タグ

2017年10月9日のブックマーク (6件)

  • 一切経山・吾妻小富士(福島県)に行ってきました! 1 - 雨 ときどき晴れ☀

    今日は、福島県の吾山・浄土平を目指して車を走らせました。 連休の晴れ間、紅葉シーズンということもあり、ずいぶん人で賑わっていましたよ! 浄土平の駐車場から、一切経山(いっさいきょうざん)のルートを選び、歩いてみました。 地図の前にいらっしゃった、おじさまに、一切経山コースと、吾小富士コースどちらがいいか、聞いてみると、「一切経山」の方がいいよ!と教えて下さり、かかる時間も教えていただきました。日帰りにとっては、手軽な時間(片道40分)でした! これは、楽勝だな? 出発です! 吾山・一切経山周辺の山々 登頂中、吾小富士の姿も見えました。 こんな花たちも 登頂したところの裏側に、五色沼が見えました! 少々、登りはきついところがあったものの、この景色を見て、疲れも吹っ飛びました! 皆さん、思い思いのポーズで写真を撮っておられました。 この湖の色に吸い込まれそう。 そして、時間が早かったこ

    一切経山・吾妻小富士(福島県)に行ってきました! 1 - 雨 ときどき晴れ☀
    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    頑張って登ったところにこんなにキレイな所があったらとても嬉しいんでしょうね。
  • しっとり感がたまらない! 昭和の洋食 しっとり ハムカツ煎餅を食べてみた! - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは! 前回、ガレットを作るためにそば粉を買いに行ったときに… mainchiwine.hatenadiary.jp こんな物を見つけてしまいました!! 【昭和の洋 しっとり ハムカツせんべい】だって!! 私は、小学生の頃、給で一番好きな献立はハムカツです! カレーでも、から揚げでも、ソフト麺でもなく、ハムカツです!! まず、パッケージからそそられましたが、「昭和の洋」「しっとり」「ハムカツせんべい」すべての言葉に引っ掛かってしまいました… 買うしかありません。 家に帰ったらすぐ開封。 開封すると立ち上がる、甘いソースの香り…想像以上に昭和の香りです。 「しっとり」と言うだけあり、表面が少しベトベトした感じです。 一口べてみると… グニョっとしていながら、サクッとしています。 しっとりしていながら、サクサク感もしっかりとあります。 「ぬれせん」みたいです。好きな感じ… 感も

    しっとり感がたまらない! 昭和の洋食 しっとり ハムカツ煎餅を食べてみた! - まいにちワイン☆ときどき釣り
    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    煎餅にあうワイン!実はハムカツを食べたことがありません…給食メニューになかったような。九州だからか?
  • プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ  ローソン スイーツ 新商品 竹炭なのね☆ - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    前回の記事でセブンイレブンのハロウィンスイーツを取りあげました☆ www.cvssweets.com このもっちりティラミスどらは黒いどら焼きです(^^♪ パッケージと合わせてハロウィンカラーです♪ そして当然のごとく、ローソンでもハロウィンスイーツが出ています☆ 今回はその1つを取りあげたいと思います! それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品、10/10発売の プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ です☆ プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ|ローソン おぉ!黒いロールケーキです(^^♪ クリームでオレンジと紫を使っているので、もっちりティラミスどらとは違い、スイーツそのものでハロウィンカラーになっていますね☆ これはこれでステキです(*´∀`*) うふふふふふ。 ちなみに、スポンジの黒は竹炭です☆ ・ ・ ・ 竹炭(゚Д゚;) 確かに黒くなりそうですが、シブイ素材で

    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    竹炭って体に良さそうな?黒いシリーズw気になるので明日行ってみます~。
  • 各店のチーズバーガーの比較 - だいたい日刊 覇権村

    突然だが、こう見えて私は チーズバーガーが大好物だ。 バーガー屋に入れば、 かなりの頻度でチーズバーガーを注文するし、 チーズバーガーにはよく 人生相談にも乗ってもらっている。 彼らは日々の生活に欠かせない存在だ。 しかし、チーズバーガーの種類は 店によって様々である。 そこで今日は各ファーストフード店の チーズバーガーをべ比べ、 詳細に分析してみた。 そのレポートをみんなに共有しよう。 多分何の役にも立たないと思うので、 是非参考にしてみてほしい。 まず訪れたのはモスバーガーだ。 ここのチーズバーガーは 非常においしかった。 やはりおいしさと高級感を 追求しているだけあって、 素晴らしい味である。 東京ドーム3個分のおいしさはあるだろう。 とりあえずはここの チーズバーガーを基準にして 他のものと比べてみたい。 続いては某ピエロバーガー帝国だ。 ここではカロリーが気になったので、 普通

    各店のチーズバーガーの比較 - だいたい日刊 覇権村
    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    金子みすゞ〆。
  • 釣日和 こはだが大漁 - くらしのちえ

    ひさびさに釣りに行きました。今回狙う魚は、青魚全般です。サビキ釣りでお手軽に。 海は当にきれいでした。天気もよく気持ちがいいです。 サビキ釣りは波止場で簡単にできる釣りのひとつ。コマセをかごに入れて、5ほどの針がついたサビキ仕掛けです。コマセの臭いが強いので手が臭くなるのがやや難点なのですが、最近見つけた便利な商品「アミ姫」を使いました。 マルキュー(MARUKYU) アミ姫 600g. 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る チューブにコマセが入ってて、キャップを開けて絞ればすぐに釣りができてても汚れません。しかも、フルーティー香りがついています。初めて釣りをする子どもにとても便利です。釣り餌でも進化しているのですね。 さてさて、釣果のほうは、この日はこはだが回遊しており、こはだが大漁です。2時間で100匹は釣れました。

    釣日和 こはだが大漁 - くらしのちえ
    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    これだけ大漁だと楽しそうですね~。
  • NameBright - Domain Expired

    one-chance
    one-chance 2017/10/09
    下道でも旅ですよね、いつかは!自分も明け方の空気好きですよ~。