する考えを明らかにした。  須田善明町長らとの意見交換後、平野氏は女川原発の再稼働を議論する段階ではないと前置きした上で「避難道路について強い要望を受けた。仮に再稼働という話になれば避難道路の整備は不可欠で、国に持ち帰って検討したい」と述べた。  被災者の住宅再建に関しては、復興庁が検討中の事業計画から設計、施工まで一貫して発注方式を、女川町で初めて導入したい意向を示した。「よりスピーディーに、住民と対話しながら建設できる。女川町を住宅再建の先進的なモデル地区にしたい」と語った。  平野

    onagawafm
    onagawafm 2012/06/12
  • テレビ朝日の取材クルーに同行、被災地・女川を訪ねる(1)|穂高健一ワールド~書斎の小説家が街に飛び出した、気鋭のジャーナリストとして

    吉岡忍さん(ノンフィクション作家)は行動派で、積極的な取材をする。3.11の東日大震災が発生した直後から、東北の各地を出むいている。きょう現在も続く。こうした取材を背景にした執筆とか、講演を行っている。 私は何度か吉岡さんの講演を聞いたり、個人的に被災地を語り合ったりする機会があった。 昨年11月から毎月、私は陸前高田、気仙沼、気仙沼大島の3か所に絞り込んだ小説の取材活動を行っている。 他の被災地となると、名取市の閖上に足を運んだだけである。石巻、女川、牡鹿半島も、一度は訪ねてみたい場所だった。ある大学の構内で、そんな考えを吉岡さんに話していた。 今年3月、吉岡さんから、 「女川被災地にテレビ朝日の取材があるから、一緒にどう?」 と誘いの声がかかった。良い機会だし、一言返事だった。 5月6日(日)11時15分に仙台駅に、吉岡さん、テレビ朝日『スーパーjチャンネル』ディレクター、フリーラン

    onagawafm
    onagawafm 2012/06/12
    もひとつギンザケ関係
  • Yahoo!ニュース

    炊き出しボランティアのマナーにあぜん…300分を調理途中で放置、切りかけの材、調理器具も洗わず 被災地からの訴えが話題に

    Yahoo!ニュース
    onagawafm
    onagawafm 2012/06/12
    女川の魚、加工物は全て検査されています。ご安心を